MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

簡単飴色玉ねぎ(レシピ) オニオンスープ 雪花菜つくね

2012-05-10 20:39:47 | MISO’sレシピ
今日も午後から雲行きが悪くなって、雷と雨が降りました~
テレビをつけていると頻繁に竜巻注意報が発令されていました
午前中に用事を済ませ、早々帰宅しました~

飴色玉ねぎ

飴色にするまで大変な作業ですが、レンジで加熱してから炒めると簡単にできますよ



出来上がった飴色玉ねぎを100g使ってオニオンスープにしました~

材料
玉ねぎ  中玉4個
バター  20g
サラダ油 10g
塩    適量
こしょう 適量
にんにく 1かけ
赤トウガラシ 1本

作り方
1.玉ねぎは皮をむいたら半分にカットし薄切りにする。にんにくは薄切り、赤トウガラシは種を取っておく。
カットした玉ねぎを耐熱容器に入れ軽くラップをかける。(密閉しないでね)
レンジで5分加熱したら、一度取り出して混ぜ、再び5分加熱します。

2.フライパンに分量のバター、サラダ油 にんにく 赤トウガラシを入れ香りが出て来たら1の加熱した玉ねぎを加え
塩こしょうをし、強火で10分程炒めて出来上がり。

アッと言う間に飴色玉ねぎが出来ますよ~焦がさないように、こまめに炒めて下さいね!
作りやすい分量で出来上がりは約200gです。カレーやハンバーグ、スープにしても美味しいですよ~
多めに作って冷凍保存も可能です。



夕ご飯



雪花菜つくね



キュウリとミニトマト出汁醤油漬け

雪花菜つくねのレシピは後程。。。。。

↓クリックしていただけると嬉しいです~
↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ






最新の画像もっと見る

コメントを投稿