
日ごろから野菜をたくさん食べて欲しいとおもっています。
野菜がすきな長男、あまり好きではない次男。
サラダだけを別のサラダボールにいれると箸がそちらにむきません。
そんなとき便利なのはサラダステーキ丼。
ステーキとサラダ両方にあう、こちらのドレッシングでいただきました。
GABANスパイスドレッシング 和風醤油&バルサミコ酢
粗びき胡椒とバルサミコ酢のかおりで食欲増進。
固めにたいたご飯に水菜、色のキレイな蕎麦のスプラウト、ニンジンの千切りをたっぷりのせます。
その上にカルビステーキをのせます。
ステーキを焼くときの仕上げは、赤ワインをふります。
お肉をとり出した後の、おいしいお肉の旨味ののこったフライパンにGABANスパイスドレッシングをいれ少しあたためます。
レシピと言うほどのものではありません(汗)
でも簡単にボリュームのある夕食の出来上がり!
ご飯が見えないくらい、サラダをたくさんのせて♪
レッスンのあった日や、次の日に仕込みの必要な日は、お夕飯の支度が簡単で助かります。
しかも彩りもバランスも良いので、これに具だくさんスープがあればOK。
レッスンといえば...今週は月、火とパン教室でした。
きのうの火曜日、まさかのWブッキングをしてしまっていたのです。
いつもよ~く確認するようにしているのに、インフルエンザ騒動で自分もちょっとぼーっとしているときにお問いあわせをうけた2件。
どうやら、1件の日にちを勘違いしていました。
ホシノ1名、イースト3名さまだったので、2台のオーブンで別々に焼成できること、通常6名くらいはレッスン経験が何度かあることで、同時に2レッスンさせていただきました。
機能ご参加の方々には、ほんとうにびっくりさせてしまい、ご迷惑をおかけしました。
でもやさしい、皆様。
「いろいろなパンを試食できてよかった」「賑やかでよかった」など、慰めていただきました。
今後、気をつけます!本当にごめんなさい。
今週はレッスンはもう終了。そろそろ3月の予定を出します。
昨日、chi-ちゃんからご丁寧に教えてくださったガスオーブンのことについてメールを転送していただきました。
お忙しいのにありがとうございました☆☆☆
おひさまママさんの文章を読んでいて、ガスオーブン設置しようと決めました♪
いろいろとありがとうございます。
おいしそうなパンの画像の数々や、男の子二人のお子さんがかわいくて(うちと違っておりこうさん!!)、これからも遊びにこさせてください♪
今後ともどうぞよろしくお願いします*^-^*
かわいいお家と素敵なくらしにあこがれつつ、そっとのぞいていたblogのかたからコメントをいただくなんて、うれしいです。
たくさんパンをやけれているのできっとガスオーブン、活躍すると思います。
うちの子供たちblogでは何割増しかでおりこうさんにうつっています。blogは音声でませんしね。(汗)
これからも仲良くしてくださいね!