南浦和雑記庫

横浜ベイスターズファンで乗り物好きな南浦和人の
適当なコンテンツアップローダ

○2006ベイスターズフェスタ 4

2006-11-23 | ○観戦記
カードが出ていないのにモノマネピッチングをやらされる吉川. 加藤のモノマネ.どうも真似されやすいらしい(笑) すると,選手に代わって出場していたユースの少年にサヨナラヒットを打たれる(爆) 愕然とする吉川(爆) 打った少年は胴上げされる. というワケで石井ヤッターズの優勝で幕を閉じる. 最終的には少年の名前が大量に並んでいた(^^;; なぜかヒ . . . 本文を読む

○2006ベイスターズフェスタ 3

2006-11-23 | ○観戦記
先程の試合はそのまま三浦チームが勝ち,石井ヤッターズvs三浦リーゼンツで決勝戦開始. またモノマネピッチング.木塚の真似をして投げる吉川. ここから代打やら代走やらで選手以外のOB球団職員が続々登場. まずは代打で宮内. これがどの現役選手も打たなかったセンター前のクリーンヒット(爆) 宮内の代走で,川端(笑) 負けじとリリーフに,ヒゲ魔神五十嵐登場. . . . 本文を読む

○2006ベイスターズフェスタ 2

2006-11-23 | ○観戦記
で,試合はスコアレスのまま勝敗はモノマネ対決で決まるとはね...(爆) まず,小池がヤンキース松井の瞬間モノマネを(笑) 一瞬すぎて写真は撮れなかったが(爆) 続いて河野が「内川のヒーローインタビューのモノマネ」を披露.大爆笑. そして石川がWANDSの歌を・・・似ているのか似てないのかようワカラン(爆) ていうかなぜこんな古い歌をこんな若者が 最後に,吉村の「栃東」 . . . 本文を読む

○2006ベイスターズフェスタ 1

2006-11-23 | ○観戦記
いわゆるファン感謝デー. 今年は去年,一昨年と違ってグランド全面開放せずに青白戦を行った. 懐かしのオールドユニフォームに身を包んだ選手達が,軟式野球をトーナメント形式で戦うという. 結論から言うと,個人的には今までより100倍楽しかった. というワケで,その模様を写真だらけで紹介する. 開門直後. グランドは外野がグッズ販売テントコーナーで常時開放されていた. この時は内野の向こう . . . 本文を読む