野球観戦は特に好きではない。
シーズンに入ると憂鬱・・・野球好きと暮らしているので~~
それでも日本シリーズの最終回はなんとなく見ていた。
昔、西武ライオンズで活躍していた秋山君が今はソフトバンクの監督だと云う。
そして・・・ソフトバンクは優勝した。
一人ひとりの選手たちを讃えつつ監督はすでに涙を堪えきれなくなっていた。
監督になって3年目の快挙だということだった。
後日ネットで監督のコメントをみつけたのでコピーしておいた。
内情は知らないけれど、こう言い切る監督の下でプレーできる選手は幸せだろうな。
秋山監督とチームのみなさん本当におめでとうございました
「8月にはおふくろの死があった。最期はみとれなかったけど、俺はプロとはそういうものだと思って生きてきた。
自分の中で消化し、翌日も試合だけに集中した。大学進学で迷った時、プロの世界へ背中を押してくれたり
、思い出や感謝は尽きないけど、グラウンドには持ち込みたくなかった。
おふくろの死で、選手にも大事な家族がいることを考えさせられた。
おふくろを喜ばせたいと思ったように、選手とその家族にいい思いをさせてやりたい。
監督として少しは役目を果たせたかなと思う。おふくろにもいい報告ができる」

シーズンに入ると憂鬱・・・野球好きと暮らしているので~~
それでも日本シリーズの最終回はなんとなく見ていた。
昔、西武ライオンズで活躍していた秋山君が今はソフトバンクの監督だと云う。
そして・・・ソフトバンクは優勝した。
一人ひとりの選手たちを讃えつつ監督はすでに涙を堪えきれなくなっていた。
監督になって3年目の快挙だということだった。
後日ネットで監督のコメントをみつけたのでコピーしておいた。
内情は知らないけれど、こう言い切る監督の下でプレーできる選手は幸せだろうな。
秋山監督とチームのみなさん本当におめでとうございました

「8月にはおふくろの死があった。最期はみとれなかったけど、俺はプロとはそういうものだと思って生きてきた。
自分の中で消化し、翌日も試合だけに集中した。大学進学で迷った時、プロの世界へ背中を押してくれたり
、思い出や感謝は尽きないけど、グラウンドには持ち込みたくなかった。
おふくろの死で、選手にも大事な家族がいることを考えさせられた。
おふくろを喜ばせたいと思ったように、選手とその家族にいい思いをさせてやりたい。
監督として少しは役目を果たせたかなと思う。おふくろにもいい報告ができる」

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます