いつか南の島で暮らしたい

ハワイ大好きな夫婦です。ふとっちょ嫁、ももなとんの日ごろのつぶやきです。

2011・5月ハワイ旅日記 ヒロとお別れ・・・そしてオアフ☆

2011年06月30日 | ハワイ旅行記2011 5月ハワイ島&オアフ島

ども

ヒロで迎える最後の朝

すこしゆっくりした朝

起きるとっていうか、ベッドで今日の天気はーって感じでゴロつくと

ぎゃおーん ダブルレンボー まじで

文字通り飛び起きるってやつでしたな(笑)

お天気もいままでで一番良い朝だった

でも、ホテルの上はまだ黒い雲があり、ヒロのほうも雲が多いけど

でも、雲間から出た朝日が、街をキラキラに照らしてる

だんだん太陽の力がみなぎってくるかのように、虹も強くなる

本当にモクオラにある木から生えてるかのように出てる虹

色もこんなにはっきりわかるよ

ああ、こんなきれいな虹が最後まで見れるなんて

嬉しいよー

 

ということで、本当に毎日虹が見れて、ラッキーでした

まあ、ヒロは虹の街だしプナルウはカメの海岸

でも、だからって絶対に見える補償がないのが自然

ラッキーに出会えたことに、感謝です

 

ヒロでの最後の仕事は(笑)、お土産をここで

ハワイ島ヒロと言えば、このビッグアイランドキャンディーズのお土産買わなくちゃ

オリジナルの商品は、すべてお店に直結したファクトリーで作られいて、

作業行程が見れるようになっています

コーヒーをくれて、その日のサンプルを試食できます

いつもできたてっていうのが売りらしい

このお店の商品は、ハワイ島ヒロの工場直営店でしか入手できないものばっか。

(一部は売ってるけどね・・・) 

でも、HPに詳細ありますが、日本からも注文できるようになったみたいです

 

で、私は、これを大量買い

 

サキイカのチョコがけです(笑)

サキイカの塩気と、このお店の非常においしいチョコの味が妙にマッチ

素晴らしい でも、食べずらい(泣)

もちろん、チョコがかかったクッキーも本当においしいけど

これ、見た目もおもろいので、おすすめです

あとは、日本でもあるけど、あられおせんべいにチョコかかってるのとかもありますよん。

 

お世話になったホテルをモクオラから見てみよう

携帯で撮ったから、(朝ごはんから戻る時にお散歩・・・カメラ忘れた

なんか、解像度に問題がありますがでも、海の色の違いがわかる なんかすごいね

津波で壊れたままになってる建造物の上です。(ここから、ロコは飛び込んで遊んでます

ここからホテルを見ると↑の図。

最後まで、楽しみました

ヒロの空港は、外もちんまりのんびりしていますが

中も、まったり・・・

空港外にもいたが、中にもホヌさんいたもんで記念撮影

黒砂海岸での本物の上には乗れないからねー

ちびたち、ここで、ごまかし(笑) イケメンズ「ホヌさんに乗ったどー

 

とまったりしてる間に、の時間

ここからあっという間にオアフに着くけど

左側の座席にしたので、どうせ景色見えないから寝ると思っていた

 なんか、離陸してすぐに消えるはずの景色が消えない

あれ?と思い、飛行機内のパンフを見ると

「そうだ ハワイ島からの場合、コナからホノルルだと座席は右側じゃないと景色が見えないが

ヒロからだと航路が違うから左で良いんだ

でした

 

で、どれどれと見てると

ひゃー 前のほうに見えるはマウナケアじゃないか

真横を見れば、左マウナロア、右マウナケア すごい 見れる見える

喜んでるうちに、マウナケアがもっとよく見える感じに

これは、ぐるっとまいて、そろそろハワイ島を左に見て、島から離れるところ

奥にマウアロアになってます。

手前のマウナケアの天文台群がよーく見える 

朝の、あのデカイダブルレインボーパワーはこんなところにもラッキーをくれました

 

で、あらためて、機内にある航路図を見るに

みなさん

ヒロからホノルルに向かう場合は、飛行機の座席は左側でよろしく

コナとは全然違う航路で飛んでおりました(笑)

 

でも、飛行機にはロコが多く乗ってるので、誰もあまり感動してないんだけどね

 

なーんてことで、ウキャウキャしてたらもう降りた

ホノルルも晴れております(GW明けぐらいまでかなりの大雨で心配だったのだ

 

さて、オアフではぜひ、慣れたPTクルーザーを借りるとはりきってダラーデスクへ

 

 なんと今年の3月で もうPTクルーザー置かなくなったと係りのお兄ちゃん

えええ?まじっすか・・・

 

ヒロでもそう言われていたのか・・・ただ、出払ってると思っていたが・・・

ホノルルも英語だったけど、

今度は、お兄ちゃんいろいろ話してくれたから、わかったような気がする

 

で、じゃあ、1月にDODGE GRAND CARAVAN を借りたので

その弟分のDodge Caliberを借りたいと申し出

 

この白いの借りました

結構内装っていうか、仕様がPTと一緒で、

あまりすごい装備もついてなくて、乗りやすいです

でも、後ろの窓がなぜに小さい・・・やや、視界が悪いように思うけどねえ・・・

ここ開発をひとつ頼みたい

 

いや、他の車種に乗ってみれば良いのよね

なんか、レンタカー屋のおじちゃん(ヒロ)と兄ちゃん(ホノルル)

どちらもJEEPを薦めたのよ(Jeep Patriot)

借りたダッジの隣に駐車していたので、よーく車体を見るに

大きさもほぼ同じ、で、うしろの窓がダッジより広いから、たしかに乗りやすいのかも

じゃ、来年は乗ってみるかー

(自分の家の車はそうそう変えられないの、良い試乗な感じで・・・笑)

 

ま、ともかく白ダッジ君をオアフの友に

いざ、いつもの道へ

1月に来たばかりだから、すごい家の近所並みな気分で嬉しい

 

で、いつものようにアラモアナのマカイマーケットで

まずは何か食うと、ああホノルル来たって思える(笑)

JI-JIは、ヤミーのユッケジャンで、満足

私は、たいてい、ヤミーのカルビなんだが、今回はやめて

Hibachi-sanのステーキ&シュリンププレートにしてみました

これは、ガーリックソースをかけたものですが、かなりうまかった

お肉も柔らかかったし、ソースがグゥー

だから、ご飯に味がついて、良かったよん

JI-JI、味見したら気に入って、最終日のランチこれにしてましたから(笑)

 

オアフはやっぱ、都会だよね

と、他の島から来るといつも思う

こんなおもちゃもあるしさ・・(笑)

この人生ゲーム気になるなあ

「アンジェリカの胸に見とれてフリダシに戻る」とかあるのかね・・・(笑)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
虹!! (まめ太郎ことマメータ)
2011-06-30 17:48:14
虹つくしだ!

あーーデイビージョーンズのさきいかね。
でも、この組み合わせ考えるなぁ。

やっぱりお食事は乗っけ乗っけだ。
それにいろんな国の集合体。
がっつり系の食事だね。
ハワイの人が体格いいはずです。

ももさんの旅は、充実してていいな。
食事だって、与えられるのではないし
土地のパン屋さんとか、マーケットとか。

あーー一緒に行けたら楽しいだろうな。
私には紐つけといてね。迷子なるもん。

パイレーツの人生ゲーム楽しそうだね。
絶対大盛り上がり!!
ジャックにも見惚れて、滝壺に落ちるとか

だったよー! (ももなとん)
2011-07-01 08:55:10
マメータちゃん

>虹つくしだ!

うん 虹をいっぱい見れた旅でした

>あーーデイビージョーンズのさきいかね

はい これが噂の(笑)

>やっぱりお食事は乗っけ乗っけだ

ちゃんとしたお店は、ちゃんとステキに盛り付けてるけどね・・・

>ハワイの人が体格いいはずです。

はい ハワイの食事が口に合うアテクシも体格が良すぎますから

>ももさんの旅は、充実してていいな

エステとかで贅沢とかしてないけどね・・・
楽しい思い出はいーっぱいです

>私には紐つけといてね。迷子なるもん

いや、紐より、絶対にまめだんさんがついてないと・・・

>パイレーツの人生ゲーム楽しそうだね

買おうかなあと思ったけど、いかんせん
箱がでかい
で、私はDSのソフトも買ったから(レゴの)
そっちを楽しみに
って、まだ起動させてもいない・・・(英語だから腰が重い

>ジャックにも見惚れて、滝壺に落ちるとか

その前に人形がアウトでフリダシに戻るとか
くろひげにつかまって、ゾンビになるとか

ジャックに指輪をもらって、5個進むとか

いやあ、いろいろ考えたらオモロそう

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。