MYODEFICE BLOG

MYODEFICE(ミョデフィス)オフィシャル ブログ

時短

2009年02月26日 | Weblog
TBS『スーパーサッカーPLUS』と『Jスポ』が合併してはじまる新番組「S-1(仮)」の概要が、TBSの公式サイトで公開された。 番組は、4月4日(土)スタート。土曜日の『S-1☆スパサカ』(仮)は、毎週土曜深夜0:30~0:58、日曜日の『S-1☆Jスポ』(仮)は、毎週日曜深夜0:00~0:50放送。 番組紹介では「サッカーファンから絶大な人気を誇る“スパサカ”ブランドは継承しながら、総合ス . . . 本文を読む

可もなく、不可もなく

2009年02月25日 | Weblog
サッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)は24日、当地などで決勝トーナメント1回戦第1戦の4試合が行われ、連覇を狙うマンチェスター・ユナイテッド(イングランド)は敵地でイタリア王者インテル・ミラノと0-0で引き分けた。  アーセナル(イングランド)はローマ(イタリア)に1-0で先勝。3季ぶりの優勝を目指すバルセロナ(スペイン)はリヨン(フランス)に先制を許したが、後半追い付き、1-1で引き分けた . . . 本文を読む

無臭です

2009年02月23日 | Weblog
■無臭です 日本を代表するストライカーである釜本邦茂氏が朝日新聞のコラムの中で「ゴール前の嗅覚」について語っている。 「ゴールの匂いが嗅げるわけないじゃないか」という釜本氏、「ゴール前の嗅覚」という表現は比喩表現であって、本当に匂いが嗅げるわけではない。 では、なぜストライカーの動きは、「匂いを嗅ぐ」ように見えるのか。それは計算尽くめの結果であって、「『こうすれば、こう動く』『こうなれば、こうやる . . . 本文を読む

岸、和田、松中・・・

2009年02月22日 | Weblog
 サムライジャパン、28人のメンバーが決まった。今回は24、25日に行われるオーストラリアとの強化試合で大阪に遠征するメンバーという形で発表されたが、これが事実上の最終メンバーとなる。なお正式な発表は25日の午前中に行われる。岸(西武)、和田(ソフトバンク)、細川(西武)、松中(ソフトバンク)、栗原(広島)の5人はメンバーに入らなかった。  メンバーは以下の通り。  【投手】涌井秀章(西武)小松聖 . . . 本文を読む

ベンハミン・アグエロ・マラドーナ

2009年02月20日 | Weblog
■メチャクチャうまそう 19日の19時2分(現地時間)、マドリー市内の病院でアトレティコ・マドリーの“クン”ことセルヒオ・アグエロと、彼のフィアンセでアルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナ監督の娘ジャン二ーナさんとの間に待望の第1子が誕生した。性別は男の子で、“ベンハミン・アグエロ・マラドーナ”と名づけられた。病院には両家の家族が駆けつけたが、その中には“祖父”であるマラドーナ監督の姿もあった。 . . . 本文を読む

怨恨

2009年02月19日 | Weblog
「僕はいまでもいっさい彼を信用していない」 スポーツライターの金子達仁が、玉木正之との対談集「ニッポンはどうすれば勝てるのか?」の中で、中村俊輔を信用しない理由について語っている。 金子氏は、99年から00年ごろ、二子山部屋の初稽古に中西哲生、川口能活、中村俊輔の3人を連れて行ったという。当時は横綱・貴乃花の全盛期、稽古が終わって、これから、ちゃんこを食いながら横綱の話を聞けるという段階になっ . . . 本文を読む

おっつー

2009年02月19日 | Weblog
マンチェスターUのアレックス・ファーガソン監督は、チェルシーはすでに今季イングランド・プレミアリーグのタイトル争いから脱落したと見ているようだ。ロイター通信が報じている。  ファーガソン監督は、現地時間18日に行なわれたプレミアリーグ・フルハム戦のマッチデープログラム内で、「タイトルレースは、今や我々とリヴァプールの間に絞られた。ただ、アーセナルからバトンを受け継いだようにも見えるアストンヴィラ . . . 本文を読む