goo blog サービス終了のお知らせ 

光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

秋晴れの緑、秋雨の緑

2010-10-04 16:11:06 | 植物・花(秋)
  今頃になって晴れてきた。
  晴れるかも、という予報があったかも知れない。
  でも明日も雨予報で、ぐずつく感じである。
  束の間の晴れかも知れず、今日はこのまま夜も晴れるのかも。
  秋のお天気はわからない。
  午後3時までの最高気温は、今日になったころ、つまり
  朝に出ていて、その後は19℃とか18℃という気温。
  これは涼しい。雨で、寒かったときも。


  秋晴れのときもあって、秋雨も多い。
  面倒なタイトルになった。
  どっちだというと、雨の緑を出したいが、数はない。




  特に古くない。明るい朝の光で、常緑の緑が、輝く。今日と正反対で
  しかし今はこの明るさが回復。




  先の話しのようで、雪は間違いなく降る。折れる枝がある。切られた
  ところも目立つ。




  紅葉は先、緑色は目にはいいはず。




  空中に止まって見えるけど、ちゃんと蜘蛛の糸が、絡まっている。




  小さいカエデ。




  飴色のヘクソカズラの実。

  
  雨の緑は暗い。



  ことしは冴えない、このカエデ。




  それでもちゃんと色も出してくれて、一枚の絵みたいになる。




  なかなかしみじみとした色の空間。


 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。