ナイスティーライフ in LA

米国在住30年。 ドイツフェイラー社、北米総輸入元オーナーかつホームコンシェルジュサービス業オーナーのビジネス徒然日記。

TJのマカロン、OKでした!

2010年01月27日 | アメリカン雑貨&食品

最近、いろんな人がブログで紹介しているようですが、わたしも試してみました。
Trader Joe'sで売られている冷凍のマカロン。
ひとつの箱の中にチョコ味とバニラ味が半分ずつ入っています。
(ただし、なんともデリケートなマカロン。箱を開けたら半分くらい潰れていることもあるので、ご注意ください。)

箱から出して、20~30分くらい室温に置いておくと、外はパリッと、食べるとしっとりしたマカロンを楽しめました。

こんな感じで、今日のアーバイン自宅サロンでサーブしてみましたよ。

もうすぐやって来るバレンタインズDayをイメージして、同じくTJで売っているハート型のグミも一緒に並べて……。

ちょっと可愛すぎ??


虹のトンネル

2010年01月27日 | 日記
先週の今頃、すっごい嵐に見舞われていました。
ここカリフォルニアでは、1、2月は雨季に当たるので、雨が多いのは分かっているのですが、先週の嵐は久々にすごいものでした。
ちょうど先週の水曜日だったか、Long Beachの辺りが一部洪水になって、フリーウェイが大渋滞。普段混んでいなければ50分くらいで通えるトーレンスからアーバインの自宅までが、およそ2時間近くもかかってしまいました。

でも、そんな雨の中、時折雲がはれ、さっきまでの大雨が嘘のように晴れることがありました。この写真はそんな一瞬の晴れ間の中で現れた虹のトンネルです。

フリーウェイ手前で、隣にあったデジカメを取り出して写真に収めようとしていたのは、決して私だけではありませんでしたよ。


25日(月)はロンガバーガーバスケットDay 

2010年01月23日 | イベントなどの情報
25日(月曜日)は、トーレンスショップで、ロンガバーガーバスケットがご覧いただけます。
アメリカが誇る、コレクタブルな木のバスケットを手にとってご覧ください。
つまり、どんな用途に使えるのか、どこがすごいのかなど、質問にもお答えできるディストリビューターの弓子さんが2時までいらっしゃる日なのです。

毎月スペシャルアイテムがありますので、是非、お越しください。

ナイスティーショップの入っているビルディングは、1階がすべて駐車場。
車を泊めてしまえば、雨に濡れることなく店にお入りいただけますよ。





1月のアーバインサロンDay。

2010年01月12日 | イベントなどの情報
アーバインの自宅サロンオープン日を決めました~。 
1月25日(月)と26日(火)の二日間。10時~14時の間。

いつも火曜日だと都合が悪いとおっしゃる方へ、今回は月曜日から2日間オープンします。

この時のアーバインサロンDayでは、バレンタインズDay間近なので、ハートや赤などの雑貨や、春らしい柄のコースターなどが入荷していることでしょう。

もちろん入荷次第、画像をブログやナイスティーのサイトにUPするので、その都度、気に入ったものがあれば、お取り置きをお申し付けくださいませ。

ちなみに25日月曜日、トーレンス店ではディストリビューターの弓子さんがロンガバーガーバスケットDayをやっています。
トーレンス近辺の方、ロンガバーガーバスケットに興味のある方は是非お越しください。弓子さんは2時までお店にいらっしゃいますので、普段のナイスティーのお買い物も出来ますよ。


至れり尽くせりのトールペイントDayはいかが?

2010年01月11日 | イベントなどの情報
ナイスティーでは、時々、簡単なクラフトを体験できるワークショップを開催いたしております。
名付けて、「ティータイムセミナー」 。
その日のうちに出来上がる作品がほとんどなので、お茶を飲みながらのひとときです。

今年最初のティータイムセミナーは、初心者の為のアメリカントールペイント。
日時は、2月8日(月)です。
取り掛かるのは、「薬味入れセット」です。

講師のチャコさんがヤスリかけ、下地などを全て済ませてくださるので、当日はフリーハンドで描くだけ。まさに、美味しいところだけ~残してくださっていますよ。

完成作品や詳細は、ナイスティーのサイト内ティータイムセミナーをご覧いただき、お早めにご予約ください。
定員は限定7名のみです。

もちろん、ナイスティーはカルチャセンターではないので、基礎から順番にお教えするクラスはありません。引き続き習いたい方は、個別にその先生のクラス、ご自宅へいらしてくださいませ。
今回の講師のチャコさんも、普段はご自宅でお教室を開いていらっしゃいます。
彼女の今までの作品やお教室へのお問い合わせは、チャコさんのブログをご覧くださいませ。


2010年、明けましておめでとうございます。

2010年01月03日 | 日記
2010年が明けました。

旧年中は本当にお世話になりました。
今年、年女の私、ナイスティー共々、宜しくおねがいいたします。

なんとなくお財布の紐を引き締めてしまい、まったく手抜き、良く言えば、質素なお正月の朝ごはんとなりました。
 (お正月の朝食)
簡単伊達巻、栗きんとん代わりの大学芋、酢レンコン、黒豆、丸秀のウニ。
つまり、娘の好きなものだけ~と言うことです。

 (干し焼きえびのお雑煮)
実家では、焼いたお餅に、白菜や大根、豆もやし、人参、しいたけ、車えび、三つ葉など、具たくさんの鳥だし吸い物風のお雑煮が基本でした。


しかし、今年は、年末に日本のMちゃんから届いた(日本)国産干し焼きえびでだしを取りました。
(乾燥しているまま、パリパリおつまみにもいけちゃうんですネ。)

焼いたお餅、水菜、大根、人参、そして友人から頂いていたゆずの皮をちょっぴり添えて、家族からは

「今までで一番美味しい~!! 上品~!!」とお褒めを頂きました。

        Mちゃん、ありがとう!

      最後に、ディルちゃんからも、ひとこと。
      
         僕も2,3匹、頂きましたワン!
    









クリスマスプレゼント

2010年01月03日 | 日記
子どもの頃は、あれも欲しい、これも欲しいと、欲しいものがいっぱいあったように感じます。
もちろん全てを買ってもらえるはずはなく、クリスマスにひとつ買ってもらえると思うと、本当に悩んだ記憶があります。
でも大人になると、特にこの年になると、欲しい物がだんだんなくなっていると感じます。
実際、欲しい物が無いわけではないのですが、簡単には買えなかったり、手に入れにくいものだったりするので、容易に表現できないのかもしれません。
とにかく、私は、クリスマスに欲しい物は何?っと訊かれても答えにくくなっていました。

それでも、娘に、「何が欲しい?」と訊かれ、
「詩織のオールAのレポートカード!」と冗談交じりに答え、希望的観測と少なからずの期待を込めてみました……。

オールAまではいかなかったものの、今までで最高のレポートカードと、心のこもったクリスマスカードをもらいました。
形にしにくい、娘の努力の成果を具体化したものだったので、今の私が一番欲しかったものが手に入った気がしました。 

でも、子供達には、まだまだ欲しい物がいっぱい。
まるで夢や可能性というものが、彼らにたくさん在ることを反映しているかのように。
親としては出来ることなら、子供が欲するものを全て与えてあげたい、叶えてあげたい……、でもそれは不可能だし、将来子供の為にならないかもしれません。

欲しいものを厳選する力、選択する力が、将来、いろんなことを選択しつつ生きていく際に必要となるのでは…と思うのですがいかがでしょう。