HAPPY LIFE

2007年4月生まれの王子と
2009年9月生まれの姫と
夫の日々

エピレーシック4ヵ月検診

2009-01-18 12:22:59 | エピレーシック
なんか最近空気が乾燥しているせいか、目も乾く。

視力は両目1.0

今までとはかる機械が違って、今日の機械の方が視力でないので、気にしなくて大丈夫と言われたけど、ほんとかな。

王子はお父さんとお留守番。
写真は昨日の夜の王子
いないいないばあのパジャマ買ったよ

エピレーシック5週間健診

2008-10-20 15:37:38 | エピレーシック
視力は、右1.0、左1.2
前回とほぼ変わらず

ここ2週間は、特に目の様子や見え方に変わりなし。

いつの間にか目の手術をして、一ヶ月以上たったんだなあ。

もう、コンタクトを毎日してた生活が、昔のことみたい。

今日は天気がよくて、あったたかかったから、
車を運転するとき、窓を全開ではしった
気持ちいいね~

前は、ハードコンタクトレンズだったから、ごみが入るのが怖くて、
窓なんか開けれなかった

次の健診は一カ月後



エピレーシック3週間健診

2008-10-07 23:34:09 | エピレーシック
視力は右1.2、左1.0

最近、朝起きたときにすごく乾燥した感じがすることを先生に伝える。
術後3週間ではよくある症状なので、様子をみるしかないとのこと。

目薬の変更
血清点眼はヒアロンサンに変更
ベルベゾロンはフルオメソロンに変更
マロメールは一日3回が一日2回に変更

そういえばこないだ、術後初めて車を運転したら
光がぼんやり見える現象が出ていた。
これは先生に言うのは忘れたけど、
ネットで調べると、よくある現象のようなので、これも様子をみるしかないだろうなー
今のところ、運転に支障をきたすほどではない。

エピレーシックと育児

2008-10-05 09:37:49 | エピレーシック
エピレーシックと育児

一見、無関係そうな二つですが、そうでもないのです。
(私の場合っていうだけですが)

エピレーシックの術後、しばらくは目に気を使わなければいけません

お風呂に入るときも、目にお湯が入らないように自分が気を使っていても、
子供はそんなことは分からないので、
「バシャーン」と水を飛ばされたりします。

夜寝るときも、なぜか子供の寝相って悪いですよね。
私は手術3日後に、目に子供のキックをくらいました
せっかく痛くなくなった目が再び痛み、かなり心配しました。
(時間と共に痛みは消えていきましたが・・)

日常生活でも、子供の動きは予測不可能なので、
子育てをしていない人に比べ、リスクは高いと思います

妊娠中、授乳中の人は手術自体うけられませんが、
私はそろそろ二人目を・・と思っていたので病院で聞いたのですが、
術後半年は目薬を使うので、胎児への影響がないとは言い切れないので、
妊娠はしないように、とのこと。

あと、子供はお外が大好きです
私は、手術後2週間で、保育園の運動会がありました。
でも、エピレーシック術後は紫外線に注意しないといけないのです

まあそれぐらいですけどね

もし可能なら、子供を産む前に手術をするほうがいいんじゃないかなあ~
って、思います。







エピレーシック

2008-10-01 15:00:54 | エピレーシック
3週間前の話ですが、視力矯正手術を受けました。
けっこう今受ける人多くて、病院も増えてるみたい。

視力はもともと0.05で、裸眼生活を夢見て、軽~い気持ちで、適性検査へ。
検査の結果、「エピレーシック」手術が受けれると判明する。

もともと、とりあえず検査だけ受けてみよう、手術するかどうかはそのあと考えよう、というつもりで病院にいったものの、

「検査に来た患者は逃しません!」という雰囲気の、カウンセリングと言う名の営業に遭い、
そのままの流れで手術の予約
(こんな人生で大丈夫かなあ・・??)

手術当日は、ちょっとどきどき・・
しつつも、手術をするのは先生だし、私はただ、されるがまま・・
15分ぐらいの手術で、あっという間に終わり、なんだか上の空で自宅へ。
この時点では、視力は0.5ぐらい。
麻酔が効いているし、痛み止めも受付で飲まされたので、痛くもなんともない。

でも・・
時間がたつにつれ、痛い!
次の日もなんとなく痛い!
さらに次の日はもっと痛い!

自分が好き好んで受けた手術だけに、なんとなく「イタイイタイ」とは夫には言いにくい・・

なんか、目の中にとげとげした石でも入ったみたいな痛さでした

でもその次の日、(手術後3日目)、朝起きたら、ぜんぜん痛みがなくなってる!

そこからはもうぜんぜん痛くはなかったけど、
なんかパソコンがみづらい・・・
手術から一週間たっても、視力は0.5のまま・・・
もしかしてこのままなんじゃないのかな・・・という不安にかられ、日々過ごす

でも、2週間ぐらいたったある日、ふと遠くを見えると、なんかすっきり

健診がまだだから正確な視力はわからないけど、1.0以上は確実に見えてるとおもいます。
みづらかったパソコンも、はっきり見えるようになりました。

まあ、もとはめがねやコンタクトなしでは、日常生活に支障をきたす視力だったからね・・
それを思うと、今のところ満足しています!
(30万もしたけどね・・

半年ぐらいは不安定だそうなので、このまま、いいほうに安定すればいいなー