やっと天気が少し安定して来て、土曜日から火曜日は晴れの日が続き、その後は再び崩れそう。
休日は出来るだけ動かないようにしているが、この好天気は勿体ないので出掛けることに。
片道100kmを超える距離なので、車中泊をして2日攻める予定で準備をする。
早めに目が覚めたので、3時40分過ぎ自宅出発。 市内を通過、青木峠~梓川堤防で現地へ。
6時前、現地着。既に10台以上が停まっている。 約110km(バイパス経由より2km短い。)
スキー場は9日でクローズされ、その後除雪が進み、今日から春山バスの運行が始まる予定だったが、
今年は雪が多く除雪が間に合わずに一週間延期になり29日からになったようだ。
予報より天気が悪く曇り空。 朝の冷え込みで駐車場の雪解け水も凍っている。
イマイチ気分が盛り上がらないが、雪面が硬そうなのでハードブーツで準備を整える。
スキー板を担ぎ、シール・クランポン持参。アイゼンは置いて簡易アイゼンのみ、ワカンを持参。
春の乗鞍岳は昨年の4月26日に続いてだが、ゲレンデにも雪がたっぷり残り、まだシーズン中のような感じ。
最初から雪のかもしかゲレンデを歩いて登る。 雪面が締まっているで、ハードブーツの壺足で歩ける。
2ヶ所の除雪された道路を横断し、ゲレンデトップまで30分弱。 ツアーコースも雪で十分埋まっている。
取り掛かりの急坂も壺足で登り、ツアーコースに入っても雪面が硬いのでそのまま歩く。
駐車場から1時間半ほど、ツアーコース終点、位ヶ原分岐。 飲水で小休止。
急坂を登り切ると視界が開け、目の前に乗鞍岳が見えて来る。 天気も徐々に回復し、一部青空も見える。
今日は最初から直登コースから登るつもりで取り掛かる。 覚悟はしていたが急坂で体力消耗。
雪面が硬いのでワカンは使えず、アイゼンはなし。ハードブーツなのでキックステップで何とか足場を確保。
途中で休憩を入れ、喘ぎながら直登2時間、駐車場から4時間強で、乗鞍岳剣が峰へ登頂。
周りの山々には雲が掛かるが、360°の眺望に辛かった登りが癒される。
雪面がガリガリのアイスバーン。ショートスキーのテレマークではガチガチでは手に負えない。
この頃になると天気が崩れて雲が掛かるようになって来た。 ポイント頂上の岩陰で2回目の昼食。
ショートスキー+ハードブーツなので、ツアーコース脇の林間へ入り、ツリーランを楽しみながら下る。
(右下のボタンで全面表示のスライドショー)
03:40 自宅出発 (早朝なので最短距離の市街地を通過、宮島交差点10km)
06:25 かもしかゲレンデから歩いて登る
11:30 滑降下山 蚕玉岳コースから避難小屋へ抜ける
13:00 滑降下山
14:30 片付けをしながらコーヒータイム 帰宅へ向けて三本滝を後にする
三本滝~カモシカゲレンデ~ツアーコース~森林限界
森林限界~直登コース~剣ヶ峰
暫し眺望を楽しんだ後、神社の裏側で風を避けながら早めの昼食休憩、ゆっくりと過ごす。
暫くして滑降下山準備をして整えると、休憩が長かった為か、ハードな登りが堪え、筋肉が攣ってしまった。
やっと宥め、頂上に着いてから1時間も滞在し、摩利支天側へ向かう為に蚕玉岳コースを滑降下山へ。
間も無く正午だが、休日だけあって春山バスは動いていなくても、まだまだ下から登って来る者が大勢いる。
避難小屋の脇から少し道路沿いに進み、摩利支天の滑降ポイントを目指して再びスキーを担ぎ壺足で登る。
先行者の跡があるので使わせて頂き、雪面も少し緩んで来ているので楽に登れる。
大勢の団体さんが登って来たので、20分ほどで滑降下山へ。こちら側は雪面が緩んでおり快適に滑れる。
再び剣が峰を目指すか迷ったが、脚が攣った後遺症もあり、雪面が硬いので今日はこのまま下山することに。
避難小屋から下はツアーコースも含め、日中の暖かさで雪面が大分緩んで来ている。
登り始めの急坂も難なく滑降、ゲレンデトップからリフト下を滑る。道路横断で2回板を履き替え駐車場へ戻る。
往復7時間15分ほど。 今夜は車中泊して明日再び登るか、このまま帰宅するか、コーヒーを飲みながら暫し思案。
明朝は今朝より冷えるという予報でバーンの硬さ、今日の体力消耗を考えると、出直した方が良いと判断し帰宅へ。 剣ヶ峰~滑降下山~避難小屋~摩利支天
摩利支天~滑降下山~ツアーコース~ゲレンデ
ゲレンデ~駐車場~帰宅へ
06:00 三本滝駐車場 青木峠~梓川堤防 経由 約110km
06:50 ゲレンデトップ
07:10 ツアーコース急坂トップ
07:55 ツアーコース終点 位ヶ原分岐 小休止
08:25 直登コース下から取り掛かり
09:25 急登途中で休憩 再スタート
10:30 剣ヶ峰 早めの昼食を済ませながら休憩 【駐車場から約4時間05分】
11:50 摩利支天へ向かって登り返す
12:40 摩利支天岳 滑降ポイントにて2回目の昼食休憩
13:05 避難小屋
13:15 ツアーコース 位ヶ原分岐
13:25 ツアーコース 急坂上
13:40 無事下山 【摩利支天から約40分】 【往復 約7時間15分】
18:05 途中 寄り道 トイレや買い物を済ませ 無事帰宅 約222km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます