その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

神社巡りウォーク(1)

2015年01月18日 | ウォーキング

 昨夜の悪天候は今日の朝方まで続いてましたが、9時過ぎからは青空が見え始め、あちこちで屋根の雪下ろしや排雪作業をしてました。右上;赤館地区。



 大館はほとんど流雪溝がないので、空き地に山にするか長木川河川敷に捨てにいくしかありません。排雪用のトラックは、多くの雪を積めるようにサイドに板を付けてます。個人の軽トラも同じような仕様になってました。北秋田市ではほとんど見かけることのないモノですが、流雪溝がない地区では道路に排雪するので、道が狭くなり非常に危険です。



 最初に訪れたのは大館八幡神社。本殿は貞享4年(1687)に建てられたもので、国指定重要文化財となっています。


 ここは、桂城公園内にある電話ボックスと大ヤナギ。樹齢約200年と推定されるシロヤナギは、高さ21m、幹回り570cmで全国2位だそうです。


 今日の参加者は23名だったので、安全に地下道を通って向かい側へ。ぼちぼち飴っこ市の飾りもみられました。



 大館市立病院の前にあるヒポクラテスの木。樹皮はヒメシャラのような感じでしたね。実が落ちずに木についたままでしたが、春先どうなるんでしょ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インコのぴーちゃん | トップ | 神社巡りウォーク(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウォーキング」カテゴリの最新記事