FIAT500とnapdesignな日々

FIAT500とフラワー、時々ネコ達
空間デザイン、店舗ディスプレイ
オリジナル什器制作します

Live In Liberty

2016-02-03 | チンクとグリーンとネコ達





本日曇りと晴れ
















本日の誕生石
ガーネットの結晶

石言葉
「闘争、達成」











悩み事、多きお年頃、えぇ歳した私でも
随時悩ましいトピックスふんだん、盛りだくさん
雨あられ、かかってこいやー
(失礼♪)

思春期のティーンな娘ならなおのこと

彼女においては、目下の岐路は進路について、よくある話し

まぁね、悩みではないのかもしれないが
現在高校2年生

幼少の頃よりのバレエバカ
冬休みも夏休みもなく、一日ほぼスタジオ
勉強出来ひん
つぶしがきかへん

現在に至ってももちろん、学校から帰るとほぼスタジオ








当然この時期、高校では進路について
いろいろと段取りがあるわけで

なりたい職業は「バレエダンサー」という彼女のこと
いろんな選択肢はあれど、かなりなピンポイント

結論、高卒で一年間フリーターで渡航費用を稼ぎ
オーディションを受け留学、海外のバレエ団でプロになるのをもくろんる
今のところ、わずかなコネも頼る人もなし
それは当然

クラスでは、大学受験及び専門学校への希望者が大半で
その他の希望者は彼女を含め2名しかいないらしい

少数派マイノリティ

親の立場としては、いろいろと心配したくはないから
ホントにえぇのか?って想うわけだけど
目標がはっきりしてるなら、目指すものがあるのなら
向かえショートカットで!が結論
life is very short、ビートルズも云うとる

私はどうだったか?って振り返ると
なりたかった職業は「インテリアデザイナー」

妥協と適度な甘えと、世に言うバブルの中で
安易に「テキスタイルデザイナー」って道に進んだけども
入社してみると、なんか違う
思っていたのと全然違う

ちゃんと考えるべき時に考えず、保留にし
低いところに流れ決断しなかったツケ
当然、後悔の嵐

安易に進んだ道は、結局がんばれなかった、一年で辞めてしまった
逃げてたんじゃないかって想う
後悔しても、日々はもう戻らない



そう想うと、あの頃の自分に比べて天晴、娘
親バカかもしれないけど、潔い

ダンサーなんて稼げないのは常識
だいたいプロのバレリーナになれるかどうか




でも、でもなのだ
稼げることだけが仕事ではない
全てではない

自分がする仕事で、達成感や充実感が感じられることは幸い

辛くても、くじけそうでも、逃げたくても
おもしろいからするんじゃない?
たのしいからするんだと想う
そうやって命を使えっと願う

私のいつものキレイゴトかもしれないけど
そんなこと今云わないと、「キレイゴトだけじゃ済まないんだよな色々と」
なんてことは、これから嫌でも思い知ること


純粋な気持ち、シンプルな思いは強い
キレイゴトで上等

好きなことだけじゃやってられないけど
何度でもやり直しは出来るから
胸を張って、目指して欲しいっと想う
もっと泣けば良いと思う
悔しい思いをすれば良いと思う
逃げなければ後悔する事も無い
後悔だけは絶対して欲しくない


いろいろ目移りして、あれもこれもって
欲張りしなければ、道はいつか開かれるもんだと信じてる
スピリチュアル風味一切無しの私の意見




娘が随分昔、ケータイに入れてた画像
HONNDAのCMじゃないけどさー





仕事は大事
お金も大事
そんなん知ってる

何で稼ぐかも

でもそれだけじゃないねん、人生

ある年齢を超えてくると
仕事で人間が作られるのも見てきた
自分が選んだはずの仕事で
すり減った人も見てきた



マイノリティになるのにはそれなりの
勇気がいると想う
人の目も気になると想う

それが気になってるようじゃ
所詮それまで

今熱望してないことにがんばれるか
っというと、答えは否

好きなことが、ずっと好きだったらいいなと想う
挫折してまた態勢整えて
何回でも望めば良いと思う



確実な事なんてこの世の中
一つもない

想い続けてる限り、チャンスは来る
そこらへんは、上手い事なってる気がする
覚悟を決めるのに歳は関係ない

目的とか目標とか憧れとか夢
どんなに大きくても、小さくても
それが無くなったら、どこに生きてる意味がある?
ダメになった後の事考えて、今からいくつも安全ネット張り巡らしてるようじゃ
まるごと身体全部でぶつかれない

だから、今、今、今
その今が少し先、もっと先、うんと先に繋がってる


軽快に歩ける日も、立ち上がれない日も
そんなのの繰り返しなんだと想う
そーゆーのがあって
とびきり気持ちいいステップ踏める日も
必ず来ると想う












私とは何につけても一切真逆な娘だが
自分以外の人の人生で、口出しする事を許された
極限られた人間ゆえ、云う事は言いたい

とはいいつつ反抗期で、文字通りシクシク泣かされる事も
鼻で笑われる事も多い私だけど
鏡のような親じゃなくて上等
世間一般の考えなんて、いろんな考えの平均値

期待通りに動かない親なのは今に始まった事じゃない
何のルーティーンもないのが私のルーティーン


っと、また熱くなって、いったい誰に話してるのかって思いつつ



昨日も今日も明日も
がさつな動きで、ゲラゲラ笑うけど
真面目に考えてるつもり
























負けるもんか。私もな

napdesign









最新の画像もっと見る