武藤みつえ奮戦記その3

日本共産党の柏市議会議員としての日々の活動を記録します。

戦争準備が着々と・・・。

2015年01月24日 22時16分06秒 | 日記

今日は、午前中宣伝カーで地域を回りました。光ヶ丘団地でポイント宣伝を行ないました。手を振ってくださったり、がんばってと声をかけてくださったり・・・ありがとうございました。午後は、アミュゼ拍で、第23回柏市男女共同参画シンポジウムに参加しました。「行列のできる法律相談所」というテレビでおなじみの菊池幸夫さんの講演と出版労連の伊藤弘子さんの「働き続けるために~仕事、結婚、育児、迷ってるあなたへ~」という分科会に参加しました。菊池さんのお話は、菊池さんの日常がこんなにがんばってますよということで、あまり男女参画のお話とは直接関係無いかな・・・期待しすぎたかなという感じでした。分科会の伊藤さんのお話は、直接女性が職場の中で子どもを生み、育てて働くということの大変さや組合活動の大事さなどとてもわかりやすく良かったと思います。その後、中央公民館で東葛地域の教科書問題を考える学習交流会に参加しました。「教科書で始まっている戦争への道」という元横浜の中学校教員をされていた神谷幸男さんの講演を聞きました。横浜では、「戦争に都合の良い人づくりの教科書」といわれる育鵬社の社会科教科書が使われている。すでに、子どもたちが再び戦争の道へ駆り出される危険があります。自衛隊のカレンダーが全国の高校に配られている。という報告もありました。教科書は子どもたちの考え方を左右する大事なものです。侵略の歴史を偽り、アジアの人々の友好に背を向ける教科書を子どもたちに渡すわけにはいかない。とりわけ、柏の秋山市長が「教育再生首長会議」に加入したというのも見逃せません。「子どもたちを戦場に送らない」大人の責任です。ご一緒に危険な教科書採択をさせないために、がんばりましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