その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

晩秋の味噌内を歩く

2016年11月19日 | ウォーキング

 ひない道の駅を起点に味噌内へ。余裕があれば、田畑は耕起して冬を迎えるといいみたいです。



 一面茶色の枯れ野原で所々柿の赤が目立ちます。大館カントリークラブですら茶ですね。


 土ネギという名称で1束300円で無人販売してました。その隣に銀杏の実が落ちてましたので拾っていいか聞いたところ、売り物だそうで後ろに空のコンテナが積まれてました。


 ホップの支柱と畑に残された大根。




 ナツメとウメモドキ。


 稲荷神社。


 中味噌内の豪邸垣根の外側。




 中味噌内集落。


 味噌内分館と西洋松。


 只越道の松。ここを左折すると道目木方面。


 只越道の松のところの「いやしの庵」で小休止。右上;パターの練習場みたいな民家の庭。白樺が植えられてました。


 アブラナ科のナズナ。別名ぺんぺん草、三味線草でぺんぺんは三味線を弾く擬音語。花期は2-6月なんですがまだ咲いてました。


 折り返しの道中にも「いやし庵」があり、覗いてみるとツバメ用に立派な巣が作られてました。


 用水池や達子森など癒し風景もあり。11kmほどの小ウォークでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和ラー | トップ | 煮干し中華あさり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウォーキング」カテゴリの最新記事