南浦和雑記庫

横浜ベイスターズファンで乗り物好きな南浦和人の
適当なコンテンツアップローダ

■浦和高架切替 高架開業編

2007-01-14 | ■乗り物の話
浦和で食事を取った後,浦和高架開業後の様子を見に行った. 高架駅が開業して,南通路から高架下の通路に行けるようになった. 右に行けば東口. ホームに上がるエレベータと階段. 階段の横にこのような形で番線表示が書かれている. 当然2番線は隠されている. 1番線へ上がる階段のそばには2番線との間に仮設階段があり, ここを上がって2番線から階段を下りて北通路から西口に出 . . . 本文を読む

■浦和高架切替 代行輸送編

2007-01-14 | ■乗り物の話
京浜東北線浦和駅1番線高架切替工事に伴い,1月14日の13時過ぎまで南浦和-北浦和間で運転をとりやめ代行バスを走らせるコトになった. たまたま出かける用事があったので,代行バスに乗ってみた. 南浦和駅西口に停車中の代行バス. 南浦和では通常のバス停に乗り場を設置. 普段ここから発着するバスは隣のレーンからの発着となった. バス停の前では駅員が初乗り切符を発売していた. 駅前広場 . . . 本文を読む

■高い山へ行く話

2006-02-24 | ■乗り物の話
大学時代の友人の結婚式に参列するため,この土日に高山へ行く. 手段は電車,バス,クルマを色々考えたが,結局電車. オレは月曜に休みを取ったんだけど,一緒に行く友人は取れなかったようで それに合わせると,結婚式が日曜なのでクルマは却下. 時間はかかるし,飲めないし(^^;; で,行きだけでもバスにしようかと思ったけど, 時間的にも出発が早くてつらいので断念. 何でこんなに考えているかって言 . . . 本文を読む