お気楽OL街道♪

お気楽派遣OLの日常

最新日本語辞典!

2005-11-16 16:40:26 | Weblog
昨日タモリのジャポニカロゴスを見て衝撃を受けました
~あなたは話せる?これが最新日本語!~
というテーマで、女子高生たちが使う「若者言葉」を紹介していたのですが、
まったく意味不明です
昨日やっていたものをちょっと紹介すると…、

例題:KI→「カラオケ行く」の略

これを踏まえて、問題

Q.「IT」とは何でしょう?
※注意:もちろん「Information Technology」ではありません。

用例
「ITする?」
「食べたい!」

なんと渋谷の女子高生使用率69%

答え!
A.IT→「アイス食べる」の略
だそうです。

このようなアルファベット系の略語のルーツは実は戦前(昭和14,5年)
旧海軍が使っていた「MMK」「モテてモテてこまる
というものらしい!!
そして1990年代半ばに渋谷でコギャルが登場してからこのような
アルファベット系の略語が増えたのだそうです。
例えば「チョーMM」「チョーマジムカツク」など。
アルファベット系の略語は最新かと思いきや、ルーツ60年以上も前
語り継がれている言葉なんですね~。

では第2問

Q.「おやじる」

用例:待ち合わせのとき
「20分くらいたってるんだけど!」
「マジおやじるじゃない!?」

渋谷の女子高生使用率62%

A.意味:許せない
  理由:おやじの汁(汗)は許せないから

これは例え言葉というもので、1970年代に流行った
「頭がウニ」→頭がグチャグチャで考えがまとまらない
「頭がピーマン」→頭がからっぽ
がルーツだそうです。

最初は「おや汁ではなく「おや汗(おやじがかく汗は臭いから許せない)
だったが、「汗」と「汁」を書き間違えて女子高生の間で伝わっていったらしい。
「汗」よりも「汁」の方がより汚い感じがするので「おやじる」が定着

続いて第3問

Q.「がちゅ~りからめし」

用例:「私とがちゅ~りからめし」
渋谷の女子高生使用率53%

これ、本当にさっぱりわかりませんよね…

答えは、「がっつりかまってね、もっと遊んでね」という意味だそうです。

これはメール語というもので、
がちゅ~り→がっつり(北海道の方言で「しっかり、たっぷり」という意味。
「がっつり」をかわいく言うと「がっちゅり」→さらに変形させて→「がちゅ~り」

からめし→からんでね
「し」は「ね」をかわいく言いたいときに使う。
インターネットの掲示板などでよく使われている表現らしい

最後に
「あの人ジカジョーだしィ~、パチコくしィ~、マジまいるわー」
はい。
これわかりますか

ジカジョーはなんとなくわかりますよね?!
問題は「パチコく」…パチコく??!

答えは
「あの人自意識過剰だし、うそつきだし、本当にまいっちゃうよね」
という意味で、「パチコく」とは「うそっパチ」の「パチ」から来ているらしいです。

んーー、女子高生用語ってむずかしい
でも、これで渋谷女子高生たちと友達のように会話ができるかも

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maro)
2005-11-16 17:07:31
ボクはひそかに「圧倒的だよねー」とか「圧倒的に」のように「圧倒的」を女子高生ならぬ流行語にしたいともくろんでおります。

返信する
圧倒的! (makiyo)
2005-11-17 10:26:48
そうそう。maroってよく「圧倒的」って使うよねー

そして、私もついつられてたまに「圧倒的」とか使ってしまう…

blogでも書いているような…
返信する
まいりました・・・ (もりぞう)
2005-11-18 03:21:28
圧倒的に撃沈です。

渋谷の女子高生と5分以上会話ができないことが決定しました!



その代わりといってはなんですが「圧倒的」を使っちゃおうかな、意味もなく。

(注)最初の書き出しから使い方おかしいって?
返信する
あああぁ。。。 (Kazuya)
2005-11-29 18:27:43
流行語というよりかは

独自の言葉化してきてますよね。



ついて行けないってことは

完全にオヤジ化したってことで ??



おや汁には

まいった。。
返信する