ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

サイクル・スノーシュー

2010年04月07日 | 乗り物

20101101b 画像はttp://motorparade.blogspot.com/2010/01/make-your-own-snowmobile.htmlより転載

今年は春が遅いが、雪国もそうなのだろうか?

1967年にミルウオーキーのDiverscoから売り出されたらしい、雪上用のコンバージョンキットだ。ミルウオーキーから日本車用のキットというのも面白いが、20分で特別な工具を使うことなく取り付けられるというのは本当ならすばらしい。

人気ブログランキングへ  またまた苦戦中です 応援クリック よろしくお願いします。


ノートン・コマンド チョッパー ?

2010年04月07日 | BIKE

Bpu4nqb2kkgrhqqhcyeuis1kz6blsot0tgw

eBayに出品中の1972年ノートン・コマンドだが、ただいま$1.230で入札できる。

人気ブログランキングへ  またまた苦戦中です 応援クリック よろしくお願いします。

Bpu4vkqbmkkgrhquhd0euzjczew3blsobll

この状態から想像できるように1981年から動かしてないという。

80年ごろといえばローライダーがファクトリーチョッパーとして人気があった頃だが、シーシーバーとプルバックハンドルを取り付けて、その気になっていたのは日本でも同様だったかもしれないけれど、チョット違うかもしれないと気が付いて乗らなくなってしまったのか?

誰か良い人にめぐり合って蘇ればよいが・・・・。

人気ブログランキングへ  またまた苦戦中です 応援クリック よろしくお願いします。