Powder Blue Sky

興味を惹かれること様々。心ときめくこと様々。マイペースで残す雑記ブログ。

11月26日TOEIC受験メモ

2006-11-29 00:51:55 | TOEIC
もう2日が過ぎてしまったので、どんどん忘れていってます。
パート7の問題を思い出して、メモっておこう。

○ ダブル・テキスト問題
  新しい日本人のCEOが、着任前の顔合わせに来る、という
  社内メモ。レセプションなどの手配をする担当者からのメモで、
  ランチミーティングに出席希望者の登録方法などが書かれてあった。
  問題のひとつに、どこで、CEOが公式の挨拶をするか、というのが
  あって、ホールの名前だったか、を選ぶものがあった。
  
  社内通信の下には、ランチを手配するケイタリング・サービスの
  会社宛メールが載っていて、この会社の業種を尋ねる問題もあった。
  cateringを選ぶ。

○ ダブル・テキスト問題
  principal consultant職への応募の手紙。
  職歴が書き連ねてあった。
  問われたのは、社員管理ソフトの開発経験と
  analyst達へのtrainingを行ったのは、どこの会社であったか、という点。
 
  応募者の職歴に興味を持った、という会社からの返事。
  特にhuman resourcesでの経験に注目している。

○ ダブル・テキスト問題
  近所の街灯が、十分明るく点っていないので、ケアを頼む手紙。
  役所に宛てたものだった、と思う。
  問題となっているエリアは、どんなエリアか、との問い。
  residential areaにしたかなあ。不確か。
  街灯が暗くて、影響を受けるのは → pedestrians

役所からの返事。すぐ対応( address )する、という、ここ問題。
  addressの意味。
  すぐに対応すると決めた理由は? → busy streetだから。

○ 窓の取替え工事を知らせる、お知らせメールもあった。
  メールだったか、手紙だったか、曖昧。
  何階が工事予定に入っていないか? → 8階
  各階担当者は、何を留意すべきか? → 工事関係者が各オフィスに
                     入れるように準備

○ 講演会のスケジュールがあった。うろ覚え。
  international businessに関心のある人が出るべき講演は
  何曜日にあるか? → Wednesday

○ 職業訓練校?ビスネス・スクール?から卒業生へ
  アンケートへの回答を願う手紙。
  graduatesを選んだ記憶があるけど、どんな質問だったかな。
  
○ ダブル・テキスト問題
  人事担当者から、求人応募者宛の手紙があった。
  resumeには、一番長く勤務した会社名を書くように、
  と指示があり、ここが問題。 → 最長5年のinsurance ~(忘却)

  下には、応募者から送られた、とみられる履歴書の一部。
  数ヶ月から5年間まで様々な、職歴が記されていた。

パート1の写真:
○ デスクで隣り合いに座る二人の女性。スケジューラーを手に
  話し合っている。
○ 手袋をはめて、作業する女性。
○ テーブルの上に並ぶ、ペットボトル。
○ ブラインドの隙間を少し開け、外を見ている男性。
○ 絵はがきのラックを見ている男性。
○ テーブルに横並びに座っている3人の女性。

帰宅してから、思い出してメモしておいたのですが
すぐに忘れてしまいます。記憶の彼方へ、飛んでいってしまいました。  

Poisoned ex-spy "Hunted down"

2006-11-27 17:01:16 | 学習メモ (English Learning Notes)
こんなことが現実社会で起きてたとは、信じられないような話です。
元KGBの一員だったAlexander Litvinenko氏の死因は
ポロニウムという放射線物質と判明し、ロシア情報機関の関与が
ますます囁かれています。

リトビネンコ氏がスシ・バーで会った人物が、その時の様子を
語った、との記事がありました。

The Times
Nov.27
Sushi bar informant fears he may have been contaminated
Richard Owen, Rome
自らの放射能汚染を恐れる、スシバーの情報提供者

Mario Scaramella, the Italian self-styled defence consultant
who was with Alexander Litvinenko when he ate at a London sushi bar,
fears that he too may have been poisoned by radiation
and wants to visit London for medical tests.
Mr Scaramella, who is in hiding, said yesterday that
he was not seeking police protection. But he added that
he believed he was a potential target.
自称防衛コンサルタントのマリオ・スカラメッラ氏は、自分も放射能に
汚染されたのでは、と恐れ、医療診断をロンドンで受けたい、としている。
警察の保護を求めていなかったスカラメッラ氏は、自らの居場所を隠しながら
自分も命を狙われている、と付け加えた。

He told Corriere della Sera that Mr Litvinenko had been killed
because he “knew too much”, and those such as himself
who had “secret knowledge” were also in danger.
He added that he had no doubt that the Kremlin was
behind the death of Mr Litvinenko.
イタリアのCorriere della Sera誌に、リトビネンコ氏は、あまりに多くを
知り過ぎていたため、抹殺された、と語り、自分自身も極秘事項を
知っているので危険だ、と述べた。また、必ずロシア政府が関与している、
と付け加えた。

He said that at the sushi bar he had shown Mr Litvinenko
a list of people that the FSB, the KGB’s successor,
was targeting, including Mr Litvinenko.
彼は、スシバーで、リトビネンコ氏にFSB (旧KGB)が標的としている
人名簿を見せた、と述べた。その中にリトビネンコ氏自身も
含まれていた。

Others on the list included Boris Berezovsky, the Russian oligarch,
Paolo Guzzanti, an Italian senator who headed the Mitrokhin Commission,
an official parliamentary investigation into KGB activity in Italy
during the Cold War, and Mr Scaramella.
リストには、プーチンの政敵ベレゾフスキー氏、冷戦中のKGBの活動を、
イタリアで捜査中のMitrokhin委員会、委員長を務めるパオロ・グザンテ氏
そしてスカラメッラ氏などが含まれていた。

Mr Scaramella also claimed that Moscow had tried to kill him before,
by using Camorra (Naples Mafia) hitmen, and that he had helped
to foil an attempt on the life of Mr Guzzanti by Ukrainian agents,
who smuggled grenades into Italy in bibles but were arrested.
スカラメッラ氏は、ロシア政府は以前、ナポリマフィアを使って
スカラメッラ氏殺害を試みた、と主張。また手榴弾をこっそり持ち込んで
グザンテ氏抹殺を狙ったウクライナ諜報員の企てを、未然に防ぐ
手助けをした、とも述べた。ウクライナ諜報員は手榴弾を聖書の中に
隠していたが、逮捕された。

Mr Scaramella said that he had questioned former KGB agents,
including Mr Litvinenko, on behalf of the Mitrokhin Commission.
He insisted that he was not involved in Mr Litvinenko’s murder,
even though he was with the Russian at the restaurant.
スカラメッラ氏は、以前リトビネンコ氏を含む元KGB職員に、
Mitrokhin委員会を代表して、質問をしたことがある、と話し
自分はリトビネンコ氏とスシバーで一緒だったが、この事件には
関与していない、と述べた。


元KGB、現FSBの闇は本当に深くて恐ろしい。小説を地で行くような事件です。
数年前、ウクライナの大統領候補が、『毒』を盛られて、
顔が別人のようになった事件が記憶に残っています。
先月は女性ジャーナリスト、ポリトコフスカヤさん射殺事件が起りました。
ロシアのイメージ、私の中では大分悪化ました。
大きな影響力を持っている国だから、尚のこと恐ろしい。

マンチェスター・U戦の前に

2006-11-27 00:48:39 | ミヒャエル・バラック(Michael Ballck)
TOEICを忘れて、頭をマン・U戦に切り替えよう!
いよいよ、大一番が近づいております。
ウェブ巡りをして、記事を拾ってみました。

Ballack and Shevchenko hold key for Lampard
ランパードにとって、鍵を握るのは、バラックとシェフチェンコ

Jon Brodkin
Saturday November 25, 2006
The Guardian
ガーディアンの記事の一部。

Frank Lampard believes Michael Ballack and Andriy Shevchenko
will show at Old Trafford tomorrow why they are regarded
as world-class players.
バラック、シェフチェンコは、ワールドクラスの選手、と呼ばれる
その訳を、マンU戦で披露してくれるだろう、とランパード選手が
言っております。

The Chelsea midfielder is confident
the occasion will bring out the best in the pair
who have lived up to their reputations only in patches.
今までのところ、名声に見合う輝きを、時々しか放ってない二人が
きっとこの試合でベストのプレーを見せてくれる、と。

"I think these big games are the ones
when you need your big players to stand up and be counted,"
said Lampard yesterday.
"Big players thrive on these games and I'm sure those two will.
They are world-renowned top players
because they perform in big games as well."
『こういう大きな試合にこそ、大物選手が持っている影響力,価値を
発揮する、と思うよ。大一番に活躍するのが世界のトッププレーヤー
だからね。』

Ballack and Shevchenko will receive a first taste
of a Premiership match at Manchester United in one which
carries particular weight with first meeting second.
二人はマンU戦で初めて、プレミアリーグの試合の重み、
醍醐味を味わうだろう。

Chelsea's manager Jose Mourinho employed the interesting psychology
in midweek of saying Ballack had not played well at Werder Bremen
and Shevchenko is set to start after having been a substitute
on Wednesday
モーリーニョはブレーメン戦で、面白い心理戦略を用いた。
バラックのプレーは良くなかった、と言い放ち、
シェフチェンコは、控え選手に回し、後半出場させたのだ。


ESPN Nov.26
こちらもランパード選手のコメントでした。

Chelsea midfielder Frank Lampard will return for The Blues
after suspension and he expects the clash to bring the best
out of Ukraine striker Andriy Shevchenko.
停止処分から復帰するランパードは、この試合でシェフチェンコが
ベストの調子を期待している、と述べた。

Shevchenko has yet to hit top form for the English champions
even though he has scored three goals in his last five games
for the Blues.
ここ5試合で3ゴールのシェフチェンコだが、まだまだ本調子ではない。

But Lampard believes the high-profile top-of-the-table clash
could be the perfect stage for the former AC Milan frontman
to make his mark.
彼は本当の価値を発揮するのに、マンU戦は、最高の舞台だ、と
考えている。

``I know the player he is and I've got untold respect for him
like I had before he came. He is in good form
but he has come to another country and you have to adapt a little,''
said Lampard.
『彼が来る前から、密かに尊敬していたよ。やっぱり他の国から来ると
馴染むのに少し、時間がかかると思う。』
``But he is a fantastic player and with Michael Ballack
they are renowned top players in the world.
『彼は、バラックと共に、世界的に名声を馳せた素晴らしい選手だ。』
``They perform in top games so I am hoping this is the sort of game
that will bring the best out of Sheva.
But he has been playing very well for us
and has integrated brilliantly with the lads.
『大きな試合で、ベストのShevaが出せるよう、願っているよ。』

``It's a must-not-lose game for us.
Our intention is to win the game and if not then draw.
『これは、我々にとっては、絶対に負けられない試合だから。
引き分けではなく、勝たなきゃならない。』

先発メンバーが出ましたね。11人の戦士!ガンバレ~!!

CUDICINI, GEREMI, CARVALHO, TERRY, A.COLE
BALLACK, LAMPARD, ESSIEN, MAKELELE
DROGBA, SHEVCHENKO



今月もTOEIC

2006-11-26 23:33:26 | TOEIC
今年5回目のTOEICを受けてきました。
う~ん、久方ぶりにマークする箇所がズレてしまい、参った。
リスニングの、No.90の答えを次の列の一番上、No.91にマークしてしまい、
そのまま4~5箇所進んでしまっていた。
気付いてからは、A,B,のように文字でメモしておいて、
100問終わってから、正しい箇所をマークし直したんだけど、
95,96,97は、すっぽり抜け落ちてしまい、たぶんここは全滅。は~。

気を取り直して、リーディングに取り組みました。
忘れないうちに、メモっておこうと思います。

Part 5:
comfortable (派生語)
service (派生語)
technique (これも派生語、だったと思う)
condition 
thoroughly (副詞の語彙)
(look) forward (to) (成句)
recovered (動詞の形)
on (~について、という意味で)
with
familiar (with) (形容詞の語彙)
While (接続詞)
according (to) (成句) 
although (接続詞)
Among 
special (interest)
licence
spent (動詞の形)
departed (動詞の形)
whose (関係詞)
his (+ 名詞)
her (目的語として)
(in) advance (成句)
recruit (動詞の語彙)
recognition (名詞の語彙)
reliable (形容詞の語彙)
security (派生語)
confident (形容詞の語彙)
so ( - that ) (構文)
Once (接続詞)

Word definition (Part 6, Part 7)
drawn → attracted (惹きつける、魅了する、という意味で)
address → solve a problem, work on (問題に取り組む、という意味で)

リーディングの時間配分は、結構うまくいったかな。
140問終えて約時2時。Part6はさ~っと終えて、2時7分位。
181問目は2時35分頃に開始だったので、割合落ち着いて取り組めました。
などと思っていると、気付かないところで、
案外、勘違いしていたりするんですよね。

近くて便利な会場なので、家に居た夫に送ってもらいました。
12時に家を出たら、道路が少し混んでいて、20分ぎりぎりに到着。
ちょっと焦った。

受験者の数、今回もかなり少なかったようです。
4教室のみ。1教室に約30名の受験者。

今回、なぜか担当の試験監督者の女性が、2時半には『あと30分です。』
2時50分には、『あと10分です。』と、いちいち知らせてくれましたが、
集中が途切れて、ちょっと有難迷惑。
今まで通り、時間管理は個人に任せてほしいなあ。
リスニングが46分、と1分多い為、3時1分に終了でした。

対ブレーメン戦 

2006-11-23 21:47:22 | ミヒャエル・バラック(Michael Ballck)
まず一言、俊輔くん!ブラ~ボ~!!

The Japan midfielder scored with a spectacular free kick
to give the Scottish champion a place in the knockout phase
for the first time.
マンU相手に、決勝点のFK! 素晴らしいです。
イギリス各誌も多いに喝采を送ったようですね。
セルティックは、早々とknockout phase決勝トーナメントへの
進出を初めて決めたそうで、めでたい事です!
ファーガスン監督は、“It's just the shock of losing, to be honest,
that is hard to take.”とショックを隠せない様子。この敗戦が
週末のチェルシー戦にどんな影響を与えるか、楽しみです。

で、そのチェルシーもブレーメンに負けてしまったのですがーーー
ノックアウト・ステージへの進出は決定しました!イエ~ィ!
しかも、ブレーメンも一緒にグループステージ突破できる可能性が大きくなって
密かに喜んでおります。一位チェルシー、二位ブレーメンで
グループステージ通過、が理想的って思ってるものですから。
バルセロナさん、ごめんなさい。

CHELSEA OFFICIAL SITE Nov.22より:
There’s an unusually subdued build-up to this Champions League match
for Chelsea, what with Man Utd looming like the Eiger on the horizon.
Man Utdとの試合が迫っていたので、ブレーメン戦前は、珍しいほど、
冷めていた、というか気持ちの高まりが見られなかったそうで、

It’s partly because José Mourinho has the luxury of knowing that
a point at Bremen’s Weserstadion will guarantee first place
in Group A because of head-to-head results against the other contenders.
なぜかというと、ブレーメン戦を引き分ければ、グループA一位通過が
決まるから。監督も楽観的、だったみたい。次試合はバルサ、
ブレーメンの直接対決で、お互いのつぶし合い。
次はこちらの試合の方が面白そうです。

今日の記事からいくつか拾ってみました。

ESPN Nov. 23

Drogba hurt his ankle after falling awkwardly from a challenge
by Naldo and Ballack suffered studmarks on his calf following
a scything tackle from Pierre Wome.
ドログバ選手は、おかしな落ち方をして、足首を、バラック選手は
scythingなタックルを受けて、ふくらはぎを、それぞれ怪我をしてしまった
ようです。(scythingってどんなタックル?調べても、載ってません。)

But Mourinho said: 'Ballack's injury is nothing special. It is just pain.
でもモーリーニョ監督に言わせると、バラック選手の怪我は、
たいしたことはなくて、相手のスパイクが当たって、ちょっと痛んでいるだけ、
らしい。何か、とても軽い言い方です。。。
'The opposing player put his studs on his muscle and it is just painful.

'Didier is the same. He has a pain in the ankle but it is nothing
serious. Normally, he will be fit enough for Sunday.''
ドログバ選手も同様で、なにも深刻な怪我ではなくて、日曜の試合には
十分出られる、とのこと。

Mourinho was unhappy with the defeat but his manner was tempered
by the knowledge that victory over Levski Sofia in their final game
at Stamford Bridge will see them reach the last 16
of the competition as Group A winners, with their head-to-head record
against Bremen already sealing their progress.
監督は、敗戦は残念そうだったが、レフスキ・ソフィアの勝てば、
決勝ラウンドへ一位通過できるので、落ち着いている、らしい。

Mourinho added: 'Ballack did not have a good game. I think
our midfield missed Frank Lampard because he is responsible
for the first phase of the game. Lampard is important because
he affects the performances of everybody else in that department.
中盤にランパードがいなくて、バラックもよい試合が出来なかった、
ランパードは中盤の出来に影響を与える、重要なプレーヤーだから。
'We did not have enough power in attack in the last 20 minutes
because we lost Drogba through injury.
ドログバを欠いたので、最後の20分間、攻撃力が十分でなかった、
とも、おっしゃっています。


TIMES ON LINE Nov.23

Chelsea joined Liverpool in the first knockout round of
the Champions League last night, but a distinctly
uncomfortable passage could have come at a heavy price.
リヴァプールと共にCL予選突破したチェルシーだが、
先行き暗雲が立ち込めている。
A 1-0 defeat by Werder Bremen guaranteed them qualification
by virtue of their superior head-to-head record against the German side,
but José Mourinho’s biggest concern is injuries to Didier Drogba and
Michael Ballack, which could rule them out of Sunday’s Barclays
Premiership match against Manchester United.
モーリーニョの一番の気がかりは、ドログバとバラックの怪我。
マンチェスター・ユナイテッド戦欠場もありうる。

The Ivory Coast striker hobbled off in the 59th minute,
having earlier rolled around clutching an ankle
after a clash with Torsten Frings, while Ballack was removed
14 minutes from the end after sustaining a ten-inch gash
to a leg in a collision with Pierre Womé.
ドログバはフリンクスと衝突して、足首を痛め、
バラックはWomeとの衝突で10インチの深い切り傷を負った。

Despite the defeat, John Terry, the captain, remained upbeat.
It was disappointing to lose but we are pleased
because we played so well. Sometimes that happens,” he said.
Mourinho was less enthused. “I like to lose against my kids,
not against real opponents,” he said. “I am not in good heart.”
敗戦はしたが、テリーは元気で、『負けてガッカリだけど、
よい試合ができたから、嬉しいよ。負けることだってあるさ』と語ったが、
モーリーニョは、『紅白戦ならいいが、対外チームに負けるのは
気分良くないね』と語った。


UEFA OFFICIAL SITE Nov.23

José Mourinho, Chelsea manager:
We knew that Bremen were a strong team but the match was pretty open
and we deserved a draw. It was a pity that Didier Drogba injured
his ankle because I wanted him, Andriy Shevchenko and Arjen Robben
to play together at the end to increase the pressure on Bremen.
Drogba couldn't carry on, but it isn't a serious injury
and he should be able to play [against Manchester United FC] on Sunday.
Now we want to win our last game against [PFC] Levski Sofia
and finish as group winners.
モーリーニョ監督談:
ブレーメンは強豪だが、試合はかなりルールが緩かった。引き分けても
よい試合だった。ドログバにいてほしかったが、怪我で残念だった。
続けられず、シェフチェンコ、ロッベンを投入した。ドログバの怪我は
深刻なものではないので、マンチェスター戦には出られるはずだ。
次のソフィア戦に勝って、グループ一位で通過したい。

Torsten Frings, Bremen midfielder
We settled into the game very well and put pressure on Chelsea right
from the start. It was important for us to score the opening goal.
Once we had done that Chelsea were not particularly dangerous.
We expected to come under pressure at the end and that was the case,
but we also had chances to score a second goal on the break
and overall we performed well.
フリンクス選手談:
始めからチェルシー右サイドにプレッシャーをかけ、上手く試合を運べた。
先制点を奪うことが大切だった。先制すれば、チェルシーはそう危険な
相手じゃない。最後の方に攻め込まれる、と予想していたが、その通りになった。
しかし、こちらも2点目を奪うチャンスがあった。全体によい出来の試合だった。

Michael Ballack, Chelsea midfielder
We did not produce our best performance tonight, but all in all
it was an even game. At the start we were too passive. We didn't want to
take any unnecessary risks but unfortunately we conceded from a free-kick
and that left us chasing the game. We knew that Bremen are good at
counterattacking so we were in a difficult situation
and in the end we didn't do enough to score.
バラック選手談:
今日はベストの出来じゃなかった。全体的にみて互角の試合だったと思う。
最初のボクらのチームは、受身的過ぎた。不必要な危険は冒したくなかったから。
残念ながらフリーキックを与えてしまい、そこから試合が動き始めた。
ブレーメンはカウンターアタックが得意だから、難しい状況だった。
結局得点出来なかった。


ブレーメンはバルサ戦引き分けでも、knockout stageへ進出できるので、
是非是非、決勝トーナメントへ行っていただきたいです。
フリンクス選手も、ガンバレ!

ex-Russian spy poisoned in London

2006-11-23 09:48:03 | 学習メモ (English Learning Notes)
BBCは、連日、元ロシア連邦保安局中佐、アレクサンドル・リトビネンコ氏、
暗殺未遂事件を伝えていますが、日を追うごとに謎が深まっているようです。

The mystery surrounding poisoning former Russian agent
Alexander Litvinenko deepened tonight.

The doctor said they don't know what he was poisoned with
and might never find out.

Doctor:
We have done a series of investigations here
and based on his presentation and some of the laboratory test
that have come through, it is possible that he may not have been
poisoned with thallium, although we can't completely exclude this,
because of timing of his presentation at our hospital.

We are exploring other possibility of another avenues
but it is also quite possible that we may never find ultimate cause.

presentation: 症状、という意味で使われている模様
avenue: 手段、方法、(=a possible way of achieving something)

一方、ロイター伝は:
Reuters:
Britain put its crack antiterrorism police unit
on the case of a for Russian spy who was fighting for his life
on Monday after being poisoned in what his friends called
a Kremlin assassination plot.

crack: (a) having a lot of skill

Russia dismisses as "pure nonsense" suggestions
it had ordered the murderof former agent Alexander Litvinenko, 41,
an outspoken critic of President Vladimir Putin.

年齢がBBCと食い違っている?

Litvinenko checked into a hospital at the biginning of the month
after failing ill and was moved to another hospital
when his condition worsened.

Toxicology reports now show he was poisoned by thallium,
a chemical weapon that can cause a slow, painful death
over the course of weeks or months, even with treatment.

Pictures released of him Monday showed him
strapped to medical equipment in hospital, wan and bald.
Hair loss is one of thallium's effects.

wan: looking pale, weak, or tired

The hospital said Litvinenko's condition had deteriorated
slightly overnight and he had been transferred to intensive care.
Doctors say he has only a fifty-fifty chance of surviving.

BBCの略歴によると、このリトビネンコ氏は、謎の多い、闇の世界の
人物のようです。

BBC:
『1998年、当時働いていた連邦保安局、内部調査部の自分を含めた同僚4人が、
保安局から暗殺計画のターゲットとなっている、と記者会見で訴えましたが、
この会見に覆面で臨んだシュワ-リン大佐が、この記者会見自体が、
ベレゾフスキー氏(プーチンの政敵で亡命中)の指示で、
リトビネンコ氏が仕組んだものだった、と暴露しました。

連邦保安局にいたリトビネンコ氏が、拘束者を殴ったり
証拠を捏造していた疑いが生じました。裁判では無罪となり、その後
ロンドンへ亡命します。チェチェンの元幹部、ザカーエフ氏と親しくなり
チェチェンのテロリストの犯行とされた、住宅爆破事件は連邦保安局の
仕業だったとする本を書いています。

2003年、モスクワで議員が殺害されていた際も、クレムリンによる
政治的抹殺である、と非難しましたが、後にライバル議員による
嘱託殺人であることが判明しました。この時もベレゾフスキー氏が
背後にいた、と見られます。ロシア政権を常に非難していますが
1995年のTVキャスター殺害事件など、様々な事件で関与が噂されています。』

Perter Kenyon氏の嬉しいコメント

2006-11-18 23:44:18 | ミヒャエル・バラック(Michael Ballck)
11月15日付けドイツ新聞Sportbildで、
Peter Kenyon氏がバラック選手について語っているそうです。
ちょっとホッとする記事です!

From the german"sportbild-newspape r"of today:Peter Kenyon
talks about Michael Ballack:
Peter Kenyon氏は、ウィキペディアによると、チェルシーFC経営面の最高責任者。

"We are content with Michael Ballack.He got used to chelsea quickly.
The team likes him,the fans,too.He absolutely is suitable
into our concept.But he is still able to play better.
He hasn't achieved his full strength."
私達はバラックには満足している。チームにすぐに溶け込んだし、
チームにもファンにも好かれている。彼はもっと良いプレーが出来る筈で、
まだ持てる力を十分出し切れていない、と思う。

Ballack also hopes that.He scored two P.L.-goals and one C.L.-goal.
That's not bad for a midfielder.But he was injured
and he was banned for 3 matches,so he couldn't be on full strength.
In the future Michael wants to play a dominant role,
like at FC Bayern and the german team.
リーグ戦で2ゴール、CL戦で1ゴールは、ミッドフィールダーとしては
悪くはない成績だ。彼は怪我をしたし、3試合出場停止もあった。
だから十分な力が出せてないが、これからはバイエルンや代表チーム
でそうであったように、試合を支配したいと望んでいるようだ。

Playing together with Lampard isn't perfect till yet.
But it was an error of many experts,who thought,
that Ballack and Lampard wouldn't can play together.
In private life ,Ballacks feels good.He,his girlfriend Simone,
and his children Louis(5),Emilio(4)and Jordi(1)
have rented a house in Wimbledon.
まだランパードとの息が合っていないが、ふたり一緒にプレーすることは
出来ない、とする専門筋の考えは間違っていると思うよ。
私生活は快適そうです。シモーネさんと3人のお子さん達と共に、
ウィンブルドンに家を借りて生活していますよ。

He himself also take english lessons.In east germany
his first foreign language was russian.
彼自身も英語のレッスンを受けていますよ。東ドイツでは、
外国語としてロシア語を学んだそうです。

この少し前、ESPNに、Watford戦後に書かれた
Ballack yet to find his feet
という記事が掲載されていたのですが・・・
読まない方が良かったです。結構キツイ言葉でしたよ~。
凹みました。。。だからKenyon氏のお言葉は有難かったのです。

これからWest Ham戦です。メディアの声に負けないで
ガンバレ!!!

ブルース・パーティントンの設計図

2006-11-18 23:00:44 | 学習メモ (English Learning Notes)
またまた、ホームズです。
今週は、政府の機密書類、ブルース・パーティントン
潜水艦設計図の盗難事件でした。

完全版はなんと、ホームズの歌声から始まったので驚きました。
NHK版は結構、カットされていたのでしょうか?
それとも、自分が記憶してないだけなのでしょうか?

退屈まぎれに歌うホームズ、苛立っているホームズ、
ハドソンさんの用意した食事を、興味なさそうに蓋を取ってみるホームズ、
爪をかむホームズ、(失礼ながら、これが可愛い)
こんなシーン、今までに見た覚えがないのです。

相変わらずの早口、相変わらず歌うようなリズムの台詞、
目まぐるしい動きと、高笑い!に翻弄されるのでした。

遺体発見現場で、ひらめいた時の、興奮したような表情とハネた台詞!
It's unique! Perfectly! と叫ぶのですが、ホームズ氏こそユニークなんです。

大物スパイの家に不法侵入して、窓から、あの素敵なマフラーを
列車の屋根に投げ落としてしまいました。もったいないな~。

この時、ブルーに光る窓を背に、ホームズ、ワトスンの
二人の黒いシルエットが映るのですが、窓ガラスの模様や
シャンデリアなどが浮かび上がって、美しいシーンでした。

手がかりとなる新聞を見つけたのは、ワトスンなのに
そのワトスンに、散らかった新聞を集めて、拾って持って来い、
なんて言っている。勝手に、さっさと先に行ってしまう。これもホームズ。
愛すべきキャラクターなのです。

今日の単語:
It's a real ~ = すごい霧だな。(~が聞き取れない。。)
impetuous = せっかちな
traitor = 裏切り者、(売国奴と訳されていた)
morose = 口数の少ない
Watson, Mrs. Husson, good evening! =ワトスン、ハドスンさん、行くよ!
cab =以前吹き替えで見ていた時、『馬車屋!』と叫んでいて、英語では
何と言うのだろう、と思っていた。タクシーだけでなく、辻馬車を指すのですね。
というより、辻馬車から転じて、タクシーをcabと呼ぶようになったのか。
逆ですね、きっと。
burglar-proof safe and windows = 盗難よけ装置のある事務所金庫
single-minded= 誠実な
chivalrous=女性に優しい
absurd, impossible, preposterous=バカげていて、不可能な
preposterousは、映画 Philadelphiaで初めて出合った語。
duplicate=合鍵、複製のことだけど、合鍵もこう言うのだ。知ってよかった。
culprit =犯人
He is your man. = 彼が犯人だ。
window shutter=鎧戸。映像でよく見るけど、こう呼ぶのだ。
We are bound to go.=(住居不法侵入を)やるのだ!
I know you ~ at last.=そう来ると思った(~が聞き取れず)
martyrs of our own country = 祖国の犠牲
Your own safety is at stake = 命に関わる
he has never his face held up again=彼はずっとうなだれていた
reparation=償い
Write my dictation.=言うとおりに書いて(こう言うのね)

ドラマの最後は、兄マイクロフトの台詞でした。
I shall thank both of you gentlemen.
Be my guests. Come along Sherlock.

松坂投手、入札額は60億円!

2006-11-18 23:00:23 | 学習メモ (English Learning Notes)
Knock your Sox off
が見出しでして、knock your socks off(=すごくワクワクさせる)
を、捩ったものでした。

How much is it worth to the Boston Red Sox to regain
the World Series title they won in 2004,
after nearly a century of waiting?
2004年に獲得したワールド・チャンピオンの座、奪還のため
Boston Red Soxが支払う代金は?

When a piece of the puzzle can be Seibu Lions right-hander
Daisuke Matsuzaka, the figure is an astounding $51.1million,
the Red Sox's winning bid for the Seibu Lions right -hander
announced jointly Wednesday by Seibu and Major Leagu Baseball.
欠けているパズルの一片が右腕の松坂なら、その額はなんと
5千100万ドルになる、と西武、レッドソックス両チームが同時に発表しました。

The Red Sox now have 30 days to strike a deal with Matsuzaka,
or he will return to Lions and the bid money refunded.
交渉権を得たレッドソックスは、契約までにこぎつけるまで
30日の期日が与えられるそうで、不成立なら入札金は返還されてしまう。

Under the posting system, a Japanese not elegible for free agency
can be put up for bidding by his club.
Only the winning bid is announced, and only that team can
negotiate with the player.
ポスティング・システムなる制度に則っているんですね。
野球のこと、よく知りませんが、フリーエイジェント制とは違って、
所属球団が松阪投手の入札手配をして、最高値で入札したチームとのみ
球団が交渉権を持つらしい。選手って、商品と同じなのですね。
球団の所有物、という感じ。

’99年に横浜高校が優勝した時は、大騒ぎでした。
ベイスターズも優勝するし、横浜勢が大活躍の年でした。懐かしい~。
松坂投手、アメリカにステージを移して、さらに活躍してください。

今日の単語:
hefty / whopping /mind-boggling / astounding =ビックリするほど高額な
strike a deal/crack a deal/cut a deal=取引が成立する

フランクフルトでのTVインタヴュー

2006-11-15 21:48:37 | ミヒャエル・バラック(Michael Ballck)
11月13日、キプロス戦を前にしたMB氏が、フランクフルトで、
ドイツTV局の生インタヴューを受けたそうです。
髪は元のように大分伸びたようですが、少し疲れ気味の様子だったそうです。

On wednesday you will play your 75th national team match.What are your memories of the past and your hopes and expectations for the future?
水曜のキプロス戦は代表75試合目になりますね。過去の代表戦の思い出、今後の代表戦について、何か一言ありますか?

Ballack:”I don’t like to look back when I’m still an active player.(laughing)I’m very proud to have achieved 75 national team matches.I hope,I will be able to play some more matches!My 50th match was a defeat.So I hope,that my 75th will become a win.That would be a big step to qualify for EURO 2008.My past 74 matches had highlights and lows,like other players have,too.”
現役選手の間は、過去のことは振り返りたくはないですよ。(笑)代表試合75という数字には、誇りを感じています。もう少し代表でプレーすることを望んでいます。50試合目は負け試合だったので、75試合目は勝ち試合にしたいですね。勝利すれば、ユーロ2008予選で大きな前進になりますから。過去75試合は、他の選手に関してもそうでしょうが、山あり谷ありでした。

What are your feelings after this year 2006?
2006年を振り返ってみて、いかがですか?

Ballack:”Naturally W.C.’06 was the absolute highlight this year,no doubt.It was a brillant and excellent tournament for us,very successful.We have represented germany very well.On the field and outside the field.”
今年は勿論、ワールドカップ2006の年でした。ドイツは素晴らしい成績を修めましたし、我々代表は、フィールド内でも外でも立派に代表の役割を務めました。

The last year,2006,was it international the most successful year in your national team career since 1999?
1999年以降、2006年は、あなたの代表選手としてのキャリアの中で、最も成功を修めた年でしたか?

Ballack:”Naturally it was a very successful year,the german national team played very constantly.We won the matches and we could notice a clear developement of the team.The years before 2006 were very inconstant.Good and successful matches changed with bad performances.In the last two years we have introduced many new young players.The fans identify themselves with the team.Continously we must work very hard to achieve and preserve those good performances.We started very well into the EURO 2008 qualifying round.”
とても上手く行った年だったと思います。チームが安定していましたから。勝ち進んできて、我々のチームがとても成長したことに気付きました。2006年以前は、不安定でした。上手く勝てた試合と、拙い出来栄えの試合とがあって。ここ2年の間に、若手のプレーヤーが代表入りし、ファンもこの代表チームに馴染んできたと思います。これからも継続して頑張り、良い成績を維持して行きたいですよ。ユーロ予選も良いスタートを切りましたしね。

How is the preparation of the team before the cyprus match?
キプロス戦への心の準備は、如何ですか?

Ballack:”We want to win three points.We may not become careless.We are optimistic.The cyprus team plays at home,we must show respect,but no fear.We don’t underestimate cyprus.Me,as captain,I must influence the team that we have to play very concentrated.We must prepare us well.”
勝って勝ち点3を取りたい。油断してはいけないと思います。我々は少し、楽な試合と見ている向きもありますが、キプロスはホームゲームですし、我々は敬意を払わねばなりません。相手を過小評価してはいませんよ。が、怖れてもいません。キャプテンとして、集中してプレーするよう、声をかけていきたい。

What’s your opinion about Jogi Löw’s work after W.C.’06?
ワールドカップ2006以後の、レヴ監督の采配振りをどう思われますか?

Ballack:”It was a good and easy change from Klinsmann to him,because he was the assistant coach.Löw worked with the team very intensive,concerning tactics.He has very good psychological skills and abilities.The team knows him very well and also his philosophy and kind of playing.The results of our team show,that he is the right coach.He works ecxellent.”
クリンスマンからの引継ぎは、スムーズで容易でした。レヴはアシスタント・コーチでしたし、チーム戦略に関して、熱心にチームと一緒に取り組んでいましたから。彼は優れた心理面管理の能力を持っています。選手たちも彼をよく知っています。彼の考えや求めるプレースタイルを。これまでのチームの成績が、彼こそが相応しい監督であることを語っています。素晴らしい働きをしています。

Looking at the scorer list table of german national players,you,as a midfielder are on rank 8 with 34 goals behind the strikers and forwards Bierhoff,Seeler and Rummenigge.Do you have any aims or ambitions to overtake and surpass these players?
ドイツ代表の(これまでの)得点ランキング表を見ますと、あなたはミッドフィールダーとして、34ゴール、8位につけています。フォワードのBierhoff,Seeler,Rummeniggeに次ぐ成績ですが、これらの選手を越えたい、という目標なり野望なりをお持ちですか?

Ballack:”No,I haven’t any aims.Now it’s more important for me and for us to win the next matches.But naturally I’m proud to have scored so many goals,no doubt.”
いいえ、そういう目標は持っていません。次の試合に勝つことの方が、私自身にもチームにも大切なことですから。

Three players will miss the cyprus match:”Poldi”,Schneider and Lehmann.Is it hard and difficult to replace them?
キプロス戦にPoldi,Schneider,Lehmannが出場しませんが、彼らの代わりを見つけるのは、難しいのでは?

Ballack:”These three players are not easy to replace.They have a lot of experience.But the substitution players are not new or without experience.They will fulfil the expectations of coach Löw.
確かに彼らの代わりを探すのは難しいかもしれません。経験豊富ですからね。でも、代わりに選出された選手たちも、経験の全く無い新人ではありません。彼らはレヴの期待に応えてくれると思います。

Are you in a good shape and are you afraid of not having a winter pause or rest this year?
体調は如何ですか?冬期に休みを取る、などという心配はありませんか?

Ballack:”I’m in a good shape and I will miss the winter pause and rest for the first time.Definetly I can answer to the question next year in spring.(laughing)But the limit of the number of matches for the players has reached.The number of league matches ,cup matches,C.L.matches and national team matches is too high.All players are on their highest limit.”
体調はとても良いですよ。初めて、冬期に休みを取らなくて済みそうです。もちろん、来年の春になってみないと、それは分からないけどね。(笑)ただ、選手たちのこなす試合数は、限界に達していますよ。リーグ戦、カップ戦、チャンピオンズ・リーグ戦、それに代表戦、ととても多い。皆、限界のところにいますよ。

What was new for you after your change to England ?
イングランドへ生活拠点を移して、何か変化したことは?

Ballack:”It’s all new,when you change the club,the city and the country:The club,the colleagues,the surroundings,the expectations.You have to fulfil new expectations.I want to fulfil the challenge of changing ,the life around the matches is new and different.I’m also watching the german bundesliga.I’m glad to be gone to England.I’m looking forward to the next years.”
クラブを移籍すると、国、街、仲間、環境、期待、全てが新しい。新しい期待に応えなければなりません。この変化に伴う難題、課題を満足行くように乗り越えねばなりません。生活、試合とも新しくて、異なっていますからね。
ブンデスリーガはよく見ています。
イングランドに来て良かったと思っています。
来年も楽しみにしていますよ。


キプロス戦の健闘を祈っています!!!

対ワトフォード戦

2006-11-13 19:10:06 | ミヒャエル・バラック(Michael Ballck)
11日深夜、ケーブルTVで初めて、チェルシー戦の生中継を見ました。
とはいっても、疲れていて、途中、ウトウトしちゃってました。
やっぱり、夜中の観戦は無理のようです。

で、昨夜、録画を見直したのです。解説が、噂の原朝美氏なので
バラック選手をどんな風に厳しく評するのか、と
緊張して、身構えて、見ていたのですが、
特に耳障りなコメントはなく、お褒めの言葉さえ発していました。

まず、試合前、バルサ戦を振り返って、
『バラックも本調子なら、得意なところのシュートチャンスが
3回くらいあったから、1点くらい入れられてたのじゃないでしょうか』
と、やんわりしたお言葉。

34分:バラック選手から、ランパード選手へのパスに、思わず
『上手い!バラック、上手かったですね。』
『最初、シェフチェンコへ出そうと思って、わざとズラして、
中へもっていきましたね。』
軌道修正してきたのでしょうか。お褒めでした。

素人目でみて、ですけど、けっこう得点の起点にもなって、
よく動いているなあ、と思いました。
ドログバ選手の2点目のパス出しは、バラック選手。
バラック→ドログバ→シェフチェンコ→ドログバ(ゴール)!
『バラック、シェフチェンコ、ドログバの3人で得点しました』
と八塚さんが言っていましたし。

39分:ランパードへのパスが、息が合わずに、ボールを奪われてしまい、
すぐ追いかけて行ったのですが、相手を倒してしまいました。イエローカード!
(原氏)『ランパードと合わなくて、お互い目を合わさなかったですね。
で、バラックもちょっと、カチンときて、これに行っちゃった
(足を引っ掛けに)んでしょうね。』
カチンときて、果敢に相手にチャージをかけるなんて、熱いところあって
素敵です。でも見た目は、とても冷静に見えました。

後半始まる前に、またシェフチェンコ選手と何やらお話。

48分:バラック選手シュートを放つも、浮いてしまいました。
51分:シェフチェンコ選手が3点目を入れ、ドログバ、エッシェン、
ランパードとともに、揺り篭パフォーマンスに加わっていました。

56分:ランパード選手、シュートを放ちますが、阻まれました。
ゴール前の良い位置に、バラック選手がいたのですが、
パスを出さずに、自分でシュート放ちました。
(原氏)『ランパードはバラックには、出さないな、という感じですね。』
先程の行き違いを、引きずっていたのでしょうか。。。

チームスポーツって、大変だなと思います。
人間関係を上手く作っていく能力が大切なのだあ、と
そのシーンを見て、感じたのでした。身体能力、精神力、それに
コミュニケーション力。チームメートとの関係って、いつも緊張感に
縛られているように見えます。精神的にタフじゃないと
生きていけない世界ですね。タフだなあ。

72分:交代となりました。
ベンチに戻ったバラック選手に声をかけて、労うモーリ-ニョ監督。
(原氏)『実績ある選手だけに、何か一言ね、声をかけたのでしょう。
言われた方も、納得してないにしても、一言、言ってくれると
違いますからね。』

さて、15日はユーロ予選で、キプロス戦。
活躍を期待することにします。

Schools on Suicide Watch

2006-11-13 19:01:07 | 学習メモ (English Learning Notes)
文部科学大臣宛てに、いじめ自殺を予告する手紙が届き
大きな騒ぎとなりました。

Schoolteachers, principals and board of education staff members
in Toshima Ward, Tokyo, have been on alert
at 31 primary and middle schools since Saturday morning
to prevent the possible suicide of a student.
自殺を食い止めようと、豊島区の31の小中学校が週末、厳戒態勢を採った。

The unidentified student, thought to be from one of the schools,
threatened to commit suicide the same day
in a written letter sent to Education, Science and Technology
Minister Bunmei Ibuki. The student cited bulling as the cause.
伊吹文部科学大臣宛の手紙には、自殺する理由を、いじめによるもの、
と書いてあった。

In response, principals and teachers at the 31 schools
stood on alert early Saturday morning, and the ward's education board,
which had members stay overnight, sent staff to check every school.
これに対応して、校長、教師たちは警戒態勢をとり、教育委員会は
徹夜態勢で、各学校に職員を送り込んだ。

In the letters, the student did not give his or her name
or his or her school. Since the postmark on the envelope is
thought to be the kanji "to", authorities have determined
the letter could have been sent from Toshima Ward.
手紙には、名前、学校名が記されておらず、消印の『豊』の字から、
おそらく豊島区から投函された、と考えての処置だった。

unidentified :差出人不明の
the authorities : 当局 (行政担当機関、毎日、目にする語ですが
文脈の中で、相当する日本語が決まる、面倒な語だと思う)

この問題を、11日夜のテレビ討論番組(?)で取り上げていて
たまたま見始めた時、石原都知事が登場しました。
久米宏、たけし、爆笑問題が円卓を囲んで、緊張した議論を展開してました。

しかし、石原氏の、手紙差出人を『愉快犯』とする決め付けは、不快でした。
『自殺予告するバカがいるか』とか『やるなら、さっさとやれ』など
聞くに堪えない暴言も。石原氏のように、恵まれた環境にお育ちになり
財力、権力、知識、地位をお持ちの強~~いお方に、日本人は甘ったれだ、
子供が弱く、耐性がなくなった、脳幹が弱くなった、だの言われても
『あなたのように、強くはなれません』としか、言い様がないです。

太田さんが『大人が皆、石原さんみたいな人だらけだったら、オレ、
生きて行けないと思う』って、恐る恐る言ってましたけど、ホント、同感です!
それに対して、石原氏は太田さんに向かって
『さっさと死んでいいよ。生きていなくて、いい』とまで言ってた。
これって、いじめっ子の言葉、そのままではないですか。

以前、女性蔑視発言で、不快感を抱いた方ですが
ますますその感を強めました。

Wisteria Lodge

2006-11-13 19:00:05 | 学習メモ (English Learning Notes)
今週のシャーロック・ホームズは、『ウィステリア荘』。
黒ずくめで、グリーンのマフラーをするホームズは
いつものように、美しいのでした。
頬をピクリ、と動かして微笑む表情は健在でした。

相変わらず、服を灰だらけにして、暖炉を探ったり
ギターを、ポンと叩いたりして、仕草が可愛いのでした。

それから、霧が立ち込める雑木林を、ワトスンと自転車で駆け抜ける映像は
趣きがあって、本当に美しいのでした。
これだから、ホームズは止められないんです。

ジェレミー・ブレット氏の、くせのある独特のしゃべり方。
緩急の差があるし、やっぱり、難儀いたします。
今回、家庭教師バーネット(ヴィクトール・デュランド)さんの言葉が
非常にクリアで聞き易かったのを除けば
まだまだ、このドラマのハードルは高いのでした。

今日の単語:
cartography = 地図作成、地図研究
barely edible = ひどくまずい (かろうじて食べられる)
damnable =実にひどい!
insufferable = 耐えられない、我慢できない
constabulary = (イギリス英語)州警察
constable = (イギリス英語)巡査、警官
singular =奇妙な、風変わりな (単数の、ではなかった)
rise high =出世する
indestructible = 不滅だ
God speed = 成功を祈る、(成功、幸福の祈願)

Rhapsody in blue (3)

2006-11-13 18:59:00 | ミヒャエル・バラック(Michael Ballck)
The Times on line掲載記事の続きです。

With Bayern, Ballack was anything but the Nearly Man, winning league and cup doubles in 2003, 2005 and again last season, when he scored 14 times in 26 Bundesliga appearances to take his final tally for the club to 44 in 107. Fittingly, he netted Bayern’s last goal of 2005-06, in a 3-3 draw at home to Borussia Dortmund. Manchester United then tried to sign him to reinforce their depleted midfield, but a protracted transfer saga — how many of the big ones are not these days? — took him to Chelsea on a Bosman “free”.
バイエルンのバラックは、決して『もう一歩の男』ではなかった。2003年、2005年はリーグ優勝とカップ戦の両方制覇した。ブンデスリーガ26試合出場して、14ゴール。バイエルンでは、合計107試合出場で44ゴールを決めた。最後を飾るに相応しく、2005-2006年バイエルン最後のゴールを決めたのもバラックだった。ドルトムントをホームに迎えた試合で、3-3の引き分けだった。この時、マンチェスター・ユナイテッドが、中盤増強を計ろうと契約交渉を求めてきた。そして、長きに渡った一連の出来事を経て、チェルシー移籍が決まった。

He made the choice in the belief that Roman Abramovich’s billions and Jose Mourinho’s nous were likeliest to fulfil one of his two remaining ambitions, which are to win the European Cup and a major tournament, such as the 2008 European Championship, with Germany. Mourinho, who gets his man more often than the Mounties, was in constant contact throughout the World Cup. “He sent me text messages, wishing me luck, and another message of congratulations each time we won,” Ballack said. “After our defeat by Italy he told me we could be proud of the way we’d played. It definitely came across that he was the manager who wanted me most.”
彼がチェルシーを選択したのは、ひとつにはアブラモビッチの財力。そしてモーリーニョの知力をもってすれば、まだ手にしていないふたつの念願、ヨーロッパのメジャーなカップ獲得、2008年ヨーロッパ選手権優勝を成し遂げられる、と考えたからだ。モーリーニョは、ワールド・カップ開催中、ずっと絶えず連絡をくれていたそうだ。『モーリーニョは、幸運を祈る、といったメッセージを送ってくれていた。また、ドイツチームが勝つ度に、祝福のメッセージを送ってくれた。』『イタリアに敗れた後、彼はドイツチームの戦いぶりを誇りに思っていい、と言ってくれた。これで、彼こそが自分を最も必要としている監督なのだ、というのがよく分かった。』

come across : 理解した、印象を与える 《偶然見つける、出くわす、の他に、
こんな意味もありました。》


読み終えての感想を一言: スピードスケートの道ではなくて、
フットボールの道を選んだバラック選手の決断に感謝いたします!

Rhapsody in blue(2)

2006-11-11 21:18:53 | ミヒャエル・バラック(Michael Ballck)
The Times掲載の記事の続きです。

“In my first season as a professional we were relegated from the Second Division,” he said. “I played 15 league games. After that, I stayed on for one more season in the Third Division, which was regional.” Ten goals in 34 appearances attracted Kaiserslautern, who took him into the Bundesliga proper for the first time in 1997. “That was a big change for me, not just because of the relocation (near the French border), but in my private life. I was living away from home for the first time, a young man who suddenly had to look after himself. As a footballer it was an important step for me because I left the Third Division to join one of the top clubs in the country.
『プロ1年目に、僕たちのクラブは2部から降格となってしまった。リーグ戦15試合に出場した。その後もう一年、地元の3部のクラブにいたんだ。』そこで34試合10ゴールを挙げたことが、カイザースラウテルンの目にとまり、1997年に初めて、彼の力にふさわしいブンデスリーガのクラブへ加入することなった。『大きな変化だったよ。フランス国境近くへ転居するっていうことだけじゃなく、自分の生活の上でね。生まれ育った家を、初めて離れて暮らしたんだ。年若い男が突然、自分の生活面を自分で見なければならなくなった。でも、フットボール選手としては、それはとても大切な一歩だった。なぜって、3部のチームから、国のトップクラブのひとつに加わったのだからね。』

“At Kaiserslautern we were the first newly-promoted team to win the league. I made 16 appearances, and although I was young (21) and new, I was on the pitch when we clinched the title, winning 4-0 against Wolfsburg. It was a wonderful feeling because we were such outsiders. Nobody have given us a chance of finishing ahead of Bayern Munich.”
『カイザースラウテルンは、新しく昇格したクラブでリーグ優勝を果たした、初めてのクラブだった。16試合に出場した。まだ若くて新人だったけど、僕らのクラブが4-0でWolfsburgを破って優勝を決めた時、ピッチに立っていることが出来た。素晴らしい気持ちだったよ。僕らは優勝の見込みなんて無かったアウトサイダーだったから。誰も僕らのクラブが、バイエルンを越えてシーズンを終える、なんて考えていなかったから。』

A great start it may have been, but it was not all sweetness and light with the “Lauterer” — more like sturm und drang — and after only two seasons Ballack was on the move again after clashing with Otto Rehhagel, the coach who subsequently won the 2004 European Championship with Greece. In the summer of 1999, shortly after his international debut, in a 1-0 defeat by Scotland, it was on to Leverkusen, where he worked under the man he still regards at the biggest influence on his career, Christoph Daum.
それは素晴らしいスタートだったかもしれない、が全てが心地よく、楽しく Lauterer の光に満ちていた訳ではない。ーーまるで激しい潮流とその荒々しさのようにーー《このあたり、ドイツ語使っているので不明瞭、というか、適当!》バラックはOtto Rehhagel監督と衝突して、たった2年で移籍となる。Rehhagel監督は、その後、2004年ユーロ選手権でギリシャを率いて優勝を果たしている。1999年夏、代表デビューを果たして(1-0でスコットランドに負けた)間もなく、レバークーゼンへ移籍。ここで彼は、フットボール・キャリアの中で、最も大きな影響を受けたと、今でも考えている監督、Christoph Daumのもとで、プレーすることとなる。

“I have only positive memories of my time there, which was crucial to my development as a player and as a person. It was a first rate club, playing at the highest European level, and it was great fun playing with gifted footballers like Emerson, Lucio, Ulf Kirsten and Jens Nowotny. I’m especially grateful to the coaches, Christoph Daum and Klaus Toppmoller, for all they taught me and for having such faith in me. Daum (who left Turkey’s Fenerbahce last summer and is now working in German TV) is the best coach I’ve had. I’ve had a lot of managers, but the two years I had under him did most to make me the player I am.
『レバークーゼンでは、良い思いでだけが残っている。選手として、人として、自分の成長に欠くことの出来ない、大切な時代だった。初めての一級クラスのクラブだったし、Emerson, Lucio, Ulf Kirsten, Jens Nowotnyといった、才能溢れる選手たちとプレーできたし、とても楽しかったよ。特に、Christoph Daum 、 Klaus Toppomollerの両監督に対しては、僕を非常に信頼してくれて、あらゆる事を教えてくれたことに感謝している。Daum監督(トルコのFenerbahceを、昨年夏に去った後、現在はドイツのTVで仕事をしている)は、自分にとって最高の監督だった。今まで、様々な監督のもとでプレーしてきたけれど、彼のもとでプレーした2年が、今の自分を作り上げた、と思っている。』


He didn’t talk to the other players a lot, but he did to me. He always took the time to explain exactly what he wanted from me. After training was finished, the two of us would stay and we’d do special drills to improve my touch and mobility. I learnt a hell of a lot from him.” It was at Leverkusen that Ballack started wearing the No 13 shirt, which he retains to this day.
『監督は、他のプレーヤーには、あまり話しかけなかったけど、僕には話しかけてきた。彼はいつも、僕に何を望んでいるかを明確に説明するのために、時間をかけてくれた。トレーニングが終わった後、僕たちふたりは残って、ボールタッチやプレー中の動き、について特別演習をしたものだった。彼からは、ものすごく多くのことを学んだんだ。』バラックが、初めて13番のシャツを着始めたのも、レバークーゼンだった。今現在も彼のシャツは13番だ。

He explained: “When I went there it was Rudi Voller’s number, and he was retiring to become the club’s sporting director. He told me that nobody else would wear the shirt and that the only other number available was 15. I said, ‘I’ll have your old number’. It became special for me, and I’ve kept it ever since. Everybody says 13 is unlucky, but it hasn’t been for me.”
バラックは、こう説明している。『レバークーゼンへ加入した時、Rudi Vollerが13番をつけていた。彼はレバークーゼンのスポーツ・ディレクターになるので、引退するところだった。彼は僕にこう言ったんだ。誰もこの13番をつけようとしない。他で使える番号は15番だけだよ、って。で僕は、その番号をもらいます、って言ったんだ。13番は、僕にとっては、特別な番号になった。それ以来、ずっと13番をつけている。皆は13番は、縁起の悪い番号だって言うけど、僕にとっては、悪くはなかったよ。』


Nevertheless, if Ballack’s memories of the Leverkusen years are “only positive”, they are selective ones. On the last day of his first season there, 1999-2000, he scored an own-goal that cost them the title, and when they lost 2-1 to Real Madrid in the 2002 Champions’ League final, and Germany were beaten in the World Cup Final six weeks later, the German press labelled him The Nearly Man. It took a transfer to Bayern that same summer to end all that.
しかしながら、もしバラックのレバークゼン時代の思い出が、良い思いでばかりだ、というなら、それは良い思い出だけを、都合よく選んでいるからかもしれない。一年目のシーズン、1999-2000年の最後の日、彼のオウンゴールで、レバークーゼンはタイトル獲得を逃しているし、2002年チャンピオンズ・リーグ決勝、対レアルマドリード戦は2-1で敗戦に終わっている。その6週間後に行われたワールドカップでも、ドイツは決勝で敗れた。ドイツメディアは、バラックに『もう一歩の男』というレッテルを貼った。《ひどいよ~》その夏、バイエルンへの移籍となる。

He chose Munich ahead of Real Madrid. Why? “I had an offer from Real, but Bayern had won the Champions League in 2001 and were even bigger then than they are now. Also, I thought it was best for me to play in Germany in the run-up to the 2006 World Cup. I didn’t see it as deciding against Real, more as a commitment to my country.”
バラックはレアルではなく、バイエルンを選んだ。なぜか?『レアルからオファーがあった。けれど2001年に、バイエルンはチャンピオンズ・リーグで優勝していたし、現在より、さらにビッグチームだったからね。それに、2006年のワールド・カップまでの準備期間としては、ドイツでプレーするのがベストだ、と思った。レアルが嫌だった訳では決してなくて、自分の国への責任感、深く関わりたい気持ち、からそうしたんだ。』

(3)へ続きます。

run-up :準備期間、準備段階