ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

超高域再生でレコード再生が変わる?!vol.3

2015-01-17 | 60シリーズ

『超高域再生でレコード再生が変わる?!vol.2』の続きです。

あるメーカーが行った

20KHz以上の周波数をフラットに再生するとどうなるのでしょう?

レコード盤に音楽信号は次図のように記録されています。



これをRIAAカーブで再生すると元に戻ります。



ところが、RIAAカーブに規定されていない20KHz以上をフラットに再生すると



このように20KHz以上が増強されます。



アナログディスクは原理上、

超高域の再生は困難です。

出力が低下してしまうのです。

そこであえて超高域を上昇させます。

RIAAカーブ通りに再生しているにもかかわらず

高域が伸びた素晴らしいフォノアンプ!!・・・ということです。

次回に続きます。


フォノアンプpho62、pho60/ta、pho60に

バッテリー駆動のカスタマイズはじました。


Ibukiのモニター使用テスト第2弾

Ibuki-phonoのモニター使用テスト募集中です!


お問い合わせの多いアウトレットモールはこちらです。


Super-treble and analogdisk vol.3

It is a continuation of " Super-treble and analogdisk vol.2"

A frequency beyond 20KHz, when playing flatly, what happens?

Music signal is recorded on an analog disk as shown in the figure next.



When this is recycled by a RIAA turn, that turns back.



But when it's played flat beyond the 20KHz which isn't prescribed by a RIAA turn,

it's reinforced this.



The analog disk is difficult for revival of super treble.

Output falls.

Therefore I make super treble rise.



It's being played on a RIAA turn street.

But wonderful phono-amp where high range developed!

It's said that you said so!

To be continued

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超高域再生でレコード再生が... | トップ | 超高域再生でレコード再生が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。