

大野台ゴルフ場辺りを散策してみました。こんな所をほっつき歩いていると、いつ球が飛んできて頭に当たらないとも限らないので、お勧めできませんけど(笑) 30代前半ぐらいまでは私もゴルフをしてたんですよ。今はやってません。なにしろ金がかかるスポーツなのでね。
近くには広大なグランドゴルフ場(右上)もあります。最近はゲートボールより人気があります。やってみると意外に面白く、盛り上がりますよ。どちらかというと、片足つっこんでる年代です。


ご存知ツルニチニチソウですが、グランドカバーにしては立ち上がるので、それを嫌う人もいます。でもそのためか草には負けていません。ここのは半ば野生化していましたが、花はきれいでしたよ。
うちのツルニチニチソウはブログでも何度か紹介していますが、何年経っても花を咲かせません。立ち上がらず匍匐(ほふく)性はありますが、草に完全に負けてしまってます。なので斑入りのきれいな葉が台無しなんです。
相反することですが、ツルニチニチソウにはどちらの状態もありうるということです。どちらを取るかはあなた次第ですが(笑)


オレンジの実はよく目にする木の実ですが、
でも毎日PCに向かってるより現場のほうがいいでしょ~~~。
連コメ、ありが㌧ございます。
余裕は作るものです
なんか、最近背中が丸まってきた気がします。期限つきの仕事が多いので、しょうがないんですが。そのうち xmikix さんに引き継ぐかもしれませんので