おっさんZANNMAI

のんびり、ゆったり、おっさん度100%満喫の日々

ローズマリーの植え替え

2015-05-25 00:09:33 | 日記
今日はジムをお休みして、いろいろと雑用をこなしてました。

在宅の仕事のチェックや、夕食の買い物。

そして今日のメインはローズマリーの植え替え。

最近、ベランダのローズマリー君の元気がない。



葉は黄色くなって、まるでジャングル。

素人なのでうまく行くかどうかわかりませんが、ネットの記事を参考にとにかくやってみました。

まず、鉢から出してみると根がびっしり。



これでは水揚げもしませんね。

買って五年以上放置してしまった結果です。

とにかく古い土と古い根を除去。



二まわりほど小さくなりました。

その後、伸びすぎた枝をばっさり切って、風通しを良くして、新しい土を入れたら植え替えは完成。



切った枝はさし枝にしてみました。



適当なものがなかったので、廃物利用。

この後の掃除や水遣りまででなんと二時間。

けっこう重労働でした。

ジムを休んだ分は取り返したかな?


夕食は、明日からまた頑張ろうということで「肉」を買ってきました。。

母親と妹は、もも肉のステーキ。

おっさんはがっつりと、ハラミのステーキ。



最近仕事で疲れている座敷わらしを少しでも元気づけようという、優しい「兄心」。

もっとも、おっさん自身も食べたかったのですけどね。

味?

もちろんおいしかったですよ。

噛めば噛むほど味が広がる。

安くておいしいオージービーフ、最高。

そうそう、付け合せに小松菜をソテーしてみたのですが、これもいけました。

これでスタミナがついたので、明日からも頑張りましょう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハワイ、かな? | トップ | 噛めば噛むほど味が出る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事