目玉のつぶやき

平成12年、14年、18年生まれの子供たちの育児に関することと目玉マニアの仕事に関するグチなんかを気ままにつづってます。

バカの元凶

2006年05月06日 | グチ
うちのバカ旦那にもあきれるが、このバカ旦那の元凶が私を切れさせました。
夕方、息子が「おばあちゃん家に行く」と張り切ってお出かけ。(徒歩10秒。隣のおうちだ。)
で、しばらくしたら姑から電話がかかってきて「ちょっと隣の駅までメダカを買いに行くんだけど、夕食の時間かしら?連れて行ってもいい?」とのこと。
隣の駅っていっても、歩いて10分の距離。夕食の準備の途中(BBQでした。)で、息子は待てない男なので火の元に来てガサガサされても困るから30分もあれば帰ってくるだろうと思い許可した。

BBQの用意が出来ても息子は帰ってこない。
姑の携帯を鳴らしても出ない。(持って出てないのだ。)
電話から1時間後に帰ってきた。遅くなるので先に食べていたんだけどね。
息子1人で張り切って帰ってきたと思ったら姑が義理兄と共に後ろから登場。
手には荷物。
で、「はい!メダカ買って来たわよ」???????????
私「何がですか?」
姑「メダカ買って来たわよ。プレゼント!」

姑はメダカと水草、そして水槽までセットで買ってきやがった。

私「それは育てられないから困ります。無理です。やめてください」
姑「大丈夫よ~~小さい水槽だし。メダカ可愛いでしょ?」
私「本当に無理です。子供育てるだけでも大変なのに。世話が出来ません」
姑「そんなに手はかからないわよ。水槽も買って来たのよ~」

いっこうに引かず。子供の日のプレゼントだと主張。
さすがに旦那がぶちぎれた。

旦那「無理に決まってるだろ!!考えろ!!持って帰れ!!!」
義理兄「大丈夫だよ~~メダカだし」
姑「せっかく子供の日のプレゼントに買って来たのに・・・・」
旦那「これはうちでは要らない!!!!!」
かなり怒ると姑と義理兄はプンプンと怒って帰っていった。

誰がメダカを買ってくれって頼んだよ????
こっちになんの断りもなく水槽(結構ちゃんとした水槽)だの何やかんや揃えてきやがって。
こっちは産後でしんどいのに手伝いのひとつもせず、孫の面倒を見させたら文句ばっかり言うくせに私にまだメダカの飼育までしろと????
本気でぶちぎれました。
旦那も「我が親ながら情けない。こっちの事情をここまでわからずに勝手な事ばっかりして。ごめんなぁ・・・」と言ってました。

断られた姑は怒っておるようですが、何の断りもなく生き物を買ってくるなんて非常識極まりない。
私が出産直前だって言うのに子犬2匹買って来ただけでも十分非常識なのに。
旦那も子犬を買って来たことに対しても不満はあったようで、「常識がなさ過ぎる」とブツブツ言ってました。

あ~~バカ旦那の親はもっと大バカ野郎でした。

ちなみに旦那実家では水槽4つ(金魚、メダカ、熱帯魚)、犬2匹、猫2匹、インコ2羽もいるんですよ。メダカを買いに行くって聞いても家に持ってくるとは思わなかった。旦那実家のメダカをまた増やすんだな~~ぐらいにしか思ってなかったわ。

あ~~~~~~~!!!ほんまにムカつくわ。
これで怒る私って別に鬼嫁じゃないよね??
生き物を飼うなら責任持って飼いたいっちゅうねん。
産後すぐに仕事復帰するって言うてるやろ!!!
生き物飼いたかったら自分で飼うわ!!
ありがた迷惑千万でした。

ムカツク!!!!キィ~~~~!!!!!
何とかしてくれ!!


やっぱりな・・・・

2006年05月05日 | グチ
昨日の夕食時、気がつけば旦那の手にはビールが。
「ノンアルコールにしとき!!」と私が言っても無視。
そして「あれは風邪を引きかけていて体調が悪かっただけだ。」と言いやがった。
ただ、私が切れたのがわかったのかビール1本でやめたけど。
しかも半分近くを娘に取られ(娘は酒豪だ)、私もちょっと飲んだのでビール半分ぐらいしか飲んでないけど。
奴にしたら上出来なんだろうか?
あんまり反省はしてないようなので一回しばかなあかんかな。(笑)
今日もビール以外は禁止してやろう。

今日も子連れでお出かけ。
なかなか優秀になってきたわ。
母は家でのんびり。PC三昧。
掃除したら昼寝でもするかな。

バカ旦那!

2006年05月04日 | グチ
うちの旦那にしては頑張って連休中は上の子供2人の面倒を見てくれている。
いや~~連れ出してくれてるだけ今までより進歩。
それ以外の家事は一切しないけど。(笑)

で、そのバカ旦那。
娘が「キャンプしたい」と言ったらしく、何を思ったか庭にテントを張りやがった。庭と言ってもそんな広いわけはなく、狭い庭に一人用のテントを広げた。
庭はもうギュウギュウ。洗濯物は干しにくいし、何でこんな事になるねん!!
子供2人は大喜びでテントとリビング(リビングから庭にいける)を何回も往復。
せわしないったらありゃしない。
挙句の果てに、「ご飯はテントで食べる」「夜はテントで寝る!」と大はしゃぎ。

昼間は区内の公園でイベントがあり、そこに出かけていただいたが、夕方には帰宅。
風呂に入ってからテントでご飯を食べる!!とバカ親子たちは庭でご飯。(普通の晩ご飯だ。)
その後も庭とリビングを何回も往復。夜は冷えるので寒いからドアを閉めろ!と怒鳴る事何十回。あ~~疲れる。
子供たちはテントで寝るといってもTVも見たいから落ち着かない。
でも、睡魔に負けて9時前にはテントでバカ親子3人で就寝。
あ~~今日はゆっくりできるわ!と夕食後の片づけをして、洗濯物を干しているとバカ旦那登場。
洗濯を手伝うことなくテントで寝るのがいかに大変かなんて事を1人で語っていた。(妻は無視してました。鬼嫁なので)で、相手にされてないとわかったのか、焼酎を一気飲みして(ストレート。安物の焼酎)一回テントに戻ったけど、また戻ってきてゴソゴソ何かをしてからまたしても焼酎(もしかしたらウイスキーかブランデーかも)を一気飲み。そしてテントに消えていった。
妻はわけのわからんテントを張られて不機嫌なので一切相手にしなかったからいじけてたのかも。(笑)

で、夜の10時過ぎにフラフラ酩酊状態でトイレに駆け込んでいった旦那。
いつもは自分専用の2階のトイレ(うちはトイレが二つある)に行くのに、1階のトイレに駆け込んでいった。そして壁にはぶち当たるし、1人で大騒動。うるさいったらありゃしない。
もう泥酔状態。バカじゃないか!!と思い放置。(鬼)
そしたらフラフラの状態でリビングにやってきた。で、キッチンに駆け込んで今度は嘔吐。クソジジイ!!!
明らかに飲みすぎ。結局1時間半ぐらいリビングでぶっ倒れてゲロゲロ状態でした。
しゃあないから、薬を山ほど飲ませ(鎮吐剤、消化剤、消炎鎮痛剤、下痢止め)、そんだけしんどいのであればベットで寝ろ!子供は私が見ておくから!!と言ったらさすがにバツが悪いのか「いや・・・テントで寝ます・・」とフラフラのままテントに戻っていった。

何やってんだ??バカ旦那!!
翌日からの禁酒を思いっきり言い渡され「わかった・・・・」とうなだれておりました。(笑)
昔からよく飲んでたけど、最近めっきり酒に弱くなった旦那。肝臓いかれてるんちゃうかな?
子供が小さいから死ぬ時はぽっくり逝ってくれ!(笑)生き延びるなら元気で居てくれ。
私は定期的に(妊娠で)禁酒しているので肝臓は元気だけど、旦那は全く禁酒しない。このままじゃヤバイな。

今日から2週間の禁酒を言い渡したけど、果たして守れるのだろうか?きっと無理だろうな。

何でこんなバカ旦那なんだろう??
今日は朝からスッキリとしたお目覚めだったようです。薬が効いてくれた模様。
子供2人を連れて今日もお出かけしてくれたから許すけど。
あ~~バカ旦那。どないかしてくれ。

やられた~~!!!

2006年05月02日 | 育児
日曜日の夕方から喉の痛みを訴えていた息子。
赤ちゃんが生まれ、かなりのストレスを感じていたようなので色んな所の痛みを言うから様子観察。
(赤ちゃんが生まれて2日目に鼻をほじりすぎて鼻が腫れて号泣&大暴れでした。)
で、月曜日に念のため夕方小児科受診。
GWの真ん中の為小児科大混雑!3時半からの診察開始で4時の時点で予約を入れたら80番!!!
もちろん、姑に連れて行ってもらいました。

姑はきっと何もわからずに連れて行くだけなので(笑)、日々の経過を書き、現在の手持ちの薬、必要な薬の希望を書いて持たせた。そして「これを見せるだけで良いです。」と言っておいた。(笑)
「なんか知らないけど、お嫁さんに連れて行くように言われた」っていう姑が多いんだよ!日常の診察で。そんな人迷惑な患者にはなりたくないのでメモを持たせたのだ。(ちなみに、旦那が連れて行くときもメモを持たせてます。あてにならないので)

で、小児科から連れて帰ってきたら(もちろん「あ~~疲れた!くたびれた!」のセリフつきだ。)「溶連菌感染」・・・・ガ~~ン。
登園禁止疾患である。この間も罹ったばっかりなのに・・・・
保育園で衛生状態が良くないんだろうなぁ。手洗い、うがいが出来てないようだし。
あ~~やられた・・・・
で、姑に「明日面倒見れますか??」と聞いたら苦笑いしながらも「まぁ仕方ないわね。」と見てくれる約束をした。

で、喉の痛い息子は甘え放題。「ママと一緒に寝たい!!」と夜中にリビングにやってきて(私は赤ちゃんとリビングで寝起きしてます。)一緒に寝ることに。
感染するから近寄って欲しくないんだけどなぁ。(笑)

で、翌日娘はパパと登園し、息子を姑宅に引き取ってもらおうと9時に電話したら「もうちょっとしてからにして!」と言われ迎えを待つことに。
で、9時半過ぎにやってきて10時までうちでTVを見てそこから姑宅へ。(と言っても隣の家だ。)
やっと居なくなったと思い、掃除、沐浴を済ませたら息子が姑と共に帰ってきた。
時間は11時!!!
1時間で帰宅。「家がいいんだって!」って・・・・当たり前やろ!!!
結局姑は買い物に行きたいからって息子を置いてお出かけ。その後一度たりとも現れることなく夕方まで連絡ひとつくれなかった・・・・

産後やねん!!しんどいねん!!!!!感染症やねん!!!!!
ほんま、あの姑は使えんわ。

夕方に旦那が早く帰れるから娘を迎えに行き(姑と待ち合わせしてお迎え。こいつもマザコンだ)、娘が帰宅。
そのときの姑のセリフ。
「あれから大変だった??」(しかもニヤニヤ笑ってるし)
キィ~~~~~~!!!!!腹立つ!!!!その言い方はないだろ!!!
「当たり前です。大変でした。私は産後でしんどいんです」と睨みつけておきました。もう許せんわ。

晩ご飯はお七夜という事で作ってくれたけど。赤飯と鯛。煮物を作っていたけど焦がしたらしい。で、焦げ臭い煮物を持ってきてくれました。後は娘の好きな焼き鳥。義理兄が買って来た餃子。
なんだか変な取り合わせでした。(笑)一緒に祝うことなく、家族でお祝い。

旦那に1時間しか預かってくれなかったといったら呆れてました。
でも、きっと何も言わない旦那。言うだけ無駄とわかっているらしい。

バカ家族だわ。

旦那は早く帰ってきてくれたけど、家事を手伝うことなく、息子が言う事を聞かないからと言って放置して息子が大号泣でまたしてもリビングにやってきた。
かぁちゃんに休みはないのだ。

あ~~自宅出産したことを後悔する瞬間でした。

結局頭が痛いと私が訴えたのだけど、旦那は頂き物のシャンパンで爆睡しやがって夕食の片付け、洗濯共に私がやりました。
シャンパンは私に送られてきたものなのに・・・・・チキショ~~~~!!(小梅太夫)

かぁちゃんに休みはいつ来るのでしょうか???(謎)
あの親にしてこの子あり。と諦めている私。
あ~~人生最大の失敗は旦那だ。

予想通りの展開

2006年05月01日 | 妊娠 出産
出産後は予想通りの展開となりました。(泣)
出産当日は「お祝い」と称して出前でお寿司と釜飯を取り、産後で疲れている私を取り囲んで(いや、私は布団の上で寝てたけどさぁ。)食事。もちろん、姑、義理兄付き。
その時に義理兄に「チビ達が風呂とご飯を食べにやってくると大変だ。お母さんが後でへばっている。」等々色々嫌味を言われる。
この義理兄は50歳独身。ママ大好き!で、彼女いない暦(推定)50年!!
そんな事を言われても、子供のご飯とお風呂の世話ぐらいしてもらわなきゃ困るんだよ!!と内心で切れつつ無視しておいた。

翌日、夕食だけは作ると姑が言ってくれたので夕食を心待ちにして一日ゆっくりと過ごす。お昼に助産婦さんが来てくれて診察、沐浴をやってもらい、のんびり。
夕方に保育園に迎えに行った姑。保育園から子供を連れて帰ってきたら一番に家に入れてくれ、産後の疲れている私の魂を抜いた。
そして「あなたの食事は後でもいいでしょ!!」と言って子供を連れて立ち去ってくれたが・・・・・
子供を風呂に入れ、食事をさせてから夕食を持ってきてくれた。時間は8時だ。
腹へって死にそうだった。授乳中は腹が減るんだよ!!!ババァ!!!
そんでもって子供が帰ってきたからゆっくりご飯なんか食べれたもんじゃない。
しかも、持ってきたご飯はおかずのみ。それも、小芋とこんにゃくの田楽、焼いたウインナー、トマト、きゅうり、お漬物。
こんなんならコンビニ弁当のほうがよっぽど栄養のバランスが取れてるぞ!!

そして「あ~~疲れた。こっちはご飯食べるどころじゃなかったわ。」等々苦情を散々言ってから帰る。

腹が立つので翌日「晩ご飯は作るからお風呂だけはお願いします」と頼んだ。
そしたら「あ~~らそうお??じゃぁお風呂だけね。」だとよ。
こっちはしんどいのを我慢してやってるのに!!まぁ、土日は旦那にさせるから良いかと思い我慢我慢。

金曜日は頑張ってご飯を作り、子供のお風呂だけ入れてもらってのんびり子供とご飯。
旦那も頑張って早く帰ってきてくれて何とかなった。

土日も旦那がちょっとだけいつもよりはガンバって手伝ってくれ(といっても、掃除、洗濯、炊事は私が殆どやってるけど)辛いけど何とか・・・・無理やり乗り切りました。
ただ、土曜日に義理兄が用事でやってきて(義理兄は勿論姑と一緒に暮らしてます。)、「まだ回復しないの?」・・・・って・・・・・殺すぞ!!
どんだけしんどいと思ってんねん!!!しかもまたしても「かぁさんも疲れているから」という捨て台詞付き。
姑は働いてもないし、年取ってるけど、世間の姑はもっと子育てを手伝ってるわよ!!!むかつく!!!
しかも以前飼っていたゴールデンレトリバーが老衰で死んじゃって1ヶ月も経たないうちに勝手に新しい犬を2匹も買って来た姑。
私が出産間近なのに子犬を買ったのは姑。
そして「犬の世話が大変なのに・・・・」って・・・・・!!!!
出産後は子供の世話をお願いしますって何回も言ってたのに、子犬を買って来て「犬の世話が大変」だと????
ほんま腹立つわ。
しかも子犬が朝5時前から2匹でギャンギャン鳴いてうるさいったらありゃしない。近所迷惑も甚だしい。

あ~~疲れる疲れる。

義理兄の態度、言動はほんまに腹立って旦那に言ったら「パラサイトシングルに何を言っても無駄。ほっとけ」だって。義理兄に言ってもほんま無駄やねんけどな。
あ~~ムカつくわ。

産後ヘロヘロにさせられてるのは今回は旦那+姑+義理兄。
あの一族何とかならんか??と思っている今日この頃。

あ~~しんど。