←2010年初夏、沖縄旅行記 3:フェリーなみのうえ、海の旅からの続きです
第2日目:平成22年4月30日
「フェリーなみのうえ」での海の旅の2日目。
今朝は、夜明け前の朝4時前から起き出します。
午前4時20分に船が最初の寄港地である奄美大島の名瀬に入港する直前頃、昨夜見た国際宇宙ステーション(ISS)が再び見える可能性があるからです。
上甲板に登ると、「フェリーなみのうえ」の船名表示器には明かりが灯り、デッキには照明が入っています。
既に名瀬への入港準備が整えられているようです。
それにしても、さすが南海の奄美近海。今年は春の到来が遅くて4月の終わりだというのに肌寒かった九州と違って、夜明け前の最も冷え切った時間帯だというのに空気には微かな暖かさがあります。
しかし、残念ながらその暖かさが仇となったのか、海の上には昨夜は無かった雲が湧いてきてしまったようで、おぼろ月以外は星も見えません。
これではISSの目視確認は無理だな…
そうこうしているうちに、「フェリーなみのうえ」は名瀬港に入港、接岸します。
「ふ~ん、名瀬ってこんなところか…」
名瀬入港を見届けて、二度寝を決め込むべく1等個室のベッドへ。
次に目が覚めると、すっかり夜は明けていましたがあいにくの曇り空。
午前9時半頃、徳之島の亀徳港に入港。
「ふ~ん、徳之島ってこんなところか…」
接岸中や出港後もしばらくは携帯電話の電波が徳之島の基地局とつながるので、メールチェックやTwitterへの旅程報告つぶやきなどをして慌ただしく過ごします。
しばらく経つと携帯の電波も途切れ、海と曇り空と遠くの島影だけの世界に…
景色に飽きたら、個室のベッドでダラダラ。
2時間ほどすると、次の寄港地である沖永良部島の和泊港に寄港。
「ふ~ん、沖永良部島ってこんなところか…」
入港中に船内のレストランがランチ営業をするので、例によって「はやく閉めちゃうつもりだからさっさと食事しに来るように」と急かす船内放送に急き立てられて昼食を済ませます。
また生ビールを飲んでしまって御機嫌。
またまた2時間ほど海と曇り空と遠くの島影だけの世界を旅して、与論島の与論港に入港。
「ふ~ん、与論島ってこんなところか…」
ここが最後の島への寄港。
次はいよいよ沖縄本島。那覇の前の最後の寄港地である本部港へと向かいます。
「ふ~ん、本部港ってこんなところか…」
この時点で、各港での荷積み荷降ろしに手間取ったようで30分ばかり遅れていますが、今更ちっとやそっとの遅れを気にしても仕方がない。
どうせ、次の港は最終目的地の那覇港なんだから、腰を落ち着けて待ちます。
そろそろ、昨日鹿児島新港を出港してから24時間が経過しようとしています。
陽もすっかり暮れてきました。
左舷側には沖縄本島西岸のリゾート地の風景も遠く見える中を、
「フェリーなみのうえ」は夕焼けの海を那覇目指してラストスパート。
海の向こうに、ビルの立ち並ぶ都市が見えてきました。
離島の鄙びた景色を見慣れた目には綺羅びやかに映る光の中へと、船は分け入って行きます。
午後7時半頃、「フェリーなみのうえ」は最終目的地の沖縄・那覇港に接岸。
25時間半の船旅でした。
それにしても、やっぱり快適でプライバシーが保てる1等個室にして良かった!
誰にも気兼ねなくリラックスして船旅を楽しむことが出来ましたからね。
船を降りて、あっというまに誰もいなくなったフェリーターミナルを後に歩いて街のホテルへと向かいます。
それにしても沖縄の人は優しい、ホテルの場所を聞くと実に丁寧に道案内してくれます。旅先での親切は嬉しいなぁ。
今夜はホテルの裏のスーパーマーケットで入手したオリオンビールとゴーヤチャンプルー入りの弁当で旅の疲れを癒してゆっくり休んで、明日は…
旅の友と、そして或るものとの再開を果たします。
→2010年初夏、沖縄旅行記 5:ゆいレールと、ブルートレイン「なは」に続きます
第2日目:平成22年4月30日
「フェリーなみのうえ」での海の旅の2日目。
今朝は、夜明け前の朝4時前から起き出します。
午前4時20分に船が最初の寄港地である奄美大島の名瀬に入港する直前頃、昨夜見た国際宇宙ステーション(ISS)が再び見える可能性があるからです。
上甲板に登ると、「フェリーなみのうえ」の船名表示器には明かりが灯り、デッキには照明が入っています。
既に名瀬への入港準備が整えられているようです。
それにしても、さすが南海の奄美近海。今年は春の到来が遅くて4月の終わりだというのに肌寒かった九州と違って、夜明け前の最も冷え切った時間帯だというのに空気には微かな暖かさがあります。
しかし、残念ながらその暖かさが仇となったのか、海の上には昨夜は無かった雲が湧いてきてしまったようで、おぼろ月以外は星も見えません。
これではISSの目視確認は無理だな…
そうこうしているうちに、「フェリーなみのうえ」は名瀬港に入港、接岸します。
「ふ~ん、名瀬ってこんなところか…」
名瀬入港を見届けて、二度寝を決め込むべく1等個室のベッドへ。
次に目が覚めると、すっかり夜は明けていましたがあいにくの曇り空。
午前9時半頃、徳之島の亀徳港に入港。
「ふ~ん、徳之島ってこんなところか…」
接岸中や出港後もしばらくは携帯電話の電波が徳之島の基地局とつながるので、メールチェックやTwitterへの旅程報告つぶやきなどをして慌ただしく過ごします。
しばらく経つと携帯の電波も途切れ、海と曇り空と遠くの島影だけの世界に…
景色に飽きたら、個室のベッドでダラダラ。
2時間ほどすると、次の寄港地である沖永良部島の和泊港に寄港。
「ふ~ん、沖永良部島ってこんなところか…」
入港中に船内のレストランがランチ営業をするので、例によって「はやく閉めちゃうつもりだからさっさと食事しに来るように」と急かす船内放送に急き立てられて昼食を済ませます。
また生ビールを飲んでしまって御機嫌。
またまた2時間ほど海と曇り空と遠くの島影だけの世界を旅して、与論島の与論港に入港。
「ふ~ん、与論島ってこんなところか…」
ここが最後の島への寄港。
次はいよいよ沖縄本島。那覇の前の最後の寄港地である本部港へと向かいます。
「ふ~ん、本部港ってこんなところか…」
この時点で、各港での荷積み荷降ろしに手間取ったようで30分ばかり遅れていますが、今更ちっとやそっとの遅れを気にしても仕方がない。
どうせ、次の港は最終目的地の那覇港なんだから、腰を落ち着けて待ちます。
そろそろ、昨日鹿児島新港を出港してから24時間が経過しようとしています。
陽もすっかり暮れてきました。
左舷側には沖縄本島西岸のリゾート地の風景も遠く見える中を、
「フェリーなみのうえ」は夕焼けの海を那覇目指してラストスパート。
海の向こうに、ビルの立ち並ぶ都市が見えてきました。
離島の鄙びた景色を見慣れた目には綺羅びやかに映る光の中へと、船は分け入って行きます。
午後7時半頃、「フェリーなみのうえ」は最終目的地の沖縄・那覇港に接岸。
25時間半の船旅でした。
それにしても、やっぱり快適でプライバシーが保てる1等個室にして良かった!
誰にも気兼ねなくリラックスして船旅を楽しむことが出来ましたからね。
船を降りて、あっというまに誰もいなくなったフェリーターミナルを後に歩いて街のホテルへと向かいます。
それにしても沖縄の人は優しい、ホテルの場所を聞くと実に丁寧に道案内してくれます。旅先での親切は嬉しいなぁ。
今夜はホテルの裏のスーパーマーケットで入手したオリオンビールとゴーヤチャンプルー入りの弁当で旅の疲れを癒してゆっくり休んで、明日は…
旅の友と、そして或るものとの再開を果たします。
→2010年初夏、沖縄旅行記 5:ゆいレールと、ブルートレイン「なは」に続きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます