普段の生活が戻ってきました。今日は雪が降るそうですが、こっちはまだ1ミリも積もっていません。
時間に空きもできてきたのでゲームを再開。現在やっているのは「スーパーロボット大戦MX」と「ファイアーエムブレムトラキア776」。どちらもシミュレーションRPGです。元々将棋好きなこともあってか、こういった戦略ゲーを常に欲している自分がいます。
しかし、「MX」と「トラキア」は同じジャンルでありながら非常にテイストの異なった作品です。前者は深く考えることなくあっさり先へ進めるのに対し、後者はシリーズ中でも鬼といいっていいくらいクリアするのが困難です。
全く対照的な二つの作品ですが、これらを交互にプレイしているととてもバランスのいいことに気付きました。軽めにやりたいならMX、重くそして熟考したいならトラキア。その時の自分の体調に合わせて選ぶことができます。騒いで飲むならビヤホールでビール、しんみり飲みたいなら自宅で一人でウィスキー、みたいな感じです。いや俺全然酒飲まねーけど。
ところでスパロボですが、新しいシリーズをやるのは5年ぶりくらいになります。「IMPACT」で止まっていましたからね、自分。といってもMX、もう4年も前の作品です。洗練されすぎたというか、誰でも入り込めるよう敷居を低くしてある作り、賛否両論ですが、トラキアと並行している僕としてはあっさりしていてそこまで悪く感じません。ただ相変わらず思うのですが、参加作品多すぎ。出せば出すほど個性が薄まるのがスパロボってもんだ。とりあえずGガンダムとマシンロボは被る。
まぁそんな感じで、今年もゲームや読書に勤しみたいです。
時間に空きもできてきたのでゲームを再開。現在やっているのは「スーパーロボット大戦MX」と「ファイアーエムブレムトラキア776」。どちらもシミュレーションRPGです。元々将棋好きなこともあってか、こういった戦略ゲーを常に欲している自分がいます。
しかし、「MX」と「トラキア」は同じジャンルでありながら非常にテイストの異なった作品です。前者は深く考えることなくあっさり先へ進めるのに対し、後者はシリーズ中でも鬼といいっていいくらいクリアするのが困難です。
全く対照的な二つの作品ですが、これらを交互にプレイしているととてもバランスのいいことに気付きました。軽めにやりたいならMX、重くそして熟考したいならトラキア。その時の自分の体調に合わせて選ぶことができます。騒いで飲むならビヤホールでビール、しんみり飲みたいなら自宅で一人でウィスキー、みたいな感じです。いや俺全然酒飲まねーけど。
ところでスパロボですが、新しいシリーズをやるのは5年ぶりくらいになります。「IMPACT」で止まっていましたからね、自分。といってもMX、もう4年も前の作品です。洗練されすぎたというか、誰でも入り込めるよう敷居を低くしてある作り、賛否両論ですが、トラキアと並行している僕としてはあっさりしていてそこまで悪く感じません。ただ相変わらず思うのですが、参加作品多すぎ。出せば出すほど個性が薄まるのがスパロボってもんだ。とりあえずGガンダムとマシンロボは被る。
まぁそんな感じで、今年もゲームや読書に勤しみたいです。
ちなみに将棋もいい感じにやってます
ちなみにMXは途中で投げてしまったんですけどね・・・。
アイテム強奪みたいなの知らずにやってましたから。
あ、あとフェーダも順調に進んでます、ソニアって奴が仲間になりました
なんといってもリョウカンのハゲ具合が最高です。
常に一軍です、丁度いま休みで朝からマック食いながら、誰二軍落ちにするか考案中です。
忙しいかも知れないのに返事ありがとうございます