新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

「御殿場桜」が咲いていました

2024-04-10 19:05:10 | 花木

 

これは去年買った「御殿場桜」です。

花が咲いて「半額」になっていたので買った来たのだが・・・・。

同じ時期に「啓翁桜」「御衣黄桜」も半額だったので買ったのだが・・・・。

この2本は去年イノシシに裏庭を荒らされた際に鉢をひっくり返されて枯死。

が、これだけは奇跡的に生き残っていたのです。

花が咲いたので生き残っていることに気が付いたが、咲かなかったらどうなっていたか。

 

「暖地桜桃」も買ったのだが・・・・。

かろうじて生き残ってはいたが、今年は花も咲きません。

 

で・・・・。

 

 

チョットわかりずらい画像だが、今年も安売りされたので買ってきました。

左は「暖地桜桃」で、去年買ったものと値段は同じでした。

右は「プリンセス雅」という名の桜です。

ちなみに、去年荒らされまくった裏庭だが、その多くはまだ片付けが終わりません。

邪魔な木はあらかた切ったのだが、まだまだ先の見とうしはつきません。

2024.04.02.

 

 

追記です。

 

満開になって1週間余り経ち、昨日の強風で花が散ったと思っていたが、まだかなり咲き残っています。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真冬に夏の花が咲いている ... | トップ | 本当に奇妙な花です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花木」カテゴリの最新記事