

あまりの好天にハピネッツの試合前、1時間ちょい草生津川(くそうづがわ)沿いを歩いてみました。1時間半前に入場したら大丈夫だろう、と高を括ってましたら、3時間半立つことに。。


左上は、NEWYORK×2向かいの秋田市水道局下水道処理施設。


スイセンやヒマラヤユキノシタが咲いてました。


タムシバとレンギョウも。


4/27~4/29が第一回春まつりだそうです。ツボミはだいぶ膨らんでました。



土手にはツクシ、ヒメオドリコソウ、オオイヌノフグリ、タネツケバナが咲いてました。



住宅街なのに、八橋油田があるのです。現役で稼働中です。


コスモスロードや細長い公園があったりと、住民憩の場なんでしょう。


八橋競技場の近くには、立派な構えの日吉八幡神社がありました。