HAPPY LIFE

2007年4月生まれの王子と
2009年9月生まれの姫と
夫の日々

発表会

2010-12-05 07:24:07 | 保育園行事
昨日、王子は保育園で発表会でした~
前日から喘息で、もしかしていけないんじゃ・・と心配したけど、
朝起きて、咳は断続的にでてたけど、熱もないし、元気だし行かせました。

劇と歌と合奏があって、
写真は劇のときのねこちゃん
この日のブログを読んだ人は、
「あれ、アンパンマンでもショクパンマンでもなかったの?」と思ったかもしれないけど、
アンパンマンの劇自体なかったよ(笑)

こどもたちはみんな動物でした~。
かわいい
劇の王子は、動きは小さいものの、一応ちゃんとやってました。

合奏は、タンバリン
これも一応ちゃんとたたいてた

歌は、小さく口は動いてたものの、ふりつけがあったのに、
後ろで手をくんでしまって、いっさい手の動きなし・・。

まあでも、舞台で泣くのでは・・と心配してたぐらいだったから、よかったよかった。
きょろきょろして、私と夫を発見する余裕もあった。

でも若干舞台でも咳してた・・。
終わったら、即行小児科へ。
今週、まさかの小児科週4通い
2人でこれじゃあ、3人とか、4人とかだったらどうなるんだ・・。

お薬を飲んだけど、夕方から38.5℃の熱。
これは、姫のがうつったんだろうな・・

参観日

2009-02-28 21:05:55 | 保育園行事
今日は保育園の参観日でした
ていっても、たった20分だけだし、参観と言っても、王子のクラスは親を見たら泣き出す子もいて参観にならないので、親と一緒に遊ぶだけ。
王子はいつもと違うのが気になるのか、超つまんなさそうな顔して遊んでたよ

そういえば、王子のお腹の調子は良くなったけど、今度はお父さんが下痢気味だそうな。。
私もうつったらやだなあ

作品展

2009-02-08 08:49:17 | 保育園行事
土曜日は、保育園の作品展&エコを考える日(?)の行事でした。
上の画像は王子の作品。
私が見ていないところで、保育園でいろんなことをしてるんだなあ~

他は、ぜんざい食べたり、絵を描いたり、先生の一人芝居をみたり、ショーを見たり、盛りだくさんの半日だったよ
王子も、真剣にジーっと見てた。

みんなが持ち寄ったもので、バザーと、抽選会があって、
抽選会で王子が欲しがったアンパンマンのおもちゃに投票。
でも倍率が一番高かったみたいで、無理だろうなーとおもったら


ゲット
王子のこの真剣な顔(笑)

表からみるとこんな感じ↓


ひらがなとか入力できたり、王子にはまだ理解できないだろうけど、
いろいろボタン押すのが好きだから喜んであそんでます
アンパンマンマーチがエンドレスリピートで、いやになるけど・・(笑)

夫には「こんなところで運使ってる」とか言われたけど、
王子が喜んでるからいいもんね~

せいかつはっぴょうかい

2008-12-07 15:58:49 | 保育園行事
昨日土曜日、保育園の生活発表会でした★

王子も舞台にあがり、名前を呼ばれたら「はーい」と手を上げるというのがあったけど、幕が開いてから閉じるまで、まるで置物のように固まってました(-_-;)
王子よりあとに産まれた子でも、ちゃんと出来てる子もいたけど。

来年はどんなかな!?

写真ぼけてるけど、黄色い服が王子です。