廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

DAISOで良い物を発見しました。

2021-08-31 10:34:59 | 西脇ベースの日常
このブログを見られている方は、大工作業や園芸とか、屋外での作業が好きな方が多いかと思います。

まだまだ酷暑は続き、屋外作業に無くてはならないのが水筒です。

でも、スポーツ飲料や茶を入れて大量に氷を入れておくと、最後の方は、氷が溶けて薄い味になってしまいます。

これを解消するのが、この
「氷棒 極太」
です。



これに、例えば水筒にお茶を入れるのであれば、予めお茶を入れて凍らせ





凍ったお茶を袋から出して水筒に入れてやると

溶けても、元々お茶なんで薄くなりません!
袋は20枚入りですが、再利用出来そうです。

ついでに買った、アイスキャンディーメーカー





に付いても、説明しておきます。

スーパーとかでも売っていますが価格が6分の1位でお買い求めしやすく、使った人の書き込みでは品質も問題無いとのこと。

見た目、1本30cc位ですので、1リットルのジュースで33本作れるので、単価3円程と経済的です。

で、行き付けの業務スーパーでジュースを仕入れたんですが、これが果汁100%1リットルパックで98円!!







何で果汁100%で100円とかで出せるのか分かりませんが、兎に角、安くて美味しいのでOKです。

3リッター分買ったので、アイスキャンディー100本食べ放題です。\(^o^)/






巨大棚の作成

2021-08-28 16:11:10 | 西脇ベースの日常
7月に母が天寿を全うし、その遺品整理で、使える物は捨てたく無かったので、この位の量を

4杯分位持って来たので、流石に40畳程あるリビング
(便宜上、そう呼んでいるだけで、ここでバイクの整備をしたりと、多目的スペースです(笑))
も、足の踏み場も無い状態に。

これではイカンと、二階の荷物置き場となっていた廊下を大改装して巨大な棚を作る事にしました。

先ず、数トンの荷物が載ることになるので、1階部の支えの鉄骨を増設で溶接し、強化しました。

荷物を退けて棚を作る前の廊下は、こんな感じです

鉄骨に木材を固定して、棚の柱を固定

実家のスピーカーを作っていた工房から使わなくなった材料を持って来て、棚板サイズにカット

特に2段めの棚板を支える木材は、重量物を載せるので、家の柱位太い木材を使いました。

一段目の支えは、沢山ある足場丸太を活用しました。

結構、この棚を作るのには10日位掛かっており、原因は暑さです。

2階部分には窓や換気扇が無く、屋根も3分の2が透明屋根で作ってしまったので、かんかん照りの日には50度を超えます。

なので、頑張っても作業は1時間程度が限界です。(TдT)

で、涼しい今で2時間位涼んで回復したら、もう1時間と言う具合なので、ちっとも作業が進みませんでした。

で、ある時、ふと思い付きました。
「涼しい夜間にやろう!」
午後9時位を過ぎると、扇風機も不要な位、涼しくなります。

で、Amazonで2,500円程のLED投光器を購入。
これが、正解で結構明るく、夜間作業で一気に製作が進みました。

これが夜間作業の写真です。

十分、作業出来る明るさです。

そして、遂に本日完成し、道具の片付けや木屑の片付けもしました。

完成品がこれです。



特に、3段目は丈夫に作ったので、トンの重さに耐えられるはずで、3段目に作りかけのスピーカーの箱(エンクロージャー)とかを置く予定です。

これが地味に重くて木製なのに1個15キロ位有るので、50個で750キロ有ります。(*´ω`*)

部材とかも置いたら軽く1トン超えると思います。

遂に完成!\(^o^)/
は良いのですが、棚に積み上げる重労働が待っています。(笑)










2021/08/24

2021-08-24 17:47:24 | 西脇ベースの日常
よく、ブログの内容をFacebookに貼るのですが、今日は動画が有るので、逆に動画を上げれるFacebookからの貼付け記事です。

やる事は山の様に有るのですが、こういう事も必須行事です。


雑草界のデルタ株!!

2021-08-23 12:32:58 | 西脇ベースの日常
母屋の前庭を芝生と背の低い雑草のみで埋め尽くす作業を日々行っていますが、ちょっと目を離すと、繁殖力が強過ぎるススキが増殖して来ています。

大きくなると、ユンボで掘り起こさなければならない位、根を張って大きくなるので、まだ、小さいうちにと、せっせと根から掘り起こして排除しています。

せっせと、排除した跡地がこんな感じで、穴だらけですが、暫くしたら周りの草が穴を埋めてくれると思います。





100株位掘り起こした段階で、忙しくて全然触れて無いススキの巣窟で有る下の野原を見にいったところ、





繁殖力最強のススキばかりだった野原に異変が起きていました。

何と、ススキが背丈程大きな雑草に侵食されています。



除草剤でも、中々枯れない様なススキが既に全体の5分の1位、この背丈の大きい雑草に侵食されており、その雑草の根本は陽が当たらないので、ススキも生えて居ません。

繁殖力が半端ないススキを駆逐して行くとは、恐るべき繁殖力で、まるで、雑草界のデルタ株だと思いました。

この植物が全域に拡がったら、除草して、砂利でも敷いてやろうかと思っています。

ただ、面積が面積なので、砂利も何十トンいるか、恐ろしいですが・・・





雑草対策は雑草で

2021-08-06 11:16:45 | 西脇ベースの日常
背の高いススキ等の雑草はひたすら抜いて、背の低い雑草と芝生の混合で、前庭の草原を育てています。


現状は、こんな感じ。





でも、背の高いススキ等の草もよく生えるので抜くのが大変です。

そこで考えたのが、
「雑草で雑草を抑制する作戦」
です。

繁殖力が強く、水没しても枯れないと言われている「ヒメイワダレソウ」500g入り送料無料1,280円を、ラクマで購入。

楽天ポイントが溜まっていたので、実質300円位で買えました。
\(^o^)/
早速、何時も大雨の時に水没して草の生えなかった場所に、花用の土を敷いて、その上に拡げて移植しました。

先ず、ここで繁殖させて、上手く繁殖して増えれば全体に移植して増やして行きたいと思っています。(^_-)