目玉のつぶやき

平成12年、14年、18年生まれの子供たちの育児に関することと目玉マニアの仕事に関するグチなんかを気ままにつづってます。

荒れるモヒョ2(モヒョジ)

2006年05月30日 | 育児
モヒョ3が生まれる前からちょっと情緒不安定だったモヒョ2。
生まれる前は「お腹痛い!」と夜中に騒ぐ事度々。
生まれてからもママと一緒に寝たいと大暴れしたり、夜中に泣き叫んだり。
最近ますますグレードアップしてきて、寝る前に「鼻かむわ。」と言って何回も鼻をかんで、「喉乾いた!お茶!」とお茶を飲みたがり、一口飲んだら「もういいわ」と言い、2分後には「お茶飲みたい!」というのを繰り返す。そして「オムツ濡れたから履き替える~~」と何回もオムツにおしっこ。(日中は完全にパンツ生活。寝る時だけオムツにしています。)
それでも飽き足らず雄叫びを上げ、騒ぎまくり。
もちろん、この騒動でモヒョもモヒョ3も寝られないので地獄絵図となる我が家の寝室。
毎晩毎晩この繰り返し。
もう何だかとっても疲れた。
怒ったらあかんと思いつつも怒らずにはいられない。
寝不足と育児疲れでイライラはピーク。
子供にも怒りまくり。
あ~~どうにかしてくれ・・・・・・・

昨日の夜は8時半過ぎに寝室に入ったが結局寝たのは11時半。
モヒョ2がやっと寝たと思ったらモヒョ3の授乳。
何だかとっても育児疲れです。

お昼ねしたいけど、今日は家の前で水道工事。
寝られねぇ・・・・しかも断水つきだ。
産後のマタニティーブルーになりそうです。