労務管理・安全対策向田社会保険労務士in札幌

楽しく、プラス思考で書きますので読んでください。
ホームページ https://anzen.cc

採用基準 家事のできる人

2007-05-26 12:34:21 | Weblog
社員を採用するときの基準はたくさんあります。

今日は、当事務所の採用基準について述べます。
1.経験値
2.家事のできる人
3.正直な人
4.意欲のある人
5.責任感のある人 を採用します。

1.については、新規採用以外はどこも当然のことだと思います。
2.の家事のできる人。これは深い意味があります。
  当事務所ではファイルが多いので整理整頓ができないと何がなんだかわからなくなり ます。
  そこで面接で「整理整頓ができますか」と問うと必ず「はい」という返事が帰ってき  ますが、ウソも多いことに気づきました。
  このウソを見破るために「家事の内容」を聞きます。
  具体的には、「洗濯物の干し方、食器かごへの食器の並べ方」を聞きます。
  答えはありませんが、応えかたできれいな仕事をしてくれる人かどうかわかります。
3.正直な人かどうかは、求人を出してから面接日を2週間ほど空けます。
  この間まじめな方なら1件くらいは会社を受けるはずです。
  そこで「この間面接を受けた会社は何社ありますか」とたずねます。
  その回答で「全く受けていません」という場合は少し考えます。
  本気で仕事を探しているのか、それとも、もしかしたらウソをついているのかと疑っ  てしまいます。

 以下いろいろありますが、単に、「こちらの一方的な質問をしたり、」「相手の希望労働時間など」を聞くだけにせず、短い時間で相手の人間性を理解したいと心がけています。


若葉

2007-05-19 09:01:37 | Weblog
札幌の今日の天気は曇り、もうすぐ雨かな。
雨が降ると、湿った土の香りがする。
なんとも言えない懐かしい香り。

なお、花の季節なので、香りを楽しむには曇りのほうが花の香りが残り楽しめます。
なぜなら、晴れると上昇気流により香りが早く消えるため。

そして、一日一日日差しが強くなり夏らしくなります。
よく木を見ると木によって葉っぱの大きさ、形、色もいろいろちがってきます。
天候に合わせて若葉晴れ、若葉冷え、若葉雨など情緒あふれる季語にもなります。

これからすべてが夏の準備をしています。




ラニ-ニャ現象

2007-05-12 09:35:38 | Weblog
「エルニーニョ現象」という言葉はよく聞きます。
エルニーニョとは、太平洋の赤道付近海域で、海面のス音が平年に比べて0.5度以上高い状態が6カ月以上続くこと。・・・確か。

「ラニ-ニャ現象」はその反対に低い状態が続くことをいいます。
北海道は、これから太平洋高気圧の力が強いと寒い夏になります。
今年の冬が暖かかったのでそんな予感が・・・。
夏は暖かくなくては「夏」ではないし、景気回復も遅れるので「暑い夏よ、こい」!。

ところで、特待生について多少の緩和がありよかったのですが、来年度の入学生についても各高校が柔軟な対応をしてもらいたいと思います。

特待生と特待生制度に一言

2007-05-03 11:11:26 | Weblog
特待生は悪くない。
野球が好きで入った高校。

その高校が入学金を免除したり学費などを免除するのは高校の判断。
高野連から通達で「特待生認めない」といっているが、
実際は放任し、周知を徹底しないため知らない高校も多数あるのではないか。

当所の取引先にも「シニアリーグ」に入り有名私立校を目指している親子がいます。
この連休も「江別」「千歳」と遠征にいきます。
遠方では「函館」「帯広」にいくそうで、試合が午後の場合は日帰りをします。

そこにかかる「お金と時間」にはたいへんな苦労があります。
しかし良い高校で甲子園にくために野球をしたいために頑張っています。
そんな純粋で夢を追いかける親子のどこが悪いのでしょうか。

悪いのは特待生制度であり、特待生ではありません。
そこを切り離して考えないと特待生である優秀な子供がかわいそうである。

その意味では、一生懸命に頑張る親子を応援できる制度が必要ではないか。
一例ではあるが「シニアリーグ」で頑張っている皆さんを応援します。