ナイスティーライフ in LA

米国在住30年。 ドイツフェイラー社、北米総輸入元オーナーかつホームコンシェルジュサービス業オーナーのビジネス徒然日記。

ハーベストフェスティバル&野菜狩り@Moorpark (モーアパーク)

2009年10月31日 | 日記
秋晴れの日曜日、シミバレー(Simi Valley)の近くにある、モーアパーク(Moorpark)というファームへ行ってきました。

ちょうど、ハロウィーンまでの1ヶ月、ハーベストフェスティバルという催しの最中で、食べ物やカキ氷などの露店、小さい子供向けのミニアトラクション、巨大カボチャから飾り用の小さいカボチャまでカボチャだらけでした。

普段なら、さまざまな季節の野菜狩りが楽しめるファーム。残念ながらこの日は、ラズベリーとイチゴだけしか収穫することが出来ませんでしたが、どちらも甘くて大満足でしたよ。



畑へ続く小道は、ひまわりの壁。


この日の参加メンバー。


ファームの野菜売り場には、新鮮な野菜、珍しい野菜がいっぱいでした。


帰りには、友人の勤務する会社の一室をお借りして野菜スープを作り、参加者全員でいただきました。
その会社のロゴの前で、母娘の写真もちゃっかり撮ってもらいました。


この日、Moorpark Farmへは、アーバインから片道2時間半かかりました。
それでも、どこから集まってきたのか、たくさんの人で賑わっていて、アメリカらしい秋の一日を過ごすことが出来、大満足でした。

LED Presto(プレストジェルネイル)で心うきうき。

2009年10月26日 | アーバイン、オレンジカウンティー

お料理のプロで、お菓子教室、お料理教室を数々主宰されているO先生の爪。
よく働く割りにその爪は、とてもよくお手入れされていますよね。
この日も、MYU Beauty (ミュービューテー)で、LEDジェルネイルをしてもらって帰っていらしたばかりでした。
あまりのうきうきに玄関先でその爪をパチリ!!

お仕事上、爪を長くする楽しみはないそうですが、短くてもきれいなお花を添えてもらうと、しばらくは心もうきうきするものでしょう。
何気ない爪のおしゃれ、されど、一番、目につくのも爪のおしゃれかもしれませんね。
忙しい毎日ですが、わたしも気持ちの余裕を忘れたくないものです。




秋の味覚!カボチャのタルト

2009年10月22日 | 日記
20日にアーバインサロンで行われた鍋デモには、洋子さんと私の他に4人の方が参加してくださいました。
まずは、無水鍋に料理の材料、調味料を投げ入れます。
(洋子さんてば、本当に投げ入れるんだから
それら3つくらいの大小の無水鍋を弱火にかけたら、しばらくはお喋りタイム~てのが、鍋デモの冥利といえるでしょう。
後は、火加減を調整しつつ、鍋たちがのを暫し待ちました。
出来上がったものが、こちらです。


そして、これからのシーズンに出番の多そうなメニューとして、カボチャタルト。


敢えて「カボチャの」というところが大事で、日本カボチャで作るのがミソですよ。今の季節は美味しい甘~いカボチャが手に入るので、お砂糖はお好みで調整してみてください。
いつもながら、手際の良い洋子ちゃんの「投げ込み」料理に目を丸くしつつ、その仕上がりの早さと美味しさ、ヘルシーさに歓声が上がります。
もちろん試食タイムで佳境に入り、話題はお料理からサンタモニカの風にまで及ぶ盛り上がりで、あっという間にお迎えの時間となりました。
次回は、11月(未定)。カレーパンの復習を含むメニューを組み立てて下さいますので、お楽しみに。

楽しいワイン&チーズの会

2009年10月20日 | 日記
先日、O先生宅でワインとチーズの会を催していただきました。
もちろんわれわれが希望して、企画実現していただいたパーティーなので、ワインとチーズ代は明朗会費制です。
まずは、その時、お薦めしてくださったワイン3種類がこちら。



それぞれのワインに合ったチーズも三種類揃えてくださり、チーズを口に含み、ワインを飲んでみる……と、ワインだけ飲んだ時以上の美味しさが口の中に広がり、驚くばかり。
チーズの写真を撮り忘れたことに、今、気付きました残念。

ここは気を取り直して、その時みんなが持ち寄ったお料理の数々をご紹介いたします。
 ローストビーフ、やわらか~くて美味しかった!!
 鳥のトマト煮、こちらも鶏肉がほろりととろけるうぅ。
 タンのロースト、何枚でもいただける美味しさ。
 大根、マグロ、マンゴー、きゅうり、シソの重ね盛りアペタイザー、この組み合わせが新鮮。醤油ベースのタレがいけます。イケます。
 シーバスのミニ春巻き(味付けしたシーバスを包むだけ?!カリっと揚がってパリパリでした。)
 レンコン入りのお焼き(小さく刻んだレンコンの食感が好き
 栗とシメジの炊き込みご飯(栗といっても「むいちゃいました栗」を使って簡単!)
 ポテトのオーブン焼き(スライスしたポテトを並べ、たまねぎとガーリックのスライスを載せて、融かしバターとグレープシードオイル、塩コショウ、タラゴンをふりかけ、オーブンで焼いたもの。これまた超簡単!
 グリーンサラダ
 柿とイチジクを生ハムで巻いて、グレープシードオイルと塩コショウをかけたもの。これから旬!甘~い柿やイチジクは塩気のある生ハムが合いますね。

ここぞ!パック、話題です。

2009年10月15日 | アメリカン雑貨&食品
突然ですが、今、ナイスティーのお客様の間で密かなブームになっているのが、ここぞ!パック
もちろんこれはニックネームで、正式名称は「スキンダルジェンス、ブライトニングマスク」なるものです。
シート状のお顔用マスクなんですが、これが効果抜群
わたしの一押しのマスクなんですよ。
カンパニーは、NHT Globalといってアメリカの会社。会員になると安く買えるそうですが、会員になるのはちょっととおっしゃる方、是非、ナイスティーで1枚から購入できます。
1枚$12と、決してお安いとは言えませんが、ジェル状のシートにはたっぷりの美容液が浸み込んでいて、お顔に載せるとひんやり&じんわり皮膚を潤わせてくれます。
「あ~ぁ、コリアンマーケットで売っている、よくあるシート状のパックでしょ」と思われるでしょうが、これは別。
ここぞ!って日の前日に20分~30分載せてリラックスしてみてください。翌日のメイクのノリが違うのが実感できると思います。
なんかどこかの美容販売員みた~いですが、ほんとなんです。

ついでに、このNHT Globalが出しているフェイスリフトの3ステップのデモンストレーションというか、体験できるイベントをナイスティーショップで開催いたします。
日時は、10月29日(木)午前11時から。体験は無料。見るだけでももちろん無料です。
ほんとにフェイスリフト出来るのと未だ信じていない私を含め、皆さんも体験してみませんか。


オレンジアイランドカルチャーサロン、オープンハウスへ行ってみましょう。

2009年10月15日 | アーバイン、オレンジカウンティー
今度の17日(土曜日)午前10時から午後3時まで、アーバインにあるオレンジアイランドカルチャーサロンのオープンサロンが開かれます。
入場はもちろん無料。
先着30名様へプチギフトも用意されているとのことです。
どんなって?
Coachピルケース、ジュエリー、エステサロンギフト券、化粧品他、子供用靴などの中から、お好きなものを選べるとのこと。
気になりますね。
私は午前中は仕事があるので、午後から覘いてみようと思っています。

