今日の月曜日は、分析に因ると前日の日曜日辺りに父の日にて学校でも父親参観なんかがあり月曜日は学校は休校らしい。つまり、子供達は在宅しているから母親は家に居なくてはならずランチ外食処ではないという結論に達した。本当に大暇の1日で電気代・ガス代・水道代にも至らない売上金額であった。行事、催しも結構だが外食産業は堪ったモンではない。仕込みも発注もなく、御用聞きの業者の電話に出るのが嫌である。発注も無いという事は、仕入れも無いという事だから小口現金もそうは必要が無く銀行さんへは入金ばかりで払戻金も少々であるなっ!だからと言って入金額だって少々だから通帳に数字は増えない訳である。コンパクト経営の粋を極めているんだなっ!でも、此以上のコンパクト経営は無理で絞りに搾り、ロスを無くし必要か?否か?を問い詰めながらの経営状態である。
最新の画像[もっと見る]
-
本日からへんな洋食屋ブログ発信開始です。 20年前