山口県防府市~女性税理士です ◆今日の日記◆

あなたの立場になって一生懸命考えます。

◆研修会に行きました

2010-10-21 11:21:08 | 税制改正関係
昨日は平成22年度統一研修会ということで、一日勉強してきました。

『最新の「消費税の実務」総点検~消費税実務の誤りやすい点を、
多くの事例と最新情報に基づいて解説!!~』ということで、講師は
東京税理士会所属の小池敏範先生でした。

先生の弾丸トークに、圧倒されながら、あっという間の5時間でした。
ただ「総点検」と銘打ってあっただけに、そう目新しい内容はなかったようにも
感じました。しかし、一つ一つをもう一度内容確認するという意味ではかなり
有意義だったと思います。

また、自動販売機設置による消費税の不正還付(実際はなんら違法ではなかったのですが・・
ちょっとずる賢い印象でこう言われている)に対処するため講じられた規制措置についても、
実は、この改正がマジメに申告している消費税の事業者に大きな影響を及ぼすことになる
という点についても解説されました。


レジュメも配布されましたが、もっとたくさんの事例を参考にしたいと思い、先生の
著書も購入しました。
(買っただけでなく、ちゃんと復習しなくてはいけませんね~

事例検討 誤りやすい消費税の実務
小池 敏範
税務研究会出版局


ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
ポチッと押して頂けるとポイントがつきます
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。