goo blog サービス終了のお知らせ 

院長のへんちき論(豊橋の心療内科より)

毎日、話題が跳びます。テーマは哲学から女性アイドルまで拡散します。たまにはキツいことを言うかもしれません。

むし歯と歯磨き

2012-04-27 17:04:37 | 医療
 昔からむし歯予防が奨励されている。そのため、歯磨きの練習を幼いときからやらされる。

 そこまで訓練しても、いっこうにむし歯はなくならない。私もずいぶん歯磨きをしたつもりだが、無傷な歯のほうが少ない。

 一方で、ふつうに歯磨きをしているだけなのに、一本もむし歯のない人がいる。実は彼らは特別に歯が丈夫なわけではない。

 むし歯のない人には口内にむし歯菌がいないのだ。だから、歯磨きしなくても、むし歯にはならない。(むし歯菌は口内の「常在菌」で、いくら歯磨きしても、いなくならない。)

 むし歯菌は親から感染ると言われている。親にむし歯菌がいないと、子にもむし歯菌がいない。だから、歯磨きなぞしなくてももよい。

 むし歯菌のワクチンが開発されたと昔聞いたが、どうなったのだろうか?むし歯がなくなると歯科医が困るので、ワクチンは闇に葬られたというまことしやかな話もある。

 むし歯菌がいる人には、歯磨きは少ししか役に立たないと思うのだが、みなさんはどう思われるだろうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。