出展ブースは、子供服、陶器、ロンガバーガーバスケット、ジュエリー、ホームメイドキルト、美容健康食品、オーガニックお米など。
作品展示&販売は、リボンアート、絵画、陶絵付け(チャイナペイント)、プリザーブドフラワー、草月流いけばな、シャドーボックスなど。
その他、クラスの紹介もあるというので、行ってみなきゃ!!
わたし個人的に気になっているのは、中国茶のクラス。そんなのがあるんだって知らなかったでしょ。
以前からジャスミンティーとかプーアール茶とか好きで、OCの中国茶専門店で1LB99ドルもするお茶を見せてもらったことがありました。(もちろん10ドル分くらいしか買いませんでしたよ。)

場所は、
17811 Sky Park Cir #J Irvine,CA92614
詳しくはサイトをご覧ください。



車麩入り餃子

2009年10月13日 | クッキング

車麩のフライご紹介して、その後、ネットでいろいろ調べていたら、餃子に入れるというレシピを発見し、早速今晩のおかずに作ってみました。
これが、大好評! 豚挽き肉はほんの一握りほどしか入っていないのに、ちぎった車麩が肉汁や野菜の汁を吸って、餃子がふっくら、食べ応えありです。
もちろん皮も手作り。家で何度も餃子の皮から作っているので、今では結構薄く出来るようになりましたよ。
(以前このブログの「クッキング」内「えびプリ餃子」でご紹介しましたが、ここで復習……以下をご覧ください。)

・小麦粉 130g
 (または、強力と薄力と半分づつor 韓国マーケットデ売っているうどん粉でもよい)
・ 生温い水 80g
・ 塩小さじ半分

① 水に塩を溶かしておく。
② 粉と①を混ぜ、一まとめにし、サランラップで包んで30分ほど冷蔵庫で
  ねかす。
③ 打ち粉をして、伸ばし、適当な大きさに切り、丸め、麺棒でのばして、
  餃子の皮を作る。

具は、茹でた韮とキャベツ(みじん切りにして水気を絞っておいたもの)をたっぷりと、一握りの豚ひき肉と大きな車麩3個。
車麩は、水で戻し、固く絞って、手で小さくちぎって他の具材とよく混ぜます。
味付けは、塩、胡椒、中華だし、ごま油、酒。(お好みでおろし生姜も)

出来た餃子のたねはこんな感じ。茶色い具が車麩です。

ラー油と鎌田のポン酢でいただきました。


すし酢でサラダ!

2009年10月07日 | クッキング

写真左:トーレンスにあるカルチャーサロンクレアの佐藤さんに教えてもらってから、何度となく作っては好評な、名付けて「すし酢でサラダ!」です。
今回のアーバイン自宅でのオープンサロンでも、皆さんに喜ばれ、レシピを訊かれました。
レシピと言えるのかどうか、ドレッシングにするのは市販のすし酢グレープシードオイルを同量ずつと、塩コショウ少々。
(私はバジルフレイバーを使用しました。)

入れるのは、千切りした紫たまねぎ、軽く茹でたアスパラガス(佐藤さんはきゅうりを使用していました)、グリルした赤ピーマン、黄色ピーマン。
手抜き派の私は、Trader Joe’sやSproutsなどで手に入る「グリルド・レッド&イエローペッパー」、塩気の少ないオイル漬けがビンに入って売られているものを使用しました

写真右上:トマトとフレッシュモッツェレラチーズをスライスして並べただけのサラダ。グレープシードオイル(バジルフレイバー)を回しかけ塩コショウをしました。既にナイスティーのお客様の間で定番になっている一品でしょう。

写真右真ん中(ガラス容器): ドライジンジャーとマスカルポーネチーズ(イタリアンクリームチーズ)のディップ。TJで売っているドライジンジャーを小さく切ってマスカルポーネチーズと和え、砂糖大さじ2,3杯を混ぜます。(今回はアガベシロップを入れました。)
クラッカーなどに載せていただきます。
お味は、生姜の辛味と甘味がクリーミーなチーズに溶け込み、懐かしいような新鮮なテイストにちょっと驚くかも?!

是非、お試しになってみてください。