えいちあーる亭日誌

日々の徒然、株などを語り ハッピーリタイアメントを目論むノーテンキなブログ

- 都へ つれづれなるままに-

トロイカ とろいか?

2010-08-31 19:20:59 | 航海日誌

昨日、追い詰められたあげく打ち出した政府と日銀の経済対策発表も
遅きに失したのと内容は市場の予測通りということで政府の無策を確認した相場は急落、今年最大規模の下げ
せめて2週間前に動いていればその早さがサプライズになったのだけれど鈍感X2ではのぞむべくもなし

昨夜、総理のイス惜しさにサギのちらつかせたアメに食いつきかけたバカ韓
もし食いついていたら唯一、寄って立つところである脱オザワの旗をおろすことで世論のブーイングに沈んでいたはず
サギの仕掛けにはまっていたら末代までの笑いものになったわけで。バカ韓にしてはよくこらえた(笑)

バカ韓を嵌めようとしたのはサギかオザワか。陰湿な仕掛け方からしてサギの思惑と見る えいちあーる亭 亭主

なんにしても、オザワと脱オザワの構図がはっきり描けたことで
人の後ろに隠れて陰謀をめぐらせてきたオザワが表に出ざるを得なくなった状況は歓迎すべき
オザワ本人は西郷隆盛気取りらしいけれど、西郷さんも「壊すなら幾らでもやれるけれど、作るのは厠くらいしか作れない」とか
政局しか作ってこれなかったオザワの政治はすでに一年ももたずにダメを出されたわけで
明治維新も西郷さんが亡くなってようやく形を整えたとか。歴史はまた繰り返すのか?(笑)

バカ韓も左翼のしたたかな権力闘争の中をだてに30年生き抜いてきたわけじゃない権謀術数を
いまさらあっちを向いたりこっちを向いたりするのは命取りということを今度のサギの仕掛けで思い知ったはず
政治生命をかけてまずオザワをつぶして、ついでに得意な抱きつきで一緒に舞台から消えてくれないかというのが本音だけれど
とりあえず党が割れるまではぜひともがんばって欲しいと思う えいちあーる亭 亭主

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月30日(月)のつぶやき | トップ | 8月31日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

航海日誌」カテゴリの最新記事