霜月絹鯊「となりの柏木さん」4巻読了。
うおおお中々良い感じじゃないですかー!(笑)。
正直もう5巻が読みたいなあ。
それくらいに面白かったんですけど、それは何故かって言えばやっぱり展開が丁寧だからって
そんなありふれた意見に終始しちゃうんですが、でも本当にそうなんですよね。
桜庭くんの迷走も含めて面白いっていうか、それもまた思春期っぽくて。
何より徐々に仲が深まってる感じが最高ですね。
ぶつかり合って、
分かり合って、認め合って、順調に仲を育める関係になったんだなあ・・・って思うと色々感慨深いです。
今回も桜庭くんはへタレと言えばへタレだったけど、全部愛しい桜庭さんを想っての事ですからね。
だからある意味純情で一直線とも言える訳だ。
自分が彼女に見合う男なのか、他の男に嫉妬して、彼女の為に遠い神社まで会いに言って
まるで乙女のごとき献身ぶりを発揮していて読んでて退屈しなかったです。
んで例の散髪のエピソードも笑ったし(笑)。
どこぞの唯かよっていうね。
でもあれも不器用なりに必死に頑張った結果って事で、それを考慮すると健気でもありますよね。
ちなみにあの話はあとがきによると作者もよくやってしまってたようです(笑)。
桜庭くんって男子の中にある乙女要素の象徴そのものなのかもしれないな。
一方で柏木さんは今回も天使だったですばい!!
段々棘が抜けてきてより素直に可愛い子になってるなー、と。
桜庭くんは失敗してばかりで
時折その不恰好な部分が目に付きますけど、そんな彼に対する慈愛の精神が半端ない。
失敗すらも認めて、笑顔で話しかけてくれて、その柔らかな微笑みに癒される。お釈迦様の如く。
ただ、その根底にはやっぱり桜庭くんの真っ直ぐな気持ちが届いてるっていうか
彼の柏木さんの為に、って想いを理解した上での笑顔なのだと思う。
だから色々納得出来る訳で
徐々に徐々にデレていく過程にはニヤニヤしっぱなしな訳ですよ!!いちいち罪作りなお方ッス。
余談ですが扉絵の柏木さんがいつも抜群に可愛くて困ってしまうのは私だけではないはずだ。ええ。
で、これもまた重要なんですが福田さんと草野くんの仲も微妙に進行中です。
微妙って言うのは本当に進んでるのか否かって段階だからなんですけど
取り敢えず福田さんは家庭の事情があって
微妙に男性不信になってるっぽいですね。そこを何とかするのが草野くんの役目でしょうか。
草野くんは桜庭くんに比べると器用で人の扱いに慣れてるっぽいですけど
初めから壁のある女性だと色々苦戦しそうですな。
まあ現時点で彼女に一番近い男性なのは間違いなさそうですけど、どうアプローチを仕掛けていくのか。
今回合間でちょっとだけデレた福田さんが素敵だったので、草野くんの頑張りにもまた期待って事で。
そんな草野くんと桜庭くんは仲が良いですよね、本当。
幼馴染の理想型っていうか
願わくばこんな男友達が欲しかったなー・・・って思うくらい。それくらい良い関係だなっていうか
見てて色々と微笑ましい部分は相応にありますよね。桜庭くんが彼をよく頼ってますけど
そうやって頼ってくれるのって案外嬉しいもんですからね。
一見迷惑に見えて
内心はそんな彼を支えるのもあながち悪くは思ってないんじゃないか、ってイメージ。
よくよく考えたら柏木さんと福田さんの関係にも似てるわな。片方のクヨクヨを片方が慰める。
世話焼き同士って事で福田さんと草野くん案外お似合いなんじゃないの?(笑)。
ダブルカップルになったら本当に面白そうですね!
次巻での進展も期待してます。
おまけページは今回4ページ、書き下ろしの裏話とイラスト等収録、
その辺もまたファンなので嬉しかったです!
ちなみに桜庭くんの妄想の中の柏木さんはいつ見ても美少女過ぎて鼻血レベルですね。
こんな子が奥さんだったら色々とヤバいでしょ!たまらんでしょ。憧れちゃうよなあ。
そのくらいのヒロインだって事ですよ。
最高です。
待ちに待ちましたよ4巻。
ついに発売です!!
しかし、これだけ待ってもものの数分で読み終えてしまうんですよねぇ。
さて、今回も実によいできになってましたねぇ。今回桜庭君が、髪切って、琴理さんの旦那さん出てきて、福田さんのデレが出て・・・
もう、おなかいっぱいですね。。
こんなにドキドキしながら漫画読むなんて、初めてかもしれません。。
柏木さん女神だし・・・←これは覆せませんね
サイコーー!!です。
最後のページを見る限り5巻発売は確実なので、
楽しみに待ちたいと思います。
では。。
(西京BOYさんは、髪切った桜庭くんと切る前の桜庭君、どっちがいいと思いますか?)
>しかし、これだけ待ってもものの数分で読み終えてしまうんですよねぇ。
内容が面白いのでスラスラ読めますね(笑
早くも次が読みたいです。
>もう、おなかいっぱいですね。。
>こんなにドキドキしながら漫画読むなんて、初めてかもしれません。。
そこまで楽しく読めたら本当素晴らしいものですよね(笑
斯く言う私も相当楽しんで読んでましたけど。
ベタな勘違いエピソードもこの作者が書くと丁寧で面白く感じるから不思議です。
そして徐々に縮まる仲にも注目です(笑
>柏木さん女神だし・・・
いやもう巻を増す毎に可愛くなってますよね!
妄想の中の柏木さんも天使レベルでしたが、
桜庭くんに「好きですけどっ」って言われて頬を赤らめる所が個人的にピークでした(笑
扉絵もいちいちキュートだったなあ。
包容力も流石ですね。
5巻は早ければ今年の年末には出そうかな?
それもまた非常に楽しみですね。
>髪切った桜庭くんと切る前の桜庭君
う~ん、どうでしょうね。
見慣れてたから短くした時は驚きましたけど、
ただ改めて見返してみると伸びっぱなしで若干清潔感に欠けてたと思うので(笑
今は今でさっぱりしてていいんじゃないかな、と。
美形過ぎる相手を気にして少しでもルックスを良くする努力を、って方向性も好きですし。
色々頑張って是非攻略して欲しいものですね。既に彼の心は攻略済みなので(笑
最近柏木さんを並べるところを変えて、なんか輝いて見えます。。
突然ですが、柏木さんはまんがタイムきららでの連載ですよね?
それでなんですが、まんがタイムきららといえば、「けいおん」や「夢喰いメリー」、「キルミーベイベー」など、数多くのアニメ化作品を世に送り出してますよね?
そこでなんですが、柏木さんもアニメ化なんてこと、あったりしないんでしょうか?
も、もしも、仮にしたとしたら・・・「ヒナギク」や「桐乃」に並ぶ、超スーパーヒロインの誕生ですね。。
テンションあがりますね!!
と、いうわけでどうなんでしょうか?
配置替えは中々楽しいですよね。
それだけでちょっと新鮮な気分になるっていう。
>数多くのアニメ化作品を世に送り出してますよね?
きらら系列は出版もアニメ化も今は相当頑張ってる印象ですね。
春からも「あっちこっち」って作品がアニメ化されますしね。
柏木さんに関して言えば、相当可能性高いと思いますよ。
この内容なら区切りも付けやすそうですし、表紙も飾ってますしね。
個人的には霜月さんの絵が美麗なのと展開の丁寧さで売ってる作品なので
その両方を満たしてアニメ化出来ればヒットもするんじゃないかなあ、とか思ってますけど。
その辺は実際に時間が経ってみないと分からない部分ではありますが。
余談ですけど、桐乃がスーパーヒロインなのは同意ですね(笑)。
個人的に大好きなキャラです。
同時に、柏木さんが良い具合にアニメ化されれば絶対に気に入ってもらえるヒロインだろう、とは思います。
可能性的には高いと思うのでもう少し待ってみたらメディアミックスの報なんかも届くかも?
いずれにせよもっと多くの人に読んでもらえるポテンシャルは秘めた作品だとは思いますよ。