戦場ヶ原からこんにちは

日光自然博物館がお送りする奥日光の自然情報+αです。

奥日光いきものつながり調査会④についてのお知らせなど

2012年12月28日 | お知らせ

現在参加者募集中の「奥日光いきものつながり調査会④」(平成25年1月19日開催予定)

12月28日現在、たくさんのお申込みをいただいて、まもなく先着50名の定員に達しそうな勢いです。ありがとうございます

こうしたイベントは通常であれば、締切日(今回は定員に達した時点)にメール等による受付ができないようにするのですが、年末年始休館(12月29日~1月3日)の都合により締切作業ができません。

結果として定員に達した場合でも1月3日まではお申込の受付けを継続することとなりますが、定員外となってしまった方には参加できない旨について後日ご連絡を差し上げる事となってしまいます。

現在参加を検討されている方はこの点について、何卒ご了承下さいますようお願いいたします。

B

なお、この他の冬のイベント「スノーシューで雪の森へ」や「親子で雪の運動会」についてはまだまだ余裕があります。ぜひそちらにもご参加を。

(日光自然博物館の冬イベントについてはコチラをご覧ください)

B

また、こうしたイベントには参加せず自分たちだけでスノーシューハイキングを、という計画をされている方もいらっしゃると思いますが、湯元のスノーシューコースには、今年はまだコースを示すリボンがついていません。この年末年始に予定されている方は特にご注意下さい。(地図やコンパス等の装備も忘れずに!)

この情報については、コチラ(奥日光そぞろ歩き)やコチラ(湯元ビジターセンタースタッフブログ)にも記載があるので、ぜひチェックをお願いします。(仲)


氷の造形と年末年始休館のお知らせ

2012年12月26日 | お知らせ

昨日から今日は、風がびゅうびゅ~うと吹いた奥日光(というか、今も吹いてるけど)
昨日25日の最大瞬間風速が24.2m/s、今日も11時頃に15.9m/s(いずれも中宮祠測候所)と、走ってる車があおられたり、中禅寺湖が全面大波だったりで、迫力満点の日なのでした

こんな風と波がすごくて寒~い日には、あれができてるはず・・・ということで、行った先は中禅寺湖畔、歌ヶ浜駐車場

やっぱりできてました氷の造形! 
Icemonster

ざっぱんざっぱん、波しぶきがかかって 
Namisibuki  
みるみるうちに凍っていきます

近づいたワタクシも 
Mirumiru_korunoda  
危うく、氷像になるところに(笑)

冗談はさておき、現地は平らなところも雪山の上も周辺はすべてツルツルで、スケートリンク状になっています
『撮りに行くぞ!!』と意気込む向きもあると思いますが、くれぐれもスリップ事故にはご注意を

 

あわせて、日光自然博物館の年末年始休のお知らせです

日光自然博物館は、12月29日から1月3日までの6日間、休館となります

その間は、電話対応、ホームページの更新等も休止となりますので、ご理解のほどよろしくお願いします (も)


冬の活動準備

2012年12月20日 | つぶやき

気温は-5℃。済んだ青空に雪化粧した男体山が映えますね。

003_r

先週降った雪が博物館前広場には残っていますが、道路の雪はほとんど融けています。

特に日陰の部分などでは凍結していて滑りますので、お気を付け下さい。

 

今日は、冬に使うスノーシューのチェックを行いました。

002_r

数を確認したり、一つ一つ壊れてないかチェックしたり、

雪が付きにくいように防水スプレーをかけたり…

業務部スタッフの恒例行事なのです

いよいよ冬のガイドがはじまるなぁ~としみじみしてしまいます。

今年も冬イベント盛りだくさんです!

ご参加お待ちしております!!(りょ)


華厳滝にて

2012年12月14日 | 自然情報

ある方から連絡があり、華厳滝へ行くと・・・

1214_12_2

画面中央にいるのがわかりますか?

何が・・・?

「カモシカ」です

1214_12

拡大するとおわかりいただけたでしょか。

どこにいたかというと

Dsc_0011_3

画像左の赤丸あたりに見ることができました。

これは自分では見つけられなかったかも・・・

華厳滝では、運がよければ雪の白い背景に

ふさふさの毛をまとったカモシカと出会うことができるかも!

自然発見ノートでもうれしい出会いについて

ご紹介してますので、ぜひご覧ください。(まい)


どんと積もった!

2012年12月11日 | 自然情報

おとといの夜から昨日まで降り続いた大雪。

今朝、博物館前の広場は約30㎝の積雪がありました。

P1200679

久しぶりの除雪作業・・・気温は氷点下ですが、汗がでてきます。

そんな雪が積もった次の日には、

明智平のロープーウェー展望台からの眺めがお勧めです!

P1200778

ロープーウェーからは、いろは坂の下りも見降ろせます。

P1200680

なお、冬期(3/1~3/15運休)は、

9:00~15:00まで営業しているとのこと。

※東武バス15:10明智平着の利用者が

ロープーウェーを利用する場合は、15:30まで

問い合わせは、日光交通(株)0288-54-1154

 

また、今日の戦場ヶ原はというと・・・

所々に枯葉の頭が見えますが、

ほとんど真っ白、40~50㎝は積もっていました。

P1200831

三本松の戦場ヶ原展望台にある看板もこの通り・・・

P1200834

 

さらに、湯ノ湖まで足をのばしてみると

もう水際が隠れてしまっていました。

あまり近づきすぎないよう気を付けてくださいね。

P1200802

ざっと、奥日光の雪の状況をお伝えしましたが、

当然ながら気温が高くなれば溶けますし、

低い日が続けば残ります。

いろは坂を含む道路上は、除雪車がはいっているものの、

路面凍結等、朝晩は特に注意してください。(たか)