Thank you for my days

ただなんとなく過ぎていく日々、
ちょこっとでも、書き留めておきたい

緊急招集

2011-06-20 04:45:16 | Weblog
申し込みはがき、
いくら読んでみても
わからないことだらけ。

アクセスしても全然繋がらないし
やっとこさ、辿り着いた
申し込みフォームに向かってみても
怖くなって引き返すこと数回。

結局、発表当事に開いた作戦会議だけでは
心細いので
再び作戦会議を開きました。

会議で話しても
結局わからない事だらけで
不安でいっぱいなのは私だけ?
同行者まで入力ってのは
FC会員は1回は入れるんじゃないかと思うのですが…
甘いかな。
どこも激戦だものね。

会議場所は
Nちゃんのおうちの近くの隠れ家的なお店に連れて行ってもらいました。


イングリッシュガーデン的なお庭を眺めながら
内装もシンプルなんだけど照明など星型でかわいい。(この写真じゃ観辛いな)
ゆったりと時間が流れているような気分になります。

料理もどれも絶賛したくなるほど美味しくて、
 


(↑ソフトシェルクラブのフライ、サクサクでウマウマ)
近いうちに家族や友人を連れて行きたいなって
思うお店でした。

さて、肝心な申し込み、まだまだ
コレでいいのかと考え込んじゃって
時間をかけてしまいそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日おめでとう

2011-06-18 07:29:21 | Weblog
  NINO!!お誕生日おめでとう


長い間ご無沙汰しております
今出て来ないといつ出てくるって
友達にも訓告受けて(笑)、そりゃーそうだと思いつつも
出遅れちゃってる私

いつも根気よく訪問くださっている方
本当にすみません。
そしてありがとうございますm(_ _)m

ニノを応援し続けてもう何年でしょうかね?
数えることも億劫になってるな。
それだけ歳取ってるって考えちゃう。
役者としてのニノが気になって
ジャニーズ事務所の存在を感じてる頃に
翔君好きの娘と向く方向が一緒になった
嵐デビュー。
嵐ファンとしての活動が
人生の一部となって
勝手に家族愛を感じてる
そんな位置にいらっしゃってるな。
もちろん、こんなおばさんでも乙女な部分もありますよ。
応援の仕方は人それぞれ、
私は、何があっても
受け止められる度量も半端なく大きくなって来てて
(と言っても死なれては大変困りますが)
内面はものすごく熱いのですが
なんだか落ちついたファンになってます。

ブログ更新していないのもダメダメですな。

ブログのサブタイトルのごとく
時々更新しないとね。



さてさて
昨日は我が家で お友達のお祝い会とニノの誕生日会を開きました。
メンバーは心おきなく喋れるご近所メンバー。
笑って笑って
筋肉痛起こすぞくらい
お腹の皮がよじれましたわ。
お隣さんに話の内容丸わかりだったかな~(笑)まっいいや~
これが私たちだもんね。

話すこと盛りだくさんで
映像見たりグッズ見たりもそこそこだったので
また近々開きたいですわ。

旦那もうちに人が来ると
少しばかり片付くので
大歓迎のようです。
ただ、当日朝、部屋の壁に前日頑張っちゃった飾り付けに
半分呆れてましたがね。
息子は友達の家にお泊りだったので
感想聞けなかったのが残念。

お土産に大感激





ケーキに大感激


このブログを知らない参加友も
画像で気がついちゃうかな~。
Sちゃん、そろそろ観念しますわ私。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする