Thank you for my days

ただなんとなく過ぎていく日々、
ちょこっとでも、書き留めておきたい

サクラの木の下で

2005-04-12 07:38:59 | life
昨日は息子の入学式でした。
クラス発表で一息つき、残るは担任が誰なのか。。。
式場に並んでいる先生方を見ながら密かに望んでいた先生になり、
子供より私が大喜びでした。
何せ、以前、長女が受け持ってくれた先生。
式の後、体育館に保護者だけ残され、話を聞いたあと
息子のクラスに行ったのですが、
教室を覗くと同時に、先生と目が会い、感激のご対面。
先生も話の途中なのに、挨拶して下さって。。。
これで、息子に関しては、何があっても、安心でございます。
中学生と言う、多感な年齢。
良い方にも、悪い方にも、成長していく時期。
特に女の子は、人間関係で大変でして
長女の担任の時も、ちょっとした事でも、娘には内緒で連絡くださったり
家庭訪問してもらって、本当に助かったんです。
何事も経験することが大事だと思っているので
多少のことは、受け入れようと覚悟はしておりますが
この先生でホントに心強いです。
息子の反抗も、ちょろちょろ出ておりまして
今のところ、まだ可愛い段階、結構楽んでおります。
クラス解散の後、1番に大声で先生と喋った私。
息子は『恥ずかしかった~みんな聞いていたじゃん』と
入学式の余韻も味わうことなく、早足で帰る状態。
帰ってから娘達に事の次第を喋ると
『そりゃ~お母さんが悪い』とブーイング(だって嬉しかったんだもん)
出しゃばらない様、気をつけようと少し(ここがオバサンね)反省
あ~写真もっと撮りたかったなぁ~
やっぱ女の子との違いだね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5人で

2005-04-11 05:58:46 | Weblog
ゲームニッキにありましたね
潤君も駆けつけて5人でご飯食べたって~
なんてすばらしい~
またカラオケ行ったのかなぁ~

今日は春休み田舎に帰った以外は外食に何度か行ったくらいで
どこにも行けなかったので
残っているメンバー私と上の娘、息子とでカラオケに行ってきました
旦那は、自治会の総会、真ん中の娘は部活。
上の娘とは2人で、よくコソコソと行くのですが
息子とは久しぶり。
やはり第1曲目は、『サクラ咲ケ』続いて『手つなごぉ』
次に入れる曲を物色しているうちに
息子がチョロット入れたのが、ORANGE RANGE の曲。
歌えるかなぁと言いながら、テンポの速い曲を結構しっかり歌うではないの
時代はそっちなのね・・どこでこれらを聞いているんだ??
ってビックリしましたです。
嵐の曲も織り交ぜながら、色々な曲歌いましたでしたが
履歴を見ると
ORANGE RANGE と互角の戦いでしたわ
一緒に歌っているうちにLiveに行きたくなってきて
帰ってから、で調べましたが
よそ様がとっても羨ましくみえる(隣の芝生ね)
オフィシャルHPも情報満載、画像があるのがいいねぇ
ファンクラブも料金がお安いのね(Jと比べて)
モノクロっぽいカラーでいっぱい並んだ文字に読み応えを感じながら
あのページの更新具合にため息つきましたわ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まごまご?

2005-04-09 23:44:33 | Weblog
最近、真夜中の更新がすぐ反映されなくて
失敗したと思い、書き直すこと数回。
昨夜は、投稿後またも消失したことに、あまりに落ち込みふて寝していたら
朝、アップされていてビックリ~私のせいじゃなかったのね
あ~前回の書き直しの時間を返して~

バニラ気分『まごまご嵐』の様子が気になって、ネットの旅に出ました
ブログで、早々とレポがされている方の多いこと
みなさんさすがです
なまあらし、嵐の技ありの時とは違って
それらの殆どが、好感触・・・すごいですね~
『まごまご』の意味もしっかり分かりましたし
一安心ですわ~全国区も夢じゃない
真夜中でもいいからやってもらえないでしょうかね(2時間は益々無理か)
それと、マツケンさんとの絡みはどうなっているのでしょうかね

昨日アップした探し物の件ですが、結局見つからず・・・
何を探しいてたかと申しますと
息子のメガネあ~んど、塾の冊子。
塾の冊子は、今日ある実力テストの範囲が入った春休み仕様のものだったらしく
すっかり小学生の関連品を捨ててしまったので
誤って捨ててしまった可能性大。
でも最近まで、あった記憶があるのですがね~
友人にコピーを頼めば?と散々言ったのですが
恥ずかしいと言う。あれだけつるむ仲間いるのに・・・
結局、ちゃんと自己管理ができていなかったということで
本当の実力で臨みました。この経験を活かせればいいのですがね

メガネは、本人が掛けるのを嫌がって、持ち歩いているうちに
なくした可能性大。
前々から、コンタクトにしたいと切望されていまして
コンタクトにしてもメガネは要るわけで結局買わないとなぁ~
子供達が通っている眼科は子供のコンタクト使用に対してとてもしっかり教育される
コンタクトに関しては、末っ子の息子の前に、
常にメガネを掛けている真ん中の娘だわと
この春休みを利用して、コンタクトの取扱いについて厳重注意、
自分で完璧に取り外しできるまで
3日間、通いました
晴れて、コンタクトデビューの娘、親は夫婦ともハードなので
ソフトレンズに家族全員興味津々でございます。
次は息子、でも花粉症なのに、大丈夫なのかしらね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探し物は何ですか?

2005-04-08 23:18:17 | Weblog
春休みもやっと終わり、始業式でのクラス分けに一喜一憂して帰って来た娘達
傍目に憂の方が多いように思いますが
私がそれを言うことは禁じられるわけでして。
一年間大半の生活をそこで過ごすのは彼女らなのですからね

ここ1番の使命?であるニノへの感想文。仕上げましたよ~
デモねまだ、ポチッと押してません
読み返すと陳腐に見えてね
2種類も作っちゃったけれど
どうしましょうかしら
昔から宿題はギリギリまでやらないタイプだったなぁ
これじゃ子供に色々言えませんね

ここ数日、実は、息子の探し物に、苦労してまして・・・
それも2ツ。どうも先日、部屋替えした際に、捨てたのかもと思いながらも
家の中を大捜索しております。
ついでに掃除にもなるのでちょうどいいのですが
タダでさえ忙しい日々。
諦めるしかないのかなぁ~

気分を換えて、明日もいい天気みたいだし、花見にでも行きたいなぁ~
あっ息子が花粉症だった

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感想文

2005-04-07 02:21:47 | arashi
か、書けない
にのみ~が直接見るのかしらなんて考えるとドキドキしちゃって
応募してからブログ書こうと思ったら、ブログまで滞っちゃって
今回の企画といい、ゲームニッキのおかげでどんどん近くなる感じ。。
勝手に私が近くなっているように思ってるだけですがね~

ところで、舞台前の客席、見られてるって~
グローブ座にはそんな機器があるんですね
いいなぁ~(そっちかい)大阪はどうなのかしら?
そういえば、コンの後、反省会みたいな映像で、
その日のコン風景を観ていたりしてましたよね
観客の話もしているんだろうなぁ~
コンの最中の顔なんて、鏡で見ることないから
私なんか、コンの最後なんて、ありがと~なんて半分泣きながら叫んでいたり・・・
あぁ~止めよう、話が大分、ズレてしまいました

今日、案の定『バニラ気分』会見はめざましでは取り上げられなかったですね
なまあら、嵐技で分かりきっていましたので、落ち込みは無かったのですが
夕方、娘といった眼科の待合室のが『ちちんぷいぷい』になってて
バニラ気分の話題が出たんですよ~(マツケン寄りですが・・・)
うちのDVDレコのサカノボリは、このチャンネル4ch(毎日放送)指定だったはず。
眼科はあと支払いのみだったのですが、なかなか呼びだされない
レコ設定で30分しか遡れない。。ってことで、家族を置きっぱなしにして
一旦帰宅、録画し終わって、とんぼ返り。往復20分。
結局、眼科で娘は受付のお姉さんに忘れられておりまして
何事もなく支払って、書店にいるほかの姉弟を引き連れて帰宅。
嬉しそうに、再生する私


『ちちんぷいぷいは司会者、角(スミ)さんが
 ボードに書かれている文を読み上げてゲスト達がコメントする形式が主です

『マツケンサンバがあの男前と合体!?』←この思わせぶりはいつものことです
まだまだ続く! マツケンの快進撃!!
この春からは
初のバラエティ番組(フジ)の司会にチャレンジ
しかーもジャニーズ事務所の全面協力のもとで共演するのは
        ←ここでサクラ咲ケサビ♪
   そしてマツケンアーンドの合体企画として
早くもこの夏企画されているのが
お台場で10万人を集めたマツケンサンバライブ!!!すごいことになりそう!!←ここでマツケンサンバサビ♪
でも実は
当初マツケンジャニーズとの共演には
『ボクにはちっょと荷が重いな~』
あまり乗り気ではなかったそーです・・・
そんなときスタッフがある行動を
それは
マツケンさんにまずを知ってもらおうとダンスの稽古場に連れて行ったんです。
そこでマツケンさんは
真剣にダンスの練習をする嵐のメンバーを見て感動!
いまはいっしょにサンバダンスのレッスンを始め
すっかり意気投合していますよ!
マツケン快進撃もすごいですが
その心を動かした嵐のメンバーもスゴイ!!



録画が確認できてほっとしている私の横で上の娘が
『えっ?これだけのために帰ったの?
画像もないのに??』
すみませんねぇ~嵐病の母で。
ちちんぷいぷいに、ここからの抜粋となっていたので帰りに買った大スポ(噂大好き、ちょっとエッチな夕刊紙)
どこを見ても載っていない!?
ガセ???  買うときとっても恥ずかしかったのですが~
いやいや、他局なのに、放送のない地方なのに取り上げた戴いた
ちちんぷいぷいに感謝感謝でござまいす

そんなこんなしている真夜中に
娘がゲームニッキの感想文を考えて朗読してくれる
母のエピソードを交えてなかなか面白いじゃないの~
うぅ~私はまだ書けないでいる・・・と心の中で僻んでいたら
『私、ニノやからかけるんよね~これが翔君だったら・・・きゃ~≧▽≦』
やっぱ似たもの親子ですな~母がちっょと年の割りに変なのかも。。。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回ってこないよぅ

2005-04-04 03:54:35 | Weblog
何がってですよ
この前までは、真ん中の娘だけがライバルだったのに
息子のネットゲームMapleに夢中
旦那が自治会の引継ぎに大量資料作成(やっとお役御免)
長女の春休み宿題の為
元々わたし自体、真夜中、早朝しか利用できないほど忙しいのですが
チラッと覗きたいときに覗けない。
旦那と時間がかぶるし・・・
かといって、怒りをあらわにして交替してもらっても
相手にブツブツ言われながら、の前には座りたくないんですよね

なんたって今夜は、にのみ~の初日
理由なくする反抗っぷりを見たい訳ですよ
ツツミンのコントがどのくらい入っているのか
映像ってどんな感じなのか
朝倉さんの美術も気になる
何回も見れるわけでないので、ネタバレはすぐ知りたいほう・・・
そう何回も観れないので、予習をバッチリしておきたいんです
今回は、内容自体が分かっているし
ニノのことだから、心配はしていないのですが
今現在、何をしているのか分かっているんだから
気持を共有したいんですよ(ファンの方やニノと・・ってイタイ)

イライラしながらゲームニッキを開くと
意見募集?って~
どこに送れば、すぐ返してくれるのでしょうか?
いやいやそっちじゃなくて
いっぱいお礼と愛を伝えたい

この存在って本当にありがたいです
何気に交友関係が分かったり
嵐クンの仲良しっぷりがみえたりで
遠い存在なのに、とっても近くなりました

夏コンの便りが届きだすとともに
にわかにが盛んに入り
しっかり予定が決定。(ご一緒できない方すみません)
お約束したものの、チケット取れるのか、席がどんななのか。。。。心配
どうか私にチケ運を

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来ちゃった

2005-04-03 00:03:33 | Weblog
この夏、私を幸せの絶頂期に迎えてくれるはずのがね
いつもより上質な紙で。。(V6なんか、随分前からカラーなんですがね)
封筒も衣替えしてグレードアップですね
いよいよしっかり計画を立てないとと用紙とにらめっこ

昨日、午前中の仕事場でロト6の話題が出ました
私は、そんなお金があったら嵐君の養育費につぎ込むので
買わないのですが、結構みんな定期的に買っている様子
仕事といえば、4月になって人員1人減のため
ちぃときつくなってきている状態で
宝くじで数億当たったら。。。という話題で盛り上がる
仕事辞めて好きなことするぞ~と上司
みんなそこでしっかり頷く
そして、韓流ブームにしっかり乗っかっている同僚に
『○○さんには韓国旅行プレゼントしたるわ、任せとき』
私に向かって
『○○さんは、コンサート東京でも沖縄でもどこでも行き~
全部費用持ってあげるわ~待っといてな~』
思わず当たって~お願いしてしまいましたわ
普段は真面目な上司は、話し出すと人を引き込む能力を持っていて
取引先の人との商談も横で見ていて、痛快というか、スカッとします。
ここは、仕事も慣れに慣れているし、人間関係も文句なし
でも、職種としてはイマイチ、スキルアップの為には、ここではもう無理
現状に甘えていたいのだが・・・どこにいても人間の欲と不満は出てくるものね

ブログのトップでブログ大賞が発表されていた
何気に覗いたら、見覚えのある画像が・・・
初めてブログに触れることとなり、
毎日のように覗いている大好きなお料理レシピのブログが受賞
トラバはしない主義ですし、
こんなオタッキーな辺境地ブログに飛んでいただくのも失礼なので
コメントもせずに拍手はしていたのですが
見ているだけでもおいしい料理に、どれだけお世話になったか。
届かないかと思われますが、
あやっちさん、おめでとうございます。
これからも、活用させていただきます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mステ~~SP

2005-04-02 05:24:01 | Weblog
いゃあ~おいしかったね~
5人のビジュ最高でございまする
特に贔屓目にみて にのみぃ~痛っ
あの方は、顔は殆ど変わらないので
髪型がビジュを決める1番の要素でございますが
ナチュラルなウェーブでグッグッ(カタカナ多め)
そのまんまでジムやっちゃって欲しい~

ライブやっぱいいっす
5人のノリもサイコ~
潤君煽ってくれてありがとう~
翔君とのコール&レスポンスも揃ってて
あの場に私も居るような気分で一緒に『ウェイうぇい』言っておりました
メドレーだと曲間にキメダンスが入るから
おいしいのよね~
これぞ歌って踊る嵐でございます

今回唯一の生にして最後の『サクラ咲ケ』
こりゃ永久保存版だなって心躍っておりましたが
サクラ咲ケっていってるのに
あんなに散ってどうするんでしょ
最後のほうは、お金をかけたイジメにも思えてきましたわ
あのサクラの花びらもらってきてコンサートで降らせて下さい
SMAPの『雪が降ってきてた』みたく羽根が降ってくる演出
やっちゃってください~(あのコンいつだっけかアリーナが羨ましかった)

前々から心配していたバックバンドが居なくてよかったホッ
それに話を振られたら時間がなくなるじゃんと思っていたからね

リピりたかったのですが、
タモさんの後ろにずっといてくれたので
3時間ついつい見ちゃったよ~
後で見返すのもしんどいし
生だから、何かハプニングおきやしないかと
ハラハラしちゃってね
小窓にチラチラ出ちゃうしね
翔君大ちゃんがよく出てたけれど
出来たらリズムとってて欲しかったわ
折角のアピールタイムなんだから
全国なんだからね

娘はタモサンになりたい~って叫んでるし(翔くんと大ちゃんに挟まれたいそうな)
それに旦那が『タモさんの後ろの人、顔丸かったのに。別人?』
すかさず『失礼やね~翔君はどんなでも翔君!!』と娘
翔君の触れてはいけない部分をサラリと言ったよ(怖っ)
この人(旦那)何気に嵐のこと把握してるよ(環境が環境だけに)
人の会話聞いてるよ(さすが霊感強いだけある・違)


後々気づいたんだけど
嵐の秘法館って5位からだった??
10曲だしてよん~
曲出す度、2回は出してもらっているんですから
シースルーを超える一般に浸透する曲が欲しいですね

こんな気分を味わうのは夏コンまでお預けかしら。。。
もう1曲、7月までに新曲出しましょう言霊~

終わってリピートしている最中
ビッグニュースが入ってきて
それ所じゃなくなって
有頂天で返信したら
エイプリールフールって返ってきた
もうナビィちゃん、あんたサイコーだわ
今度は私があなたにUSOじゃなくて本当にそれメールしたいわね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする