goo blog サービス終了のお知らせ 

その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

立フェス2013(8)

2013年09月16日 | 北ア・南ア縦走記


 室堂ターミナル2Fのレストラン立山は安いのでも1,600円だったので、1Fの立山そばへ。ます寿司200円と白海老かき揚げそば800円でちょうど千円。富山らしい組み合わせでしょ。ます寿司はあとでSAでみたら、160円でしたよ。


 星の空という地ビールがありましたが、500mlがなかったので一番搾りに。


 北陸自動車道 有磯海(ありそうみ)SA【下り】の“しんきろうハウス”ではソフトクリーム(300円)をいただきました。室堂でも沢山買ったのに、ここでもついお土産を買ってしまいました。富山県は、白海老とホタルイカに依存しすぎのような気がします。


 米どころ新潟の田んぼは、風雨で倒されて刈り取られてるところもありました。そのままにしておくと、発芽するからだそうです。そしてサプライズが。旅行会社の女性添乗員が盛岡のバスに移ったとかで、こちらのバスには山岳ガイドの佐藤祐人氏が乗ってました。なんと山岳雑誌 PEAKS のイケメンモデルですよ。もうすぐ27歳になるそうです。ヤマケイのバックナンバーを調べてみたら、i-nac(国際自然環境アウトドア専門学校)出身と紹介されてました。


 北陸自動車道下り黒崎PAには、スタバがあります。ちなみに上りはモスバーガーです。ここで17:16でしたが、ちょっと早めの夕食。一度に40人以上が入ったものだから、レストランは大変な混みようでした。券売機では左上の法則に従い、野菜味噌ラーメン780円を。左上の法則とは、たいてい一番人気のが左上に置いてあるので、迷ったらそこを押すといいでしょう。普通の味噌ラーメンが580円なので200円高いのですが、シャキシャキ野菜ともっちりの豚肉でそれだけの価値はありますね。ガッツリ生にんにくをトッピングするといいですよ。バスの中がどうなろうと知ったこっちゃないってか(笑)

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (したみママ^^)
2013-09-16 15:15:46
こんにちはぁ~ ^^) _旦~~

昨日は雨の中、お疲れ様でした

そちらは台風被害は無いですか?


*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。*:.。..。.。


立フェス(1)~(8)まで一気に読ませていただきました

この日記で登山が好きになる方が沢山輩出したら良いですね

一人で登山もいいけど、団体の登山も色々な体験も出来るし、同じ登山愛好者同士の交わりで沢山の情報取得や勉強にもなるのかなと思いますね

「星の空」という地ビール、とっても気になります!
返信する
Unknown ()
2013-09-16 18:52:53
 したみママさんこんばんは。
昨日は、長引いている腰痛と合わない靴で足が痛く
最悪でした。台風の被害はなかったですね。
立山はいいところですが、このガスガスのブログを
見ても山に行きたいとは思わないでしょうね。
でも雷鳥荘だけは最高の山荘なので、ぜひご利用
していただきたいものです。
そうですね。たまにはツアーなんかも織り交ぜても
いいかもしれませんね。写真を撮ったり、自分のペー
スで歩いたり休んだりできない制約がありますけど。
返信する
お久しぶりです (hirotti)
2013-09-16 21:25:13
お久しぶりです。
昨年、宮城でのいきものがかりの時にコメントしたhirottiです。
いつも楽しく拝見しています。
今年もいきものがかりのコンサート、昨日・今日と宮城のセキスイハイムスーパーアリーナで開催されたみたいですね。台風や大雨で心配していたのですが、無事に開催出来たみたいです。
人生初のライヴコンサートを観た思い出の地だったので、今年も宮城へ行きたかったのですが・・・・。時期的な問題もあり宮城の方は予約せず・・・・。
今年は12月の三重の方へ参加予定です。
それにしても台風18号の雨は凄かったですね。私の住む地域は幸いな事に被害はありませんでしたが、私用やドライブでよく出かける福知山の方でかなりの被害がありました。
今年は全国的に水害が多いですね。これからも台風シーズンなので、かなり心配です。
返信する
Unknown ()
2013-09-16 23:55:20
 hirotti さんこんばんは。
お久しぶりですね。宮城のいきものがかりは仕事も
あったりで断念しました。ぴあを見てたら、直前まで
ソールドアウトにはなってませんでした。昨年までの
盛り上がり方とは違うような気がしました。三重コン
サート楽しんできて下さい。
今月は、宮城のサザンにカミサンが行くのですが、
私のも取ったのかと思ったら友人と行くそうです。
サザンも昔はよく聴いたものですが、今はややさめ
かけてますので未練はありません。
台風は風より雨がすごかったですね。職場の浄化槽
があふれかけて大変でした。通勤道路で土砂崩れが
あったり、一部冠水してました。収穫時期の稲がやら
れたところもあったりしました。被害はなかったとのこ
とですが、hirotti さんもくれぐれもご自愛下さいませ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。