MYODEFICE BLOG

MYODEFICE(ミョデフィス)オフィシャル ブログ

毛利さん

2010年04月29日 | Weblog
インテルは28日、チャンピオンズリーグ準決勝セカンドレグでバルセロナと対戦し、0-1と敗れながらも2試合合計3-2で決勝進出を果たした。試合後、ジョゼ・モウリーニョ監督は喜びをあらわにしている。 「私のチームは血を流した。バルセロナは死に物狂いで戦うことを望み、試合前にパーティーをした。我々は血を流して、後からパーティーをしたんだ。11人でもバルセロナと戦うのは難しい。10人だったら、歴史的な快 . . . 本文を読む

熾烈

2010年04月25日 | Weblog
現地時間24日、欧州各地でリーグ戦が行なわれ、イングランド・プレミアリーグではマンチェスターUが4位トッテナムに3対1で勝利し、暫定首位に浮上した。マンUはギグスのPKで先制すると、同点とされて迎えた81分、ナニが勝ち越し弾。86分にはギグスが再びPKを沈め、危なげなく勝利を収めている。一方、3位アーセナルは5位マンチェスターCと0対0で引き分け、優勝の可能性が消滅している。  イタリア・セリエ . . . 本文を読む

さっさと売れ

2010年04月21日 | Weblog
英紙『サン』によると、ミランがマンチェスター・ユナイテッドFWディミタール・ベルバトフの獲得を望んでいるという。同選手はマンUであまり活躍できておらず、アレックス・ファーガソン監督が先週、シーズン後の同選手の売却を認めたようだ。 『サン』は匿名のミラン内部関係者の話として、ミランがベルバトフを気に入っており、2300万ユーロ(約28億8000万円)のオファーを準備していると伝えた。いずれにしても . . . 本文を読む

ユゲタサン並み

2010年04月19日 | Weblog
日本代表・岡田武史監督、「セルビア戦は国内組最後のテストということで、足が痛いとか、試合前に自己防衛する選手がいた」と語る。 16日、日本サッカー協会の犬飼基昭会長と日本代表の岡田武史監督が会談。2人が顔を合わせるのはセルビア戦の試合後以来で、岡田監督は犬飼会長に対して「セルビア戦は国内組最後のテストということで、足が痛いとか、試合前に自己防衛する選手がいた」と語ったという。 なおセルビア戦の . . . 本文を読む

早漏?

2010年04月15日 | Weblog
「マラカナ・スタジアムのドレッシングルームでセックスしたことがあるんだ。ドーピング検査が遅れてね。スタジアムにはオレと彼女、管理人しかいなかったんだ。その機会を使って、ささっとしたんだよ」 元ブラジル代表FWロマーリオがブラジル『グルーボエスポルチ』のインタビューで、またも爆弾発言を残している。 さまざまなことをやってきた彼だが、後悔していることは何もないそうだ。 「オレはバカなこと . . . 本文を読む

ですよね

2010年04月15日 | Weblog
妥当すぎる・・・ 本田圭佑が特に好きなキャラクターベスト5 1位日向小次郎  プレーが豪快で男らしいのがいい。小さい頃は相当、日向のプレースタイルに影響を受けた。 2位大空翼  プレーだけじゃなく、あのリーダーシップを含めた性格も合わせて、理想的なキャラクター。 3位石崎了  キャラのインパクトは一番、ピッチ外でもムードメーカーで良いキャラ。 4位若林源三  男らしく、プライドが高い。理想の . . . 本文を読む

まさおの怒り

2010年04月13日 | Weblog
先日開催されたサッカー日本VS.セルビア戦で大敗した日本。観戦していた人物に話を聞いたところ、「選手から気迫が感じられなかった。幻滅した」と話していた。試合終了時にブーイングが起きるのも当然である。しかし怒っているのはサポーターたちだけではない。元サッカー選手のラモス瑠偉さんも激怒している。かなり怒っている。 その激怒っぷりは公式ブログを読めば一目瞭然。ブログでは、「岡田監督のやり方も なぜ?な . . . 本文を読む

1+1=?

2010年04月12日 | Weblog
「1+1は2です。3にはなりません」 10日の試合で京都に勝利した名古屋のストイコビッチ監督は、試合後の会見で中心選手である玉田の不在について質問され、チームとしてまとまっているし戦術もしっかりしているから選手を選ぶ上での困難はないと語った。 同監督はその質問に対する返答の中で、選手と戦術の関係について「1+1は2です。3にはなりません」とコメントしている。 なお、7日のセルビア戦で大敗した . . . 本文を読む

監督と10番いらね

2010年04月08日 | Weblog
 サッカー岡田ジャパンは7日、大阪・長居競技場で南アフリカW杯に出場するセルビア代表と対戦し、0-3と惨敗。来月中旬のW杯メンバー発表前の最終戦ながら、ホームでの3点差完封負けはジーコジャパン時代のドイツ戦(2004年12月16日)以来、6年ぶりという屈辱となった。  「岡田がショックを受けている。(報道陣)みなさんで、なぐさめてやってほしい」と日本サッカー協会・犬飼基昭会長とあきれ顔だ。   . . . 本文を読む

カッチカチ

2010年04月06日 | Weblog
前園真聖(まさきよ)といえば、アトランタ五輪で日本がブラジルに勝利した『マイアミの奇跡』で日本のキャプテンを務めた男だ。その彼がテレビ「メレンゲの気持ち」の中でアスリートの体脂肪率について語った。彼に言わせるとあの中田英寿は「化け物」としか思えない肉体を持つというのだが。 同番組でレポーターとして小島よしおが前園の自宅を訪問した時のことだ。小島の目的は前園が女性と交際している気配がないかを探ろう . . . 本文を読む