ソフトテニスクラブをつくろう!

お陰様で発足してからまるっと14年!記念すべき15年目も上を目指して進むNASTCにご期待下さい!!

試行錯誤の日々!

2020年06月30日 | Weblog
 スポーツイベント同様、文化イベントも厳しい状態です。今年の大曲の花火は残念ながら中止となりました。秋田県で1番の集客があると思われるイベントなだけに、しょうがないと思いますが、なんだか寂しい気持ちになります。通常通りってなるのはいつになるんでしょうか?

 ところで指導者の皆さん、ペア決めってどうやってやってます?

 久々に選手が多くなり、ペアを決めようとしてました。5、6年生は少ないんでいつも通り(!?)で、さて4年生は…って考えた時、なんとなく考えてたペアがあったんですが、突然「本当にそれでいいのか?」って急に迷い始めました。正直、今は全員ダブル後衛ですが、将来的に雁行陣になった場合を想定してペアを考えていたのです。って言っても、雁行陣になるのは6年生になる頃か中学生になってからと思います(って言いながら、今年の冬あたりから1ペアくらいは雁行陣にならないかなぁって思ってたりして…)。今でも中学校では1年後の団体を見据えて、最初から雁行陣な感じでペアを作ってる気がします。それでもいいのかもしれません。ですが、ウチのジュニアの小学生は全員ダブル後衛なのに、そこをいじるメリットってレシーブの位置を固定するって事だけで、大したメリットじゃないんじゃないかと思ってしまいました。長い目で見たら、小学4年生くらいなら勝ち負けにこだわらなくてもって考えだったのですが、やってる選手たちは違います。出来る事なら勝ちたい。下手なんで負けるんですが、誰も負けてもいいやなんて思ってないと思います。

 今の4年生女子はほぼ1年前に同時にソフトテニスを始めたメンバーです(あれから1年たったんだなぁって思うと、感深いものが…)。練習の中ではペアを固定せずに、大会もなんとなく仲良さそうだなぁとか雰囲気でペアリングしてきました。まだまだ下手なんですが、徐々にレベルの差が出てきている状況です。そんな中、相変わらずジャンケンでペアを決めて試合形式をしていた時、いつもより元気のない1人の子に気がつきました。その1、2週前にやったゲーム形式では全勝でした。その日は全敗でした。レベルとしては全勝した時のペアはその子と同じぐらい、全敗した時のペアは多少落ちますが、両日そんない変わらないレベルじゃないかと思ってましたが結果は雲泥の差でした。両日ともに楽しそうに練習してはいたのですが、勝ってた日と負けてた日では何かが違ってました。プレーでのノリってゆーか、テンションってゆーかが違っていたように見えた。その子自体もいつも以上にミス連発してました。両日の違いってペアの技術だけだっけ?って思って考え直した時、そー言えばミスした時の声かけに違いがあった気がします。その子はペアがミスした時、両日とも必ず声をかけてました。ところが、相手は違いがありました。前者は同様の声掛けがあるものの、後者はありませんでした。別に仲が悪い訳ではありません。理由はいろいろとあるんでしょうが、その時なんとなく感じたのは、上手な方より下手な方には気持ち的に余裕がなかったんじゃないかって事です。その時から、ペアリングに関して、今までの私のやり方に違和感ってゆーか、間違ってるのかもってのが生まれたてたのかもしれません。

 今回の大会の申込書、締切1週間前に作ってたんですが作り直す事にしました。プチゲームして、基本的に実力順でペアを決める事にそれによりどんな事が起こるかわかりませんが、ペア同士のレベルはほぼ同じくらいになるのでバランスはいいんじゃないかと思われます。彼女らはどんな想いを感じるかはわかりませんが、私にとってもチャレンジです。成績だけじゃなく、その事によってどんなモノが生まれるか、結果を期待したいと思います。

 先日の中学校の地区総体、結果は正直思ってた以上には出ませんでした。勝負に関して、指導に関して、いろんな面で感覚が鈍ってきてるのかもと思わざるを得ないと思っています。今一度、そういった目に見えづらい部分を研ぎ澄まさなければと感じています。そのためにも、いろんな面で今までやった事ないような事にを取り入れながら、私もレベルアップしていきたい思います

p.s.私みたいな世代は「試行錯誤」って四文字熟語を使うんですが、イマドキは「トライ・アンド・エラー」って言葉を使います。でも、これって和製英語って知ってました正確には「トライアル・アンド・エラー」(trial and error)です。飲み屋でギャルがトライ・アンド・エラーって言ったらすかさずうんちくをたれましょう。きっとステキってなる事は無く、それ以上に「ウザッ」って言われたら…ゴメンね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は全日本選手権も開催出来ず(涙)

2020年06月29日 | Weblog
 ソフメモ甲子園が昨日終わりました。いろいろな部門で熱い戦い(?)が繰り広げられ、盛り上がりました。応援部門決勝戦に進出してた元ジュニですが、一時は首位に躍り出るなど予想だにしない健闘をみせましたが、結果は準優勝。大健闘を見せました。投票して下さった方、また他の候補者へ投票して下さった方、このイベントに協力いただき盛り上がった事に感謝いたします。これからもソフトテニスをいろんな面から盛り上げて頂ければ幸いです

 ところで、その投票の行方で盛り上がってる頃、衝撃のニュースが飛び込んできました今年度の全日本選手権大会、中止今年は外で行うビック大会は無くなってしましました。代替大会とは言わなくても、なんとなくビックネーム集めて日本一決定戦はやって欲しいんですが、16ペアとか32ペアで出来ませんかね。無観客、ネット配信、バッチ来いです。日連の皆さま、新体制になったようですが、大急ぎで動いて頂ければ幸いです。ご検討、期待してます
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフメモ甲子園、投票は本日19時締切!

2020年06月28日 | Weblog

 先日お伝えしたソフメモ甲子園、決勝戦が行われています。応援部門にエントリーしてた元ジュニアの動画も準決勝では首の皮一枚で残ったものの、決勝戦では現在の途中経過は大接戦中!投票出来る方、応援ヨロシクです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気あいあいが良かったのかしら?

2020年06月25日 | Weblog
 昨日のナイターは終わり際にきた手打ちIHを含めて9人参加ゲーム形式は1面増やして行いました。昨日は日中暑かったせいか、ちょっと動いただけなのに疲れが出た感じ。体が重い感じもしますが、密かに痩せて行ってたりする私。体調不良じゃありませんように。ただ、サーブに関してはだんだんしっくりしてきました。お陰で調子こいて、最終戦のファイナルで2連続ダブルフォルトっちゃうお調子者ぶりを見せつけときました

 ところで、昨日やってたソフメモ甲子園ですが、皆さんのお陰か応援部門Aブロック第2位とまさかの大健闘という結果でした。1位とまではいきませんでしたが、マジで大健闘だったと思います。気合入りまくりのほかの作品に比べて、なんとなくまったり感満載な感じが逆に良かったのかもしれません。決勝進出とまではなりませんでしたが…って思ってたら…2位まで決勝進出ですとの情報が。Bブロック4作品の内容は気になりますが、こうなりゃM-1で敗者復活から優勝したサンドウィッチマンのイメージで優勝して欲しいと思います。決勝投票は6/27(土)19時~6/28(日)19時までの24時間皆さまのお気軽な投票、よろしくお願いします
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフメモ甲子園ってイベント、知ってました?

2020年06月24日 | Weblog
https://twitter.com/STmemories2020 ソフメモ甲子園

 ツイッターでやってるイベントソフメモ甲子園は記録やストーリーを『共有』することで誰もが参加できるソフトテニスの全国大会で、八部門で日本一を決定します。との事

 昨日から推薦で残った各部門の8作品が4作品ずつ2ブロックに分かれて決勝リーグを行ってます。そんでもって、昨日の晩にラインが応援部門に元ジュニの映像がエントリーされてるとの事。見たら、懐かしい映像が…。あの映像は山形県で中学生と対決した時のだったと思います。懐かしい。ベンチコーチは私でしたので、思わず声が出てました。ほかの3作品がエグイんで決勝戦に勝ち進むには厳しい感じもしましますが、私はツイッターやってないんでよく分からないんですが、ツイッターのアンケート機能で投票するみたいなんで、やってる方はよろしくお願いします。って言っても投票は本日19時まで。告知が遅れた事を反省しながら、結果を楽しみにしたいと思います
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな事からコツコツと!

2020年06月24日 | Weblog
 昨日、全日本社会人大会はもしかして…って言ってたのに、午後には中止が発表されました。「フネクシ復活祭」って勝手にサブタイトルつけようとしてた大会だけに、残念でなりません。プロスポーツが徐々に再開されてるものの、ソフトテニス界ではまだまだビックネームが出場する大会が行われる雰囲気がありません。最初は何になるんでしょうか?

 プロ野球が再開され、Jリーグもいよいよって感じで徐々に明るい兆しが見えだしたスポーツ界でしたが、残念なニュースが男子テニス世界ランキング1位のジョコビッチが主催した大会で新型コロナウイルスの陽性者が数人出ててしまいました。この事が今後のスポーツ界に何らかの影響を与えないか心配になってます。

 今回の大会は、いよいよ再開するプロテニスツアーとは別にチャリティーとして行われた大会です。趣旨は良い事と思います。ですが、運営側に問題があると言っていいと思います。今回批判されてるのは大会を開いたことではなく、全くと言っていいほど新型コロナ感染防止対策を施していなかった点対戦相手と肩を組んで記念撮影したり、握手やハグなどが当たり前の様に行われていたようです。夜はナイトクラブで飲んでいる何人かの選手が見かけられたとの情報もあります。また、記者会見では今回感染が確認された選手とジョコビッチがマイクを受け渡すシーンがあったりしました。そのジョコビッチはPCR検査を拒否してるようでしたが、結局検査を受けて陽性と判断されたようです

 まだまだ大会等の運営にはリスクがあります。それでも、出来る限りの対策をして、それでも感染者が出たのであれば諦めもつきますが、今回は何となく自爆テロ的な感じも醸し出してます。今後も各地でスポーツイベントが行われると思われますが、出来るだけ感染防止を意識しながら頑張りましょう。そして、無事終了でしたっていう結果の積み重ねが、今後のビックな大会につながっていくと思います。まずは自分が出来る事をするそんな小さいことが大きな夢につながりますように
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国体延期と全日本シニア中止!

2020年06月23日 | Weblog
 先週末、鹿児島国体は「延期」との判断が発表されました。国体が開催されてから初めての延期となります。専門家からの助言等により年内開催は不可能との判断になったようで、今後どのようになるのか気になります鹿児島県側は1年延期を要望しているようですが、来年開催予定の三重県がそれでは困るとほかの後開催県と共同で牽制している状態。今朝の新聞では最長で4年の延期との話も出てました。4年延長ってなると開催は佐賀県同じ九州の仲間として代わって欲しいって話なんでしょうか?ただ、アスリートの立場から考えると、1年以上の延期となれば今年出場する予定だった現高校3年生が少年の部から出れなくなります。正直、落としどころが難しい状況のまま結論保留となってるってのが現状で、もしかしたらこのまま時間だけが流れていく可能性もあるヤナ感じです。果たしてどのような結果になるのか、続報を待ちたいと思います。

 あと、全日本シニアとJOCジュニアオリンピックカップが中止が発表となりました。んっって思った人、いると思います。この2大会よりも先に開催予定の全日本社会人大会はまだ発表になってません間違いなく、やりたいってパワーが強めの調整が行われていると思われます。世の中の情勢次第でしょうが、出来る事なら開催出来るよう、祈ってます
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大北中学校総体、無事終了!

2020年06月22日 | Weblog
 大北中学校総体は両日ともに天候に恵まれ、無事終了しました。大会開催して下さった中体連の皆さま、本当にありがとうございました。

 新型コロナウイルス感染症の関係で自粛した期間が長かった影響があり、完全に仕上がってない状態の選手が多くみられました。それでも3年生にとっては最後の大会ということで、最後まで諦めない気持ちのこもった試合の連続でした。応援も大きな声を出して出来ない事から、拍手等での応援がメインとなったため多少盛り上がりに欠けた部分も見られましたが、試合をする選手たちは徐々に声を出して元気にプレーしていました。

 小僧らはこの世代になって初めて6人での団体戦。先日から始めた選手も投入しての戦いでしたが、その子も予想以上に頑張り、チーム一丸で戦えました。娘っ子らもここ1、2週でいろいろあってまともに練習出来ない状況での大会でしたが、優勝したチームに3番勝負ファイナル5-5の大激闘を見せてくれて盛り上がりました。男女ともに3年生は1人づつ少ない人数でもここまでよく引っ張ってくれたと思います。これで基本的にはチームから引退となります。この大会が開かれたお陰で、いい区切りになった感じです。今後、秋田県のほかの地区でも同様に地区総体が行われます。いい区切りの大会になるよう、期待してます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は大北中学校総体!

2020年06月19日 | Weblog
 新型コロナウイルス感染症拡大により各種大会が中止してましたが、いよいよ明日大北中学校総体から大会が再開します。事前の体調チェック等はもちろんですが、あいさつはお互いサービスライン上で行い、トスはジャンケンで勝った方が決める、観戦者は選手の父兄等に限定し観戦希望者にはあらかじめ申請してもらって「観戦許可証」を発行したり、プレイヤー以外はマスク着用、応援は拍手のみなど、感染防止対策が行われた上での開催となります。私なんかも常にマスク着用っぽいんで、ヒンヤリするタイプのが無いかと探してますが見つけられてません。また、土日は予報なんで、マスクの日焼けが出来そうなのがちょっと気がかりです。なんかしらの対策考えねばって感じです

 中学3年生にとっては最後の中体連大会となります。秋田県では地区総体を持って現在のチームとしては最終戦となり、例年通りに全県や東北へは繋がらない事になりますが、それでも最後に団体戦が出来るのは嬉しい限りです。ちなみに、大館北秋田地区と能代山本地区は当初の予定通り明日開幕、他の地区では全県総体が行われる予定だった7月第2週に開催されるようです。

 新型コロナの影響で、指導者になってから初めてこんだけの長期間ソフトテニスから離れた生活をしました。私なんかよりも、選手に関しては大きく影響が出てました。1日休めば2日遅れる1日休めば3日遅れる昔よく聞いたセリフですが、今回ほど身に染みて感じる事はありませんでした。ですが、逆にソフトテニスが生活の一部になっているって感じられた貴重な期間でもあったと思います。思った通りに行かなくても、ベストパフォーマンスとは言えなくても、今出来る事を全力で出しきれれば最高と思います。そして、最後の最後まで諦めずにボールを追い続けて欲しいと思っています。

 全国的に見ればこの様な大会を開催出来ないところもあり、それに比べればかなり恵まれてると思います。出場する選手は、この大会の開催にあたって尽力して下さった方々、今まで一緒に練習してきた指導者や仲間たち、そしてこれまでサポートしてくれた父兄の皆さんに感謝の気持ちを持ってコートでパフォーマンスして欲しいと思います
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登るは1歩ずつ、降るはジェットコースターの如く!

2020年06月18日 | Weblog
 昨日のナイターは6人参加イイ汗を流しました。

 2、3ヵ月ぶりに参加した選手がいます。現在彼は北海道の大学に進学したものの、新型コロナウイルスの影響で練習もおぼつかない状況。授業もリモートな事から、2週間ほど前に戻ってきてました。あっちでは週1回程度の練習だったようで、正直今の小僧と戦っても負けそうなくらいの衰え方。少しでもNASTCナイターで人間界に復帰できる事を祈ってます

 全県選手権の各大会が復活した事により、要項がバンバン出てて混乱中の私ですが、大曲大会と大館大会のエントリーを間違いないように進めていきたいと思います
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする