愉快な雑記帳

四日市諏訪西商店街の愉快な仲間達のおしゃべりを楽しんでください

のんびり       はろ

2009-01-31 11:53:30 | Weblog
今日は土曜日なので朝もバタバタしなくていいし、のんびりと過ごそうと思っていたのですが…

意外にも早く目が覚めてしまい、旦那のお弁当を作ったり朝ごはんを作ったりしていたらあんまりのんびりとは出来なくなって…洗濯を済ませようやく雑記帳を書くところにこじつけました。

ここで書いておかないと夜は書く時間が無いので原稿を落としてしまうに違いない…。

周りには息子と娘がまとわりついてきてかなり「うっとおしい」のですが…息子は早くPCを使いたいし、娘は遊んで欲しいし…。

そんなこんなで気がつくともうお昼ご飯…休みの日でものんびりと過ごすわけにはいかないようです。

でも、お店ではお客様にはのんびりとしていただきたいので、あまりバタバタと動かないように気をつけなくては…。

優雅に立ち振る舞えるように…うーん、それもなかなか難しいですね。

お客様がのんびりと過ごせるゆったりとした時間が流れるようなお店にしていきたいなぁと思ってます。

めざすは「お客様がウトウト居眠りしちゃうような空間」ですね。


そのためには私がゆったりとした心構えでいなければだめなんでしょうね。

「もったいない」     レボレボ

2009-01-29 16:01:18 | Weblog
1月は商店街にとって大変な月だったようで
商店主さんと話をするとみんな
「今月はほんとうに厳しい」と口を揃える

今話題の定額給付金も支給されることになりそうだが
度重なるリストラの報道や3年後の消費税アップと
セットの支給となると
「嬉しさも中くらいかなおらが春」って感じかな

そこで面白い話題をひとつ
新聞に載っていた「元気のある商店街」の話を。

東京の西蒲田商店街では毎月第3土曜日に人だかりができる
人々の目当ては店舗の前に置かれた段ボール箱大の
折りたたみ式コンテナケース。
中古の雑貨や衣料が入っており気に入った品物をどれども
無料で持ち帰れる。
コンテナの名前は「もったいないBOX」
不用でもまだ使える品物を各店舗が客から集めて
商店街に分散して店頭に置き、品定めをする人は商店街を
回遊することになる
「今日はどんなものが出ているかと商店街に来てもらうのだ
一番大切。そこから会話が生まれ、やがては商売にも
つながる」と関係者は期待している

地区でよくあるバザーの商店街版と言ったところかな?

もちろん品物の質・数などいろいろ問題もあると思うけど
集まった品物を、より分け、どこにどの品物を置くかなど
商店主さん達が和気あいあいと話し合えたら
商店街の連帯感にも繋がりそうでいいのでは?

久々に    ぐうたらかあちゃん

2009-01-28 14:52:25 | Weblog
先週アメリカでは、オバマ新大統領が誕生し、いいよなぁ~とため息をついておりました。
私もオバマさんについてゆきたいと思ってしまいます。
日本では暗いニュースが多いですね。
愉快な雑記帳ということなので愉快な話を探してみました。

パート先のパン屋では、NHKラジオがかかっています。
こんな話が流れてきました。

可愛がっていた部下より 結婚式のスピーチを頼まれた。
相手の娘さんは厳格な家庭であるので、できちゃった婚であることは
親族にくれぐれもバレないようにしなくてはならなかったそうだ。
その事を言わないように細心の注意をして無事話し終えたのに、
会場は騒然としてあきらかに空気がおかしい。
席について、何かあったのかとパートナーに聞くと
「あなたは新婦というところをすべて妊婦と言っていたわよ。」と
言われて真っ青になったという事だった。
今では、生まれた赤ちゃんも大きくなり笑い話であるとしめくくってあった。


こんなことってあるんだなぁと私も大笑いしてしまいました。
気にしすぎるとかえって失敗してしまうという経験は私にもありますが、
できない事を責めたり、指摘されすぎるとますますできなくなると聞いた事もあります。
私も自分を棚にあげて子ども達を責めてしまう事があるなぁと反省させられました。

また、世間の皆様にも迷惑をかけながら生活している私ですが
どうぞお赦しして頂き今年もよろしくお願い致します。

スマイリーです

2009-01-26 17:29:17 | Weblog
Pを付けるの、辞めました。(ちょっと変換するのが面倒で・・)

 しばらくお休みしてて、すいません!

   昨年の 2月7日に『得々講演会』で、

   名古屋ターミナルホテルアソシアの総支配人

    柴田秋雄さんとスタッフのかたたち4人を

     お招きして講演&歌を披露していただきました。

大変、良い話で感動したんですが・・

  開催したのが昼間の2時だったので

「お店を抜け出せなくて聞けなかった~」

   という店主サマ   朗報です。

 2月18日(水) 19時~   シティホテルにて

 中小企業家同友会の例会で、柴田総支配人に
 
 ご講演をしていただきます

 オブザーバーで、参加していただけますので
 
 私に、コメントで知らせて下さい。

ちょっと閉店を早めて、聞きに来ても 損はないと思いますよ!

  
  アッ!そうそう

  梅さんも書いてくださいよ 


寒い!!  慎之介

2009-01-25 09:43:00 | Weblog
ちょっと暖かな日もあったかなと思うけど先週も記したように
やはり寒い日が続いている。
でも日の出は確実に早くなってきている。
 ♪ 春よ 来い は~やく 来い ♪

体調不良も重なり冬眠のような毎日。

そんな中でアメリカ大統領 バラク・オバマ氏の就任式は
色々な事を考えさせてくれた。
考え抜いた、策を十分過ぎるほどにまで練った演出の下
多くのアメリカ国民を巻き込んだ祭りとして拝見した。
覚めた目で見ていた積りであるが何となく羨ましいものを
感じたのは何故だろうか。

オバマ氏は「Yes We Can!」との言葉で
多くの人々を魅了し、政治の世界に引き込んだ。
わが国には真似はすれどもそんな発想も行動も無い。
次代を担うと宣言する政党さえも本末転倒の有様。
最近の国政には「老害」を如実に感じる。
全く何も期待できない寂しい現実だ。

笑って済ませない事!!
奈良のある神社では個人情報保護の為
絵馬に描かれたお願いが見えないよう紙を張るようになったとか。

先にも記したように、
少し冬眠状態で静かに過ごしていたいとも思うのだけど
こんな事ばかりではゆっくりしてられない。

数日で浦島太郎なんて笑えない。

発熱             はろ

2009-01-24 13:31:11 | Weblog
木曜日に娘が熱を出した・・・お昼寝の後、起きてきたらなんだか身体が熱い。

測ってみると39.5度・・・あらら、熱あるじゃん。

病院に連れて行かなきゃ・・・ん?・・・今日、木曜日だから休診だ!

どうしようかなぁと悩んでいたのだが、とりあえず市立病院のERに電話してみることに。

ERに電話を回して欲しいと言うと小児科外来がまだ開いているのでそちらに回された。

小児科外来:「今日診察するんでしたら(乳児検診の終わる)5時ごろにしてください。それ以降ならERですが、ERは小児科の先生が診察しませんのでそこをご了承いただけるなら来てください。」

私:「・・・座薬があるんですけど、インフルエンザの検査をして欲しいのですが。」

小児科外来:「熱が出たのが今日のお昼なら24時間経たないと検査しても判定できないので、明日の方がいいと思いますよ。それにERにみえてもお薬は1日分しか出せませんし、翌日外来に来てもらわないといけないんですよね。」

私:「今日行っても意味が無いってことですかね?」

小児科外来:「ぐったりしていないならお家で様子を見られたほうがいいと思います。もし変わったことがあればすぐにERに来てください。」

私:「わかりました。じゃあ明日かかりつけの病院に行ってみます。また何かあればERに電話します。」

・・・娘は夜になると40度にまで熱が上がったけど、寝る前に座薬を入れて寝かせたらすやすやと寝てくれたので翌日、かかりつけの小児科へ行き、前日のやり取りを話すと訝しげな表情になって

「どうしてERに小児科医がいないんだろうね。一番診て欲しいのは子供なのにね。それにその日に診てくれてもよかったのにね・・・。お母さんもその方が安心するでしょ?」


・・・確かにERに連れて行こうかどうか迷ったけど、二人目の育児ともなると慌てたりしないもので・・・座薬さえありゃ何とかなるわ!と思っている私がいるわけで・・・。

でも、ERには小児科の先生が常駐してほしいよね、正直なところ。

少し前なら小児科の先生が居た時もあるんだけどね。研修医ではちょっと不安だよね。

薬を処方する時になにやら辞典みたいなものを見ながら処方箋を書かれるとちょっと引くわ・・・。

無名人語録   (永六輔)   周平

2009-01-22 09:33:11 | Weblog
「市民レベルがあがったら、『選ぶ選挙』から『落とす選挙』に
変えたらと思うけどね。 
だって落したい奴の方が多いんだもの」 

「九条を守りましよう!九十九条も守りましょう!
九十九条は九条を守る上に、天皇陛下を大切にします。 
今、九十九条を守っているのは、天皇だけです。」

「元はといえば税金でしょう。だったら、給付金じゃなくて還付金ですよね」

「公明党と共産党が連立しないかしら。暮らしが良くなること確実よ」

「ねえ、知ってた? この国の政治を動かしているのは、田原総一郎サンと、
みのもんたサンなんですって。
私も、そうじゃないかなと思っていたのよ、そしたらソレが本当なんでっすて。
私もさ、人を見る目があるわよね」

「カメラのまえで、市民面して怒ってみせる司会者は一杯いるけど、
怒ってテレビをやめてみろよ」

「気持ちのいい拍手があって、そこに司会者が出てきて、『せいだいな拍手を!』
ってもりあげるとするでしょう。
アレ、盛り下がるね」

足元グラグラ  慎之介

2009-01-18 15:04:35 | Weblog
今の時期は暦の上で「寒」。

毎日寒い日が続いている。

この数年夏になると”温暖化”の影響の為か
妙に暑い、一体なんなんだ~と思う日が続くが
冬になるとこれまた妙に寒い日が続く。

地球は一体どうなってるんだろうね?。

今後どの方向に向かっていくのだろうね?。

他人をとやかく言える立場ではないが
周囲を見渡すと色々な事で???な事ばかり。

まだ今年は始まったばかり。
じっくりと足元を見詰め直すかな。


やっとこさ・・・               はろ

2009-01-17 16:56:30 | Weblog
皆様あけましておめでとうございます(めちゃめちゃ遅い新年の挨拶だと・・・)。本年も宜しくお願い致します。

なんだかあっという間に時間が過ぎていき、気がつけば正月気分も吹っ飛んだ1月中旬・・・雑記帳をかなりサボっておりました、はい。

12月の忙しい時期を切り抜けたと思ったら正月は正月でバタバタ・・・実家めぐりに明け暮れておりました。

PCの前になど座れる時間などありません・・・店を開けたら開けたで、暇なわりには何だか忙しい。お客様がみえて忙しいなら結構な事ですが私用でドタバタ・・・。

今日やっとこさPCの前にゆっくり座る事が出来ました。

なんでこんなにバタバタしなくてはいけないのでしょう・・・段取りが悪いのか、運が悪いのか・・・はぁ。

これがお客様がたくさん来てくださって忙しいならどんなに楽しい事でしょう。

今年は何かせねば・・・といろいろと画策中のワタクシ。

とりあえず店の奥の使われていないスペースを何とかしようと思っております。

あれこれと考えておりますので、決まりましたらまたお知らせいたします。


そんなこんなで新年最初の雑記帳はこんなもんでいいでしょうか?

それでは、みなさま風邪など召されませんようお気をつけくださいまし。



ニュース価値(大波小波より)   周平

2009-01-15 09:47:37 | Weblog
この原稿を書いている現時点のテレビにおける大きなニュースは、
自民党の渡辺喜美元行政改革担当相の離党問題とこの初場所に
進退をかける朝青竜の連勝だ。

でもふと思う。これは本当に重要なニュースなのだろうか。

犬が人を咬んでも、ニュースにはならないが人が犬を咬むと
ニュースになるとの慣用句がある。
つまり実際に起きたことの重要性よりも、ものめづらしさのほうが
ニュースとしての価値を持つ場合がある。
ソレは否定しない。多くの人が関心を持つならソレはニュースだ。

逆に関心を示す人が少ないのなら、それはニュースとしての価値を持たない。

否定はしないけれど、でもこれが行過ぎると、身近なことばかりが
ニュースになる。
その結果として、アフガンの復興やコンゴで今起きている虐殺、
パレスチナの人々の悲惨な状況や国連の今の問題点などが
ニュースからあっさりと外される。
つまりこれもまた民意に名を借りた視聴率による市場原理。

その暴走が今世界を危機に陥れているというのに、テレビ報道にその自覚は薄い。
先ごろ来日したアメリカの友人が「テレビのニュースは殺人事件ばかりだ」
と驚いていた。
そろそろこんな状況からは脱さないと大変なことになる。