満腹御礼

食べる事=楽しい事

遅い新年会。

2011-02-28 23:25:05 | 日記
先週末、いつもの元の会社のお友達と一緒に、久々に味処 吉岡さんでお食事しました。
今年初だねーってことで新年会に。もう2月も終わるのに…。

いつにも増して食べました。飲みました。
白菜キムチ。


ホッキ、タコの頭、カレイのお刺身。


菜の花と干し芋の天ぷら。


千駒のにごり酒。


合鴨のスモーク。


鶏のニンニク陶板焼き。


ジャコのしゅうまい。


鶏みぞれ鍋。


もものお酒。


このほかにも、百合根のおまんじゅう、比布ネギのヌタ、
百合根の天ぷら、もろキュウ、北の勝初しぼり…などをいただき、
みんなでお腹をパンパンにして帰りましたー。
いやー、食べた。

ミルクハースと鯛のカレースープ。

2011-02-26 23:11:16 | 日記
今日はお料理教室でした。
牛乳と練乳で練り込んだ「ミルクハース」。
鯛のアラで出汁をとり、鯛のほかに春野菜の素揚げといっしょに
軽く煮込んだスープカレーのようなカレースープ。
ベビーリーフや自家製ツナ、卵、オリーブなどをドレッシングで和えたニース風サラダ。



デザートは「ぐりとぐらのカステラ」。
泡立てた卵と薄力粉を小さなフライパンで焼き上げるシンプルな美味しさのカステラで
小さい頃に絵本で読んだぐりとぐらのお話にでてきた憧れのカステラです♪





ツブツブとシマシマ。

2011-02-23 22:10:57 | 日記
昨日は建築家の隈研吾さんの講演会へ行ってきました。
そのタイトルは「キノコと建築」。
「むー、どういうことだろう」と興味をそそられました。



建築について勉強したことはないのですが、建築を見たりするのは好きです。



隈さんは小さな粒の集積で建築をしていくことに魅力を感じているそうで、
それを「ツブツブやシマシマ」と表現していました。
「ツブツブやシマシマ」は生命の認識の源なんだそうです。

ストライプや水玉が好きなのは、生命として、わりとスタンダードなことなんですね。

土地に根ざした素材を活かして、その土地ならではの建築物を作る。
北海道で建築のオファーがあったら、どんな素材でどんな建築物を作るんだろう…。
北海道じゃなくても、ロシアやカナダや北米や北欧とか積雪寒冷の土地だったら?
雪?氷? イグルーやかまくらみたいなもの? エゾマツ?タイガ?

光や風が感じられる建築物。
いろいろな美術館を作っていらっしゃるようなので、いつか訪れたいと思います。



クラムチャウダー。

2011-02-21 23:15:27 | 日記
冷凍庫に入っているアサリを何とかしなければ…と思い、
タマネギ、ニンジン、北あかり、ベーコンと一緒に
牛乳で軽く煮込んでクラムチャウダーに。



ちょっとタイムを入れすぎた…。

すき屋の牛丼レトルトをお友達にもらったので
取り合わせはムチャムチャですが、
牛丼にしようと思い、せっかくなので、おいしい白米にしたいなーと思い
初めて圧力鍋でお米を炊きました。



なんか、いつもの電気炊飯器で炊くよりも美味しいような気がする。
粒がしっかりとして、それなのに、水分がしっかりと入っているような感じ。
炊飯時間も短いし、一石二鳥。



ホウレン草とはんぺん、シメジのオイスターソース炒めと一緒に食べましたー。