goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

急いては事を仕損じる

2010-03-28 21:19:34 | 14.写真(ノラ猫&小動物)

今日もドキドキ、アライグマ情報です。
いよいよ大詰めか?(でも焦らない、焦らない…)

急いては事を仕損じる
(せいてはことをしそんじる)

実は数日前、檻を設置して捕獲を試みたご近所さんですが、
一度アライグマさんを驚かせてから警戒されるようになり…
思うように捕獲作戦が進まなくなってしまったようです。

そして昨日、とうとうichiiさんが檻を預かることになってしまいました。

あからさまに檻が分るのも警戒させそうなので、夕方、
ichii島の植物でカモフラージュして、寧ろ餌付きの別荘を演出。

とっとと檻の扉をセットして捕獲したいところですが、
このアライグマさんは結構臆病で、そのくせ妙に人馴れしているので、
できればあまり可哀相な捕まえ方はしたくないしね。
動物園へ送られても人間を恐がらずに人気者になってほしいしなあ。

そういうわけで、先ずは少し敵をさぐる。
餌付き別荘に間違って野良猫さん方が入らないように、
猫は食べないけどアライグマは食べそうな、
ロコモコ風豪華(?)ディナーを檻の中に準備いたしました。

左上からチーズ餅、ポテトスナック、バナナ、
その下に猫餌、バナナカステラ白あん入り、
フルーツグラノーラ

おいしそうでしょ?
誰?代わりに食べたいって言ってるのは。

さてさて、アライグマさんは一番何をお気に召したでしょうか?

昨夜は10時頃、これまでより早い時間にやって来て、
檻の中に置いたディナーを色々と召し上がって行かれた様子。

今朝撮った、その食事後のトレーがこれ↓。

 


ポテトスナックだけ残ってますが、 ポテトスナックは嫌いか?
というよりも、多分手で持てないから食べ難いんだと思います。
基本、何でも手で持って食べるみたいなので。

 猫餌は勿論大好物のようですが、誤って猫が入るおそれがある故、
捕獲実行の時はこれ以外をセットします。
昨夜様子を窺っていた限りはバナナカステラとフルーツグラノーラが
かなりお気に召したようですね。

 そしていよいよ今夜捕獲作戦決行です!

本日のディナーはこれ!デザートはバナナ&苺だよん




檻はこんな感じ。分り難いかもしれないけど…。
手前の入り口を開けてセットします。
中の餌を食べると蓋が閉まる仕組みです。ドキドキ


結果は明日…。
スムーズに事が運びますように。

 にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも応援ポチをありがとうございます。


もう会えなくなるのかと思うと、それはそれで寂しい気もします。
なのでおまけ。結構可愛く撮れた、昨日の写真。

 にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るか)
2010-03-29 00:44:51
はーい、代わりに食べたいです
でも檻は嫌でーす(笑)

うまくいくといいですねー

記事とは関係のない内容ですが、
タイトルに思わずドキッとしました。
私事ですけど・・
少し深呼吸します(笑)
返信する
Unknown (gecko)
2010-03-29 02:20:14
うわぁ~最後の写真、かわいいなぁ・・・
ちなみにイチゴならわたしが檻の中に入っているかもしれません。好物なもんで・・・
返信する
るかさんへ (ichii)
2010-03-29 07:07:47
普段殆どお菓子を食べる事のない私。
アライグマの為にあれこれ買って来ました。
この日、不吉な予感でもあったかどうかは知りませんが、
いつも現れる時間には出現せず。
でも朝方無事に捕獲に成功しましたよ。
「急いては事を仕損じる」そうな事があったのですか?
落ち着いて、そちらも上手くいきます様に。
返信する
geckoさんへ (ichii)
2010-03-29 07:13:02
本当に、見てると可愛くて、ペットにしたくなるのが分ります。
でも、猫でさえ興奮すると手に負えなくなるほど暴れるのだから、
この子が暴れたら絶対どうしようもなくなると思います。
大きなキバは恐いですよ。

昨夜、いつもの時間に来なかったので心配しましたが、
今朝無事に捕獲に成功しました。
一件落着です。でもちょっと寂しいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。