名古屋市の西隣の蟹江町にある施設。
名古屋からは車で30分、電車だと10分もあれば最寄りの近鉄蟹江駅に着いてしまう。
住宅地の中にある温泉施設だ。
しかし侮ることなかれ、愛知県の温泉で唯一、日本名湯100選に選ばれている。
昭和38年のオープンで歴史もある。
建物に入る前から感じる「昭和感」が、最近の温泉施設に良くありがちなどこに行っても同じ雰囲気と違い、非常に心地よい。
以前は宿泊施設と演芸場もあったが、今は閉鎖されている。
現在は日帰り入浴専門で620円と平均的な値段だ。
単純温泉で、湯は薄緑色。
なんと毎分1,000Lを越える豊富な湯量を抱える温泉で、もちろん源泉かけ流し100%、加水・加温なしである。
内湯が非常に広くどことなく竜宮城のような雰囲気なのが特徴で、どこで入るか迷うくらいだ。
大きな湯船は、温度の異なる源泉から引いて混合しており、端と端では湯温がだいぶ違い、好みの温度帯で入ることができる。
ただし、露天風呂は小さく浅いので、期待はしないでほしい。
また、古い施設なので、サウナも非常に小さく、5人入れば満席だ。
ここの施設のもう一つの特筆点は、カランのお湯も温泉だということ。
豊富な湯量だからこそ出来ることである。
岩場のような台にカランがある。
湯船の広さに比べ、洗い場の数が少ないのは少々残念だが、それも歴史のある施設ならではと思うと、味のように思えてくる。
古き良き昭和の温泉、豊富な湯量と、都心に近いとは思えない泉質。
筆者お気に入りのホーム温泉だ。
敷地内には、尾張稲荷大社という神社があり、手水がここの温泉であり、非常に珍しいことも追記しておく。
1・2分程歩いたところに日帰りの足湯もある。
追記:2020年秋にリニューアル工事を装い新たに再オープンした。
浴室はほぼ変わらず、カランが改修されたこととサウナが大きくなったことが変更点だ。
食事処はきれいに利用しやすくなっている。
愛知県海部郡蟹江町蟹江新田佐屋川西97
★★ 単純温泉 自家源泉湧出量 1,250L/分
名古屋からは車で30分、電車だと10分もあれば最寄りの近鉄蟹江駅に着いてしまう。
住宅地の中にある温泉施設だ。
しかし侮ることなかれ、愛知県の温泉で唯一、日本名湯100選に選ばれている。
昭和38年のオープンで歴史もある。
建物に入る前から感じる「昭和感」が、最近の温泉施設に良くありがちなどこに行っても同じ雰囲気と違い、非常に心地よい。
以前は宿泊施設と演芸場もあったが、今は閉鎖されている。
現在は日帰り入浴専門で620円と平均的な値段だ。
単純温泉で、湯は薄緑色。
なんと毎分1,000Lを越える豊富な湯量を抱える温泉で、もちろん源泉かけ流し100%、加水・加温なしである。
内湯が非常に広くどことなく竜宮城のような雰囲気なのが特徴で、どこで入るか迷うくらいだ。
大きな湯船は、温度の異なる源泉から引いて混合しており、端と端では湯温がだいぶ違い、好みの温度帯で入ることができる。
ただし、露天風呂は小さく浅いので、期待はしないでほしい。
また、古い施設なので、サウナも非常に小さく、5人入れば満席だ。
ここの施設のもう一つの特筆点は、カランのお湯も温泉だということ。
豊富な湯量だからこそ出来ることである。
岩場のような台にカランがある。
湯船の広さに比べ、洗い場の数が少ないのは少々残念だが、それも歴史のある施設ならではと思うと、味のように思えてくる。
古き良き昭和の温泉、豊富な湯量と、都心に近いとは思えない泉質。
筆者お気に入りのホーム温泉だ。
敷地内には、尾張稲荷大社という神社があり、手水がここの温泉であり、非常に珍しいことも追記しておく。
1・2分程歩いたところに日帰りの足湯もある。
追記:2020年秋にリニューアル工事を装い新たに再オープンした。
浴室はほぼ変わらず、カランが改修されたこととサウナが大きくなったことが変更点だ。
食事処はきれいに利用しやすくなっている。
愛知県海部郡蟹江町蟹江新田佐屋川西97
★★ 単純温泉 自家源泉湧出量 1,250L/分
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます