Thank you for my days

ただなんとなく過ぎていく日々、
ちょこっとでも、書き留めておきたい

いざっドームへ

2012-06-22 09:55:52 | wakuwaku

行きたかった予定のロケ地を大方クリアして
やはり気になるのはドームの様子。

ネットでクリアファイルが続々売り切れとの情報が舞い込んで残念でしたが
他にも欲しいものも多々あるのでグッズ購入を目当てに
向かうことに。

着いた駅から
ものすごい人人人、
朝から閑静な住宅街ばかりで過ごしていたので
一気に気分が切り替わりましたわ。

私自身、いつもと違う後楽園の方からだったので新鮮~。
駅を出てすぐにグッズ売り場があって
並び列ゼロ。
すぐ入場できて予定金額より多めにお買い物。
実際に目で見ると欲しくなっちゃうのよね。


気になるグッズも買えたしと言うことで
ホテルにチェックイン。

再び出かけるぞ!とやってきたのがG-CLUB TOKYO




ニノとお話していた店員さんはお休みだそうでお話は聞けませんでした。
ギターの量が半端なく多い。
あれからフライングVが売れて売れて在庫なしだそうです。
楽器街ということもありいろんな楽器の専門店がありました。

その後、日テレに向かったのですが
時間が遅かったのか日テレがどこにあるのかもわからないくらい真っ暗。
19時半過ぎていたしね。
汐留から新橋駅に向かう地下道にある
壁一面の24時間Tシャツ嵐君を撮って
赤坂に向かいました。

晩御飯にと選んでいたのが

ばんちゃんラーメン
またしても嵐ファンさんが席に座ってまして
店主さんに注文時にお願いして
ニノ翔くん席に空いたら座らせてもらうことに。

順番待ちの最中に来たラーメン(普通の席にいたから当たり前だね)
塩梅ラーメンなだけに塩っ辛かったです。
最近旦那の健康の為に減塩食心掛けてるこの頃なので
余計にそう感じたかな。
梅そのものの味は美味しかったよ。

そのうちワクワクからの下校とみられるお客さんが
次々と訪れて店内が慌しくなって
帰ってきました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GANTZロケ地めぐり | トップ | ワクワク学校登校 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

wakuwaku」カテゴリの最新記事