ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

バランス用アッテネーターは自作可能?vol.2

2015-04-06 | 雷鳥 Raicho

バランス用アッテネーターは自作可能?vol.1』の続きです。

バランス用アッテネーターの仕組みを考えてみましょう。

一般的な固定アッテネーターは次のようになります。



アンバランス接続の場合はそのままで減衰器となります。



バランス接続の場合は次のようになります



この回路で抵抗をスイッチで切り換えると

バランス用のアッテネーターになります。



しかし、ステレオタイプを製作しようとすると

4回路のロータリースイッチが必要になります。

4回路の一般的なロータリースイッチは3接点ですので

音量は3ポイントしか調整できません。

これでは調整ポイントが少なすぎます。

次回に続きます。


Raicho2phonoモニター使用テストを募集中です。


今日の上石津町の桜です。





お問い合わせの多いアウトレットモールはこちらです


Is it possible that we make a balance attenuator? vol.2

It is a continuation of "Is it possible that we make a balance attenuator? vol.1"

I consider mechanism of an attenuator for balances.

General fixed attenuator:



When an unbalanced connection:.



When a balance connection:.



When resistance is changed by the switch, it'll be an attenuator for balances.



But a stereotype needs 4 circuits of rotary switch.

4 circuits of rotary switches are 3 points of arrangement.

Only 3 points can be adjusted.

An adjustment point is too little.

To be continued.

Today's cherry tree in Kamiishizu-cho.





An overseas dealer and mail-order sites for the users opened.

It's cipango.

Raicho is being sold.

Other models would be sold by your request.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バランス用アッテネーターは... | トップ | バランス用アッテネーターは... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。