日々思うこと。。。

私が日々思ったことをつらつらと書いていってます。
主に日常のことや音楽のことについてかな?(笑)

早いもので。。。

2005年01月31日 | 日常
もう1月も終わっちゃうんだね~。
早いわ~。
1月何してたんだろ?
ん~やっぱりライブばっかり行ってた気がする(笑)
今月行ったライブ&イベント
9日 bianco nero 代々木公園野外ステージでのライブ
10日 The SNUFF ROLL ラジオの公開収録
15日 sacra、Cirrus Minor、ZZ、好色人種 事務所企画イベントライブ
16日 bianco nero 自主企画イベントライブ
18日 sacra、Cirrus Minor、ZZ、好色人種 事務所企画イベントライブ
23日 SWALLOW WING、BOO BEE BENZ スワロウの自主企画イベントライブ
26日 Cirrus Minor、Back Born Beast イベントライブ
29日 The SNUFF ROLL ワンマンライブ
30日 Blossom、sui、Sunflower's Garden イベントライブ

結局9本のライブ等に行ったわけね。
控えるといいつつ全然控えてないし。。。
でも、ま!!
年の初めっちゅうことで、1月中に好きなバンドのライブに全部一回は行けたから良かったかな。

話は変わって、今日めずらしく携帯を忘れてきた。
携帯電話依存症な私は手元に携帯がないと不安でしょうがないのだけど、今日はなんとそうでもなかったんだな。
最近あんまりメールしなくなったせいもあるかも。。。(笑)

写真は、職場でとある行事があってそのときに飾ってた花の一部を終わってからもらったんで、飾ってみた時のもの。
でもちょっとバランスが悪いからもうちょっとバランスよく飾ってみようかしらん。
生花ってほとんど家には飾らないからなんかちょっと新鮮。

柏魂熱いぜいっ!!

2005年01月30日 | 音楽
昨日に引き続いて、今日もライブに懲りずに行ってきました~。
いや~昨日は帰りはぼろぼろでした。
まさこちゃんには悪いけど、眠気と頭痛でさ~起きていられなかったから電車の中で寝ちゃったし、家に帰って速攻寝ちゃったしね。
でも朝起きたら、まだ頭痛が。。。
今日は柏だったから、1時間もかからないし、ギリギリまで寝てようってことで、ほんとギリギリまで寝てすごしてた(笑)
ま~その甲斐あって、頭痛もだいぶ治まったよ
16時過ぎに柏に到着。
昨日に続いて今日もまさこちゃんと一緒。
それからいずみちゃんとも♪
いずみちゃんとはなかなか去年の途中から一緒にライブを楽しむっていう機会がなくって、今日は久しぶりに一緒に楽しむことができてよかったな~。
さて今日の一番の目的は「Blossom
だけどね~今日の出演バンドは私としてはかなり好きなバンド揃いで楽しみでしょうがなかった!(という割には予約はギリギリにしたのだけど)
今日は右側最前をゲットしちゃった。
なんか気持ち的に前の方でライブを楽しんでみたかったのよね♪
まずトップバッターが「RAVE」。
初めて聴いたバンドさんなんだけど、すご~く優しい感じの歌声が良い!
自分達の歌の世界をすごく大切にしてるな~、聴いてる人に伝えたいって気持ちがいいな~って思った。
聴いててすごく心地よかった。
MCでベースの子が「浜口京子」似っていう話をしてて、その時は「ん~?言われてみれば??」って感じだったのだけど、その後私のなかでジワジワときてて、バラードとか聴いてるときにふとそのことが思い出されて、思わず噴出しそうになってしまった。。。(すんません。)
イベントが終わった後に、音源売ってたら買おうかな~?って思って、物販のとこ行ったらなくって、メンバーさんに聞いてみたら、無料CDをくれました。。。(残り2枚あったらしい)
わざわざとりに行ってくれまして、感謝です。
家に帰って早速聞かせてもらったけど、やっぱりほんわか優しい雰囲気のあるとっても心地よい感じのメロディーがいいですわ。
サイトもみたらメンバーさんみんな20歳くらいだって。。。
わ、若い!!!
けど、なかなかいいものを持ってるから、これから頑張って欲しいです。
千葉で頑張るバンドさんだしね~。
また時間と懐に余裕があればこっそり聴きに行こうかな~?
あ、そういえば来月Blossom企画のイベントに出るんだよね。(だけど平日なんだよな~)
2番目が「CANCION」。このバンドさんは去年、メジャーデビューする前くらいにたしかBlossomのライブ聴きに行った時に一度聴いたことがあるんだ。
そのときも、すっごく綺麗な声とハーモニーが気に入ってCDを一枚買ったのだけど。
今日久しぶりに聴いたけど、やっぱりいいです。美声と美メロに私は目がないんで(爆)
「春風」っていう今度春にCDを出す曲を演奏してくれたのだけど、その曲がとっても素敵!
会場限定でデモCDを発売してたから買っちゃった!
池袋西口公園でストリートもやってるんだって。
サポートでドラムとベースがPICK2HANDのメンバーさんが入ってた。
PICK2HANDといえば、実はCD持ってて、すごく気になってるバンドさんなんだよね~。
ライブにも行きたいな~と思いつつ、まだ一回も行けてないんだけど(ってか今はライブなるべく控えようとしてるっちゅうに!)
3番目が「Sunflower's Garden」。
過去にハコライブで2回、ストリートやらイベントで2回、計4回ほどライブを聴いたことがあったけど、今夜が一番聴いてて、すごく心に響くものがあったな~。
最初、アコーディオン弾いてるゆかりっちがステージ前にある機材に乗って前に出ようとしたときに倒れそうになったときはびびったけど(笑)
あんなに小さくって華奢な女の子なのに、すっごくエネルギッシュだよね。
今日のライブはほんと聴いてて、ひまわりのような感じ。見ていて明るくって、みんなが自然と聴いてて笑顔になるような素敵なライブだったな~。
ただ途中、左右に揺れるよう求められたのは、う~ん微妙だった?
それなくてもいいんじゃん?って感じもしたけど。。。
でも全体的に楽しめたし、最後の「限りある空」という曲は、じ~んときた。
素敵な曲だったな~。
4番目「ZARIGANI5」。
ここまでっていうか今日は全体的に聴かせる系な感じのバンドが多いから、爆音系のバンドが入ってくるのはちょっと面白い!(私は爆音系も好きだから)
名前はよく見かけてたけど、実際に音は聴いたことなかったんだよね。
でもなかなかエモな感じ。
ボーカルの人がちょっと声が細いかな~って感じもしたけど。
ただメンバーさんはこの雰囲気の中でやるのはちょっとやりずらそうだったよね。
アンケート書き損ねちゃったけど、今日聴けて大満足!
5番目「sui」。
今日ライブを聴けるのすごく楽しみにしてたバンド。
実はこのバンドは2年ちょっと前くらいに、某テレビ局のインディーズバンド関係の音楽番組で知ってたバンドなんですわ。
この番組がきっかけで、インディーズデビューしたんだよね。
テレビで聴いた時に結構好きな感じの音と声だったから、気になってたバンドだったんだけどね~。
今までずっとsacra中心で、どんどんと好きなバンドが増えちゃったもんだから、ライブとかに行く機会なかったんだけど~。
「weep」を生で聴けたのにはすごい感動だったわ!
2年前この曲に惚れたのよねぇ。
感動のあまり涙が出そうだったよ。(え?大げさ??いやいやそんなことありません)
そしてラスト「Blossom
今年私は初Blossomライブでした。
初めて、最前。。。(たぶん)
武井さんのまん前。
それまでなんとも思わなかったのに、ライブが始まる前に急に緊張しちゃったよ。
だってこんな前でライブ見たことなかったんだもん(笑)
でもね、でもね今日のライブを聴いてね
「私はBlossomが大好きだ~~~!!!」
って叫びたい気分だった。
いや~ほんとに。
なんか愛の告白をしてるみたいななんともキュンとする思いだったんだよな~。
なんでか?(笑)
でもやっぱりBlossomはいいよ~。
うんうん。
これからもずっとこのバンドのライブに足を運びたい!って思ったもん。
「路上の花」を聞きながら涙出そうだった。
ライブ終わった後、今年初めてだったからメンバー皆様に「あけましておめでとうございます」って言ったけど、伊藤さん「あれ?そうだっけ??」って。。。
ま~それだけしょっちゅうライブに行ってるって思われてるってこと??
いいけどね。(笑)
それにしても今日は長丁場でした。
だって終わったの23時って。。。
18時スタートで5時間だよ、5時間。
びっくりだ~。
でも最初から最後までめちゃ楽しかったけど♪
Blossomのアンケート書く時間がなくなっちゃったのが唯一残念でした。。。

『KA・RA・DA』♪

2005年01月29日 | 音楽
うぉっと勝手にタイトル変えちまったぃ。
正確には「KARADA」だす。
え?なんのこっちゃって??
えっと~今日は「The SNUFF ROLL」のワンマンライブ、イベントタイトル名『KARADA』に行ってまいりました♪
場所は下北沢にある「BASEMENT BAR」。
今日はまさこちゃんと一緒。
まさこちゃんとはほんと音楽の趣味合うのよね~♪
さてそのまさこちゃんと17時過ぎに下北沢駅近くにあるマックで待ち合わせ。
初めて行く場所だったけども、途中に前に行ったことあるライブハウスがあったもんで、道に迷うことなく行くことができました!
地下にあるところなんだけど、中の構造は渋谷にあるLa.mamaとか池袋にあるROSAみたいな感じ。
ステージがコーナーのとこにあるの。
別に悪くはないんだけど、こういうとこって柱が邪魔なんだよね~。
私とまさこちゃんはその柱の前、ギターのかどちのまん前の2列目にて参戦。
キャパは200人くらいかな~、その会場が入りきれないくらいたくさんの人が来てた。
去年の6月からスナッフのライブに何回か聴きにいったけど、こんなにたくさんの人が集まってるのを正直見たことなかったから、かなり感動した。
最初の雰囲気はとってもよかったんじゃないかな~?
メンバーもきっと気持ちよく演奏できたんだろうな~♪
2時間ず~っとスナッフの歌を聴けるなんてなんて贅沢な時間だろうって思った。
でもあっという間だった~
もっともっと聴いていたかったよ~。
音源では聴いたことあったけど今までライブでは聴いたことなかった曲、久しぶりに聴いた曲、大好きな曲、新曲、とまあいろんな曲が聴けてほんと大満足。
大好きなバンドのワンマンライブってほんと幸せだよね~。
去年から今日にかけて、sacra、SWALLOW WING、bianco nero、Blossom、そしてThe SNUFF ROLLとワンマンライブが続いたんだよな~。
ファン暦はそんなに長くないけどさ~、タイミングよくこうやって幸運にもワンマンライブに行けてほんと私は贅沢者だわ♪
対バンももちろん好きなバンドや知らなかったけど素敵なバンドに出会えたりするからそれもまた楽しいけどね。
だけどふと思ったのはなんで最後のアンコールみんなバラバラだったんだろ?
あんな狭いとこだから聴こえないとかないだろうし、普通あわせようって思うじゃん?
なんかそういう気がみんなサラサラないって感じでさ。。。
せっかくならあわせようよ~って思ったのだけど。。。
ちょいと寂しいよ。
だってせっかくあんなに集まったのにさ~、みんなで最後まで盛り上げたらいいのにさ~。
あともう一つ私的に嫌だったのは、演奏中に大きな声で一緒に歌う人。。。
いやっ、それはもうそれぞれのライブの楽しみ方だから、しょうがないけど。
だけど私はスナッフの演奏を聴きたいわけさ。
みんなで歌うようなとこだったらいいけどさ~、そうじゃないとことか、あんまり大きい声だとその人がまるでステージで歌ってるみたいな感じでさ~ちょいと気持ちがそがれちゃうというかなんというか。。。
私も歌うときあるけど、大体口パク(笑)
だって周囲の人は周囲の人たちなりの楽しみ方があるだろうし、それを邪魔しちゃ悪いじゃん?
ま~今日はちょいと体調悪いせいもあって、特に集中力なかったせいもあってね。
ということで、ライブ終了後は、あんまりまったりせずに、アンケート書いて早めに帰ったのだけどね。
でも楽しかった~。
またワンマンやってほしい!
その日が早く来るといいな~♪
次のスナッフのライブはビアンコと対バンのイベントだからこれまた楽しみ♪
時間的には短いからちょっと物足りなさを感じちゃうかもしれないけど、このイベントはほんと私の好きなバンドばっかりが出演だからさ~ほんと楽しみなの

話は変わって去年のこの日はそういえば、sacraとガレフラの2マンライブだったんだな~。
この日は好きなバンドのライブがあるというなんか良い縁があるのかな~♪
あれから1年たっちゃったんだぁ。
なんか早いな~。
あの時も、ほんとウキウキものすごい変なテンションだったんだよな~。
サイラスがオープニングアクトでさ~、まだあの頃はライブの時のMCとかぎこちなかったな~(笑)
ガレフラのライブですごく考えさせられる重みのあるMCを聴いて、泣いたなぁ。
あんな話をしちゃまずいっておもう人もいるかもしれないけど、私はすごく心に響いたな。
いろんな形で聴いてる人に「伝えたい」って気持ちを込めて歌う人が私はすごく好きだから。
あのひガレフラの歌に心を癒され、その後のsacraのライブで元気をもらった私は、すご~く幸せだったんだ。
話が逸れたけど、去年も今年もこの日偶然にこんな幸せな時間をもらえたことに感謝です♪

ダルダル。。。。

2005年01月28日 | 日常
職場は完全空調でかなり感想しているためマイデスクに常に使えるようにリップが置いてあるのだけど、考え事をしながらリップの隣に置いてあったシャチハタの蓋を外してあやうく唇に自分の印を押しそうになったMisaです。。。
手元はちゃんと見ないと、思わぬアクシデントに見舞われることもあるかもしれません。
あぁ危なかった、気をつけようっと。。。

今日bianco neroの記事が載っているらしい「B-PASS」という雑誌の記事を見るために、昼休みに職場の近くにある本屋さんに行ったのだけど、なんとこの本屋さん来月閉店するらしい。。。
あぁぁ………ショックだ。。。
だいぶ前にCDショップもなくなったのだけど、ここの本屋さんも結構利用してたから、なくなったら結構辛いなぁ。。。
あ、ちなみに「B-PASS」にちゃんと「bianco nero」の記事が載ってましたよん
そんなに大きな記事じゃないけど、やっぱり全国音楽雑誌に載ってるってうれしいよね~♪
これからいろんな全国音楽雑誌にビアンコの記事が出るらしいから楽しみだ。
ビアンコもsacraもより子もメジャー活動頑張ってほしいな~♪
おや?
そういえばいつの間にか絵文字が増えてる。。。。
絵文字が見たい人はPCから見てくださいな。(笑)

あ、そうそうすっかり「Back Born Beast」気にってしまって、またCDを注文しちゃった。
ほんとはこの前物販で売ってたら買おうかな~?って思ってたのだけど、私の持ってる音源しか置いてなくってね。

昨日H○Vのネット通販で注文したら、もう届いたさ。
家に帰ったら不在者票がドアに挟んであった。
明日届けるように再配達の電話したのに、夜9時過ぎくらいかな?届けてくれたよ。
おじさん遅い時間にわざわざ届けてくれてありがと~

【本日購入したCD】
●Back Born Beast「すばらしき日々...」2nd Maxi Single
 しかもなんとセール対商品だったらしく1,260円のところ500円引き!
 ラッキー。
 でも送料がかかったから差引100円ちょっとの割引って感じだったけどね(笑)
 ちなみに○ワレコ限定発売の1st Single「小さな奇跡」の方も実は○ワレコの方に注文中。
 ゲットできないかもしれんけどねぇ。。。

昨日書くの忘れてた!

2005年01月27日 | 日常
昨日2005年1月26日は、「より子」のメジャーデビューの日です!!パチパチパチッ
Cocoon」という1st Albumの発売!
その前の日にCDショップ覗いてみたらすでに店頭に置いてあって、試聴なんかしちゃったけどね♪
え?何で買わないのかって??
もちろん買いましたとも!
なんせ私はインディーズの頃からより子の歌好きなんだもん♪
インディーズの時に出した2枚のCDも持ってるし
だけどH○Vのネットショップで予約してたから、郵送されてくるからお店では直接買わなかったそれだけで~す。
そうそう、発売日当日には届かなかったけど、今日職場にそのより子のアルバムが届きました!
しかも缶バッチ付き!いえ~い
でも、まだ聴けてないけどね
明日金曜日だから、家に帰って明日ゆっくりじっくり聞くことにしよ~っと♪

あ、ちなみに今日の日記の内容と今日載せた写真はまったく関係ありませ~ん。
今日も夕陽を撮ってみたから載せてみた!
ただそれだけっす(笑)


【本日購入した(?)CD】
●より子「Cocoon」1st Album
 まだCDはちゃんと聴いてないけど、前日にCDショップで試聴したし、ここに収録されていく曲のほとんどはライブで実際に聴いたことある曲です♪
 「Cocoon」って「繭」っていう意味だし、収録曲の中には「Break the Cocoon」という曲もあるほどなんだけど、新生より子が繭を破って生まれたっていっていいほど、このアルバムには生まれ変わったより子の曲がいっぱい詰まってます。
 本来のより子って言ってもいいんじゃないかな?(って私がえらそうに言っちゃいかんか)
 でもそれくらい、収録されてる曲は甲乙つけがたいです。
 ちなみに私がかつてより子のライブで聴いて号泣してしまった曲も入ってます!(笑)
 とっても素敵なアルバムだからぜひ機会あったら聴いてみてください!
 絶対損しませんよ~