神幸記 ~西野神社神職のみこしブログ~

◆◆◆神輿渡御奉仕記録&神輿関連情報◆◆◆
(西野神社の公式ブログではありません。公式ブログは別に開設しております)

豊平神社 神輿渡御

2014年07月15日 | 平成26年 他社・他会の神輿渡御
今日は、上毛野田道命(かみつけのたみちのみこと)を主祭神としてお祀りする、札幌市豊平区豊平に鎮座する豊平神社の例祭日で、大祭として例祭が執り行われた後は、直ちに同神社御神輿の渡御が行われました。

昨年の豊平神社の神輿渡御は、同神社にとっては数十年ぶりに「人の手で担いでの神輿渡御」となり、渡御は例祭前日に行われましたが、神輿渡御復活2年目となる本年の渡御は、昨年とは巡路を大幅に変えた上で、例祭日である本日、渡御が行われました。
昨年に引き続き今回も、西野神社神輿会「神力會」の会員さん達や、当社の越川権禰宜など、当社からは数名が担ぎ手として助成に行きましたが、私だけは、社務の都合により他の人達よりも遅れて豊平神社へ向かい、結局私が豊平神社の御神輿と合流する事が出来たのは宮入り(還御)直前の15時30分頃だったので、私は今回、事実上宮入りにしか立ち会えませんでしたが、短時間とはいえ実際に御神輿を担ぐ事が出来、楽しかったです!












昨年に引き続き、本年も宮入りは大変勇壮に行われました。
豊平神社の神輿会「豊神會」は、同神社の神輿渡御再興に合わせて昨年発足したばかりで、豊神會として自社の神輿渡御を奉仕するのはまだ2回目のはずなのですが、とてもそうは思えない程、豊神會の会員さん達の動きには初心者特有のアタフタ感が微塵も無く、全く無駄の無い、実に洗練された動きでした。この日のために何度も練習を重ねてきたらしいので、その練習の成果なのでしょうが、こういったところは、私達(私自身を含む西野神社の担ぎ手の人達)も大いに見習わないといけないなぁと思いました。
















16時頃、拝殿前や参道などから大勢の参拝者達に見守られながら、御神輿は無事に宮入りし、その後、御神輿の担ぎ手全員で三本締めを行いました。






下の写真は、私と同じく今日の神輿渡御に助成に来ていた、江別神社のU権禰宜と、私とのツーショットです。
ちなみに、U権禰宜は江別神社の宮司名代として、神輿渡御前には豊平神社の例祭にも参列をしたそうです。例祭には当然スーツを着て参列するので、例祭が終わった後は直ちにスーツからこの格好に着替えて、この時間(16時頃)までずっと御神輿に供奉していた事になります。お疲れ様でした!




下の写真は、宮入りの後、たまたま豊平神社の参道でばったりと会った友達の子供達(長女と次男)と私の3人で撮った写真です。久々の再会でしたが、友達もその子供達も元気そうでした。




特に大きなトラブルも無く、本日の神輿渡御は予定通りに無事終りました。
今日奉仕された皆様方、お疲れ様でした!

コメントを投稿